「B100Xってどんなゲーム?」
「面白いゲームなの?」
B100Xはフルオートバトルのダンジョン踏破ゲームなんですが、フルオート系なのにゲーム性があって面白い!
このページでは、B100Xがどんなゲームなのか、面白いのかをレビューしていきます。
B100Xてどんなゲーム?
B100Xは装備やスキルを設定して、フルオートでダンジョンを踏破していくRPGゲーム。
シンプルなんですが、超高速バトルで敵をなぎ倒していく様や超強化して強くなる姿に爽快感があります!
- ダンジョン探索
- 魔物を倒して装備をゲット!
- 装備を合成して強化!
- また魔物を倒すして……
- 繰り返してストーリーを進める
この流れでゲームは進んでいきます。
シンプルなゲームで、この流れでキャラが無限に強くなっていくのが楽しいゲーム!

B100Xの面白いところ・いいところ
キャラが表情豊かで可愛い
ヒロインのホリィが表情豊かで可愛い!
3Dモデルでしっかりデザインされているホリィがいろんな表情を見せてくれます。
駆け足で動いている姿やピースしている姿など、可愛い姿を見せてくれて大満足です。
また、しっかり3Dモデルが作り込まれているのに、ロード時間が短いのでプレイしやすいのもいいポイント!
可愛いキャラがいるゲームは、それだけで楽しい!
爽快感抜群のバトル
B100Xでは、フルオートバトルで楽々戦闘が楽しめます。
「フルオートバトルなのに爽快感マックス?」と疑問に思いますよね?
B100Xでは何倍かはわからないんですが戦闘速度が調整できて、その倍速戦闘がとんでもなく速いんです!
体感100倍速くらい速いです(わけわからんくらい速い)!

そして、倍速の他にもオート戦闘で周回もできるので、フルオートバトルとして完成しているシステムなんです!
気付いたらアイテムパンパン・お金はガッポガポ手に入ってます!
装備強化やスキルシステムがシンプル
B100Xの強化要素は、装備やスキルのビルドを考えること。
特に装備システムがシンプルで面白い!
手に入れた装備を合成することで、どんどん強くなっていきます。
中には厨二心をくすぐるような装備もあって集めるだけでも楽しいし、最強装備を作るのも楽しい!
ザコアイテムでも集めて合成していけば、最強装備の肥やしになるのでとにかく集めて強化するのが楽しいんですよ!
また、一括で合成や解体できるシステムもあるので、UIのレベルが高くてストレスフリーです。

また、装備以外にもジョブを育てることで、アクティブスキルやパッシブスキルを覚えます。
ジョブには上級職もあるので、しっかりやり込み要素があります!

いろんな武器やスキルを自分なりに組み合わせて最強キャラを作るのが楽しいですね!
B100Xの惜しいところ
装備ボックスがすぐにパンパンになる
バトルしているとどんどん装備が集まるんですが、初期上限が100個までですぐにパンパンになります。
アイテムがパンパンになると、フルオートバトルはそこで止まりアイテム整理する必要があります。
そこでテンポが悪くなってしまうのが残念ですね…。

バトルでお金稼ぎしたい時も、アイテムパンパンになってしまって止まるのがもったいないですね。
僕は装備アイテム全部売り払って、限界まで周回効率を上げてました。
装備の絞り込み機能が欲しい
B100Xの装備画面には、並べ替え機能があるんですが絞り込み機能がない…!
同じ強化効果を合成ことでステータスが上がっていくんですが、違う装備にもランダムでつくから効果別で絞れたら最高ですね。
例えば、剣には攻撃力アップがついていることが多いけど、アクセサリーにも攻撃力アップがついていることがあります。

1つの装備に着けられる効果は上限があるので、余計な効果を付けないようにしたい!
だから絞り込み機能があれば最高…!
ステータスが難しい
B100Xでは装備やパッシブスキルで、様々なステータスを得ることができます。
その中には装備固有の能力があったり、表現が難しかったりと、ステータスを覚えるのに一苦労しました。
プレイしていけばその内慣れるんですが、最初はとっつきにくい感じがしましたね。

B100Xのレビューまとめ
今回は、フルオートバトルが楽しめるB100Xのレビューをしました。
B100Xの項目別評価
ストーリー | |
キャラ | |
ゲーム性 | |
やり込み度 | |
総評 |
装備やスキルのビルドを考えて、どこまでダンジョン踏破できるか挑戦するゲームでした。

最強キャラを作りたい・フルオートバトルでお手軽に楽しみたい、こんな人におすすめのゲームです。
ぜひプレイしてみてください!
おすすめの神ゲー・良ゲー紹介
ここまでこのゲームが面白いかどうかを紹介してきましたが、「自分には合わないかも…」「面白くないかも…」と思った人もいると思います。
今までいろんなスマホゲームを触ってきましたが、神ゲーはほとんどなく、良ゲーも少なかったです。

面白いゲームを遊びたいと思っている人におすすめなスマホゲームをこちらで紹介しています。
「今までにないゲームを遊びたい!」「面白いゲームを遊びたい!」と思っている人はぜひご覧ください。
こっちは男性向けスマホゲームを紹介しています。