サブスク

【BonQuish(ボンキッシュ)】口コミは?国産お魚料理が楽しめるサブスク!

ボンキッシュの口コミ

ぐらと

アニメ・漫画・サブスクが大好き!
いろんなサブスク、アニメ、漫画のレビューや紹介をしています。
面白かった・役にたったと思ったら、フォローやコメントお願いします!
問題あれば、ご一報いただければ幸いです。迅速に対応させていただきます。

※ページの情報は、公開時点のものになります。最新ではない可能性がありますので、ご注意ください

「おいしい魚料理が楽しみたい!」

「ボンキッシュってどうなんだろう?」

 

自宅にいながらおいしい魚料理を楽しめるサブスク・ボンキッシュですが、口コミや評判が気になりますよね。

このページでは、ボンキッシュの口コミや評判、料金などをわかりやすくまとめています。

 

ボンキッシュはこんな人におすすめです。

  • おいしい魚料理が楽しみたい
  • 旬の魚を楽しみたい
  • 手軽に本格料理を食べたい

 

さっそくまとめていきます。

 

ボンキッシュの口コミや評判は?

DMMTVとU-NEXT

 

ボンキッシュの口コミや評判を、Twitterから紹介していきます。

悪い口コミ・いい口コミ、どちらも紹介していきますので参考にしてください!

 

ボンキッシュの悪い口コミ

ボンキッシュまずい

ボンキッシュおいしくない

 

ボンキッシュの悪い口コミはありませんでした。

いろんな口コミを探しましたが、ボンキッシュには悪い口コミは見受けられませんでした。

 

 

ボンキッシュのいい口コミ

 

いい口コミ

  • おいしい魚料理が食べられる
  • 優しい味だけどしっかりした味付け
  • 満足感がある
  • 贅沢感のあるリッチな食事が楽しめる

 

口コミでは否定的な意見はなく、おいしい・しっかりした味付けで食事を楽しめるといった声ばかりでした。

写真をみてわかるように、おいしそうな料理ばかりです。

 

おいしい魚料理を食べたい・手軽に豪華な食事を楽しみたい人におすすめなサブスクです。

初回はお試しで安く食べられるので、ぜひお試しください!

 

\公式サイトはこちら!/

 

 

ボンキッシュの料金は?

貯金・投資

 

ボンキッシュの料金プランは、シンプルです。

初回2回目以降
月額料金4,825円5,465円
送料935円935円
料理数8品目8品目

 

初回だけ割引が入って、4,825円+935円=5760円となります。

8品目で5,760円なので、1つあたり720円となりますね。

 

1つのメニューで720円と考えると高いように感じますが、一流のシェフが作った料理を家にいながら楽しめると考えるとコスパがいいですよね。

こうしたシェフが作った料理をレストランで食べようとすると、何倍もの料金がかかります。

 

ボンキッシュの料理

 

レストランで食べられるような本格料理を、コスパよく楽しめるサブスクです。

食べる時もレンジでチンしたり、湯煎したりするだけなので、手軽においしく楽しめますよ!

 

ボンキッシュに解約金・最低契約期間はない

ボンキッシュの解約について

 

ボンキッシュには、解約金や最低契約期間がありません。

そのため、いつ解約しても大丈夫・余計なお金がかかりません。

 

お試しで一回だけ試してみて、「自分には合わない…」と思ったら負担なく解約できるので安心してください!

 

 

ボンキッシュのおいしさの秘訣

ボンキッシュのおいしさ

 

ボンキッシュがおいしいと評判の理由はこちらです。

  • 国産食材100%
  • 一流シェフが作っている
  • 冷凍でもおいしくなるように工夫

 

 

国産食材を100%使い、素材にこだわっています。

そして、こだわりの食材を一流シェフが包丁や火の入れ方などを工夫し、冷凍だからおいしくないではなく「冷凍でもおいしくなる」ように、工夫しています。

 

ボンキッシュのお料理は、「クール(素敵な)」「クラシカル(伝統的な)」「ノスタルジック(懐かしさ)」の3つの想いを基本に国産の魚介類にこだわり、四季折々の「おさかな料理」を考案・監修しています。

ボンキッシュの想いがたっぷり詰まったお料理を、是非ともご自宅でお楽しみください。

引用:ボンキッシュ公式サイト

さらに、季節感を感じる料理を提供することを意識しています。

そのため、旬の食材を使い四季折々のおいしい料理をいつでも食べられるようになっています。

 

コスパよく一流シェフの料理を、おいしく食べられるサブスクとなっています。

ぜひボンキッシュでちょっぴり贅沢なご飯を楽しんでみてください!

 

\公式サイトはこちら!/

 

 

ボンキッシュの気になる点・注意点

FAQ

 

ここからは、ボンキッシュの気になる点・注意事項をまとめていきます。

  • 食材はすべて国産?
  • 解凍方法は?
  • 商品はどんな風に届く?
  • 商品不備の対応は?
  • 支払い方法は?
  • 解約方法は?

 

食材はすべて国産?

料理のメインとなる魚介類は国産海産物を使用しておりますが、料理に含まれるお野菜や、調味料などにつきましては一部海外産を使用している場合がございます。

引用:ボンキッシュよくある質問

 

メイン食材である魚は国産ですが、一部の野菜や調味料では海外産を使用していることがあるようです。

 

解凍方法は?

料理一つ一つに最適なお召がり方でご提供しており、商品によって異なる3種類のお召し上がり方(湯せん、流水、レンジ)をご利用いただいております。

【湯せん】
沸騰したお湯に袋ごと入れ加熱頂きます。
じっくり加熱する事で柔らかく温まりますのでデリケートな魚種や調理方法の料理がメインになります。

【流水】
常温や冷たい温度帯でお召し上がりいただきたい料理がメインになります。

【電子レンジ】
ドリアやグラタン、揚げ物をメインになります。
ご利用の際は一部袋に切れ込みを入れてからご利用をお願いしております。

引用:ボンキッシュよくある質問

 

ボンキッシュの料理は、湯煎・流水・電子レンジにて解凍します。

その料理ごとに解凍方法があるため、それに従って解凍することで一番おいしく食べてもらえます。

 

 

商品はどんな風に届く?

ヤマト運輸のクール便で、ご注文日から2営業日以内に発送いたします。お試しセットは平日15時までのご注文で翌日出荷になります。

また、ボンキッシュの料理は全て調理済みを冷凍・1品ずつ使いやすい個包装にしてお届けいたします。お受け取り後は、お召し上がりまで冷凍庫で保管をお願いいたします。

引用:ボンキッシュよくある質問

 

初めてのお試しセットの注文は、15時までの注文で翌日出荷と早い対応をしてくれます。

また、クール便で長く新鮮に保ってくれます。

 

 

商品不備の対応は?

商品袋に破れや、穴空き、液漏れなどは直ちに新しい商品とお取替えいたします。該当品は袋などで保管頂き弊社へご連絡ください。オペレーターよりその後のご説明を致します。

※原則、ご返金は致しかねます。又、イメージ・食味との相違などを理由とする場合にはご対応致しかねます。何卒ご了承くださいませ。

引用:ボンキッシュご利用ガイド

 

商品不備があった場合は、交換対応をしてくれます。

イメージが違うなどでは対応できませんので、基本的に不備があった場合ですね。

 

 

支払い方法は?

以下のお支払い方法がご利用いただけます。
・クレジット決済各種
(VISA / マスターカード / ダイナーズ / JCB / AMERICAN EXPRESS)
・代金引き換え払い
・AmazonPay
・銀行振込
・NP後払い

※銀行振込とNP後払いはお試しセット購入のみになります。また、インターネットご注文時のお支払方法限定です。

引用:ボンキッシュよくある質問

 

ボンキッシュでは、サブスクでは珍しく多くの支払い方法があります。

多くのサブスクの支払い方法ではクレジットカードばかりですが、ボンキッシュにはたくさんの支払い方法があって安心ですね。

 

 

解約方法は?

ボンキッシュの定期購入は、いつでも休止・解約が可能です。また別途解約料もかかりません。

お手続きは次回お届け予定日の3営業日前までに運営スタッフへ、お問い合わせからお申し付けください。

引用:ボンキッシュよくある質問

 

ボンキッシュの解約方法は、お問い合わせから解約を選んで申し込んでいくだけです。

 

 

ボンキッシュの登録方法は?

登録方法・登録の流れ

 

ボンキッシュの登録方法は難しくありません。

 

 

一般的なサイトの登録とほとんど変わらず、つまづくことはなさそうです。

さらに、AmazonPayを利用する場合、住所などの入力も省略できてもっと簡単になります。

 

 

ボンキッシュの口コミや料金まとめ

まとめ

 

今回は、お魚の定期便・ボンキッシュについてまとめました。

簡単におさらいです。

悪い口コミ

  • なし

いい口コミ

  • おいしい魚料理が食べられる
  • 優しい味だけどしっかりした味付け
  • 満足感がある
  • 贅沢感のあるリッチな食事が楽しめる

 

料金プランはシンプルです。

初回2回目以降
月額料金4,825円5,465円
送料935円935円
料理数8品目8品目

 

1回のお届けで8つのメニューが届き、1つのメニューあたり720円で本格的な料理が楽しめます。

1つのメニューで720円と考えると高いように感じますが、一流のシェフが作った料理を家にいながら楽しめると考えるとコスパがいいです

こうしたシェフが作った料理をレストランで食べようとすると、何倍もの料金がかかります。

 

ボンキッシュは、本格的料理をコスパよく楽しめるサブスクです。

ボンキッシュはこんな人におすすめです。

  • おいしい魚料理が楽しみたい
  • 旬の魚を楽しみたい
  • 手軽に本格料理を食べたい

 

ぜひ、ボンキッシュをお試しください!初回はお試し価格で注文できますよ!

 

\公式サイトはこちら!/

 

 

 

 

  • この記事を書いた人

ぐらと

アニメ・漫画・サブスクが大好き!
いろんなサブスク、アニメ、漫画のレビューや紹介をしています。
面白かった・役にたったと思ったら、フォローやコメントお願いします!
問題あれば、ご一報いただければ幸いです。迅速に対応させていただきます。

※ページの情報は、公開時点のものになります。最新ではない可能性がありますので、ご注意ください

-サブスク