このページでは、「亜人(デミ)ちゃんは語りたい」のレビューをしていきます。
デミちゃんは語りたいは、亜人である悩みと向き合いつつほのぼの日常を楽しむ漫画です。
ヴァンパイア・デュラハン・雪女などいろんな亜人がいて、その亜人なりの悩みがあるわけです。そんな悩みと向き合いつつ、ゆるい日常を過ごすデミちゃんたちを楽しめます。
そんな「デミちゃんは語りたい」をレビューしていきます。
亜人ちゃんは語りたい | 11巻完結 |
作者/作者ツイッター | ペトス/ツイッター |
漫画公式サイト | 漫画公式 |
アニメ公式サイト | アニメ公式 |
目次
デミちゃんは語りたいとは?
サキュバス、バンパイア、デュラハン。僕ら人間とちょっとだけ違う、それが「亜人」。
そんな亜人の生態に興味を持つ高校生物教師・高橋鉄男と、生徒である「亜人」ちゃんたちとの少しだけ刺激的な新学期がスタートした!
亜人ちゃんは語りたいの魅力はこちら。
- かわいいキャラクター
- 勢いのあるギャグ
- シリアスな悩みの解決
- 成長していく人間模様
笑えますし、感動しますし、心に沁みます。
全部で11巻なので、揃えやすい巻数だと思います。
亜人ちゃんは語りたいのメインキャラクター
いろんな亜人に興味がある生物教師・高橋鉄男は、亜人の研究をしたいと考えていましたが、倫理的な問題から諦めていました。
ですが、ある新学期、務めている学校で今まで出会えなかった亜人に次々と出会えます。
バンパイアの小鳥遊ひかり。
明るく人懐っこい性格で、初対面の相手でも物怖じせず話しかけるタイプ。
物語を動かす中心・ムードメーカーともいえる存在です。
デュラハンの町京子。
成績優秀で勉強好きだけど、無鉄砲なところがあります。
亜人の研究には倫理的問題があるけど、自分で自分を研究すればいいのでは?と研究者肌なところも。
雪女の日下部雪。
最初は人と関わることを恐れていた雪ですが、高橋やひかりと出会ったことで明るい性格へと変わっていきます。
そして、高橋や佐藤との出会いで教師へなりたいと強い憧れを抱くようになっていきます。
そのシーンは涙なしでは見れませんでした。
サキュバスの佐藤早紀絵。
人に触れるだけで催淫してしまうため、常にジャージと地味な恰好をしています。
人を催淫してしまうため「人の好意」を信じていないが、高橋に触れ合うことで次第に好意を抱いていく。
亜人ちゃんは語りたいの面白いところ
先ほどもいいましたが、笑えて感動できる・心に沁みるところです。かわいいキャラクターが、勢いのあるギャグで笑わせてくれます。
爆笑という感じではありませんが、クスリと笑える日常系という感じです。
こういったシーンがたくさんあり、心がほっこり温まります。
また、言葉遊びが上手いと感じることも多く、そんなシーンもクスリと笑えます。
そして、心に沁みる言葉をくれます。
デミちゃんたちは、それぞれの悩みに涙することもあります。
雪女の雪は、その特性から人を凍らせてしまう・傷つけてしまうと思っていて、人と関わらないようにしています。
ですが、高橋と一緒にその悩みと向き合い、辛い思いをしつつもその悩みをクリアします。
その時に涙を流すんですが、その涙は意味が全く違います。
水を凍らせてしまう雪女ですが、その涙だけは凍らないんです。…これは漫画で通して見てください。
亜人ちゃんは語りたいの口コミや評判
ここからは亜人ちゃんは語りたいの口コミや評判を、紹介していきます。
悪い口コミ・いい口コミをまとめますよ。
亜人ちゃんは語りたいの悪い口コミ
デミちゃんがどうしても面白いと思えない。亜人というスケールの大きいものが中学生等が陥りがちなスケールの小さい悩みを持ったところでつまらない。結局恋かよ、となる。かわいい亜人たちが誰に惹かれるのかといえばいけ好かない八方美人のおやじときたもんだ。
— iutty (@iutty_) February 4, 2017
デミちゃん既刊読み終わり。面白いような面白くないような。
— 電脳ねこ/Cyber Cat🐈 (@ericmsht0000) September 3, 2017
デミちゃん見よう。あんまり面白くないけど。99.9%高橋先生見たさ。
— ☺︎ (@19ma_re) March 13, 2017
デミちゃんの悪い口コミ
- あんまり面白くない
デミちゃんの悪い口コミでは、あんまり面白くないという意見がありました。
ですが、その意見は2017年とかなり前の意見です。デミちゃんのアニメは2017年に放送されていたので、もしかしたらアニメのことを言っているのかもしれないですね。
亜人ちゃんは語りたいのいい口コミ
亜人ちゃんは語りたいを読み返してるけど面白いわ〜
— 和 (@jojoradiodio) March 27, 2023
亜人ちゃんは語りたい
超おすすめ、作者の考えが伝わって面白いっす見てください
— ヨルハ (@arma0811) March 25, 2023
『亜人ちゃんは語りたい』が無料だったので3巻まで読んだ。オタオタしくなくて、健康的なかわいさと論理性が面白い。非常に真面目に現代社会における妖怪とその悩みに向き合ってる。てっきり『亜人』のスピンオフかと思ってたら、全然関係ないのね。https://t.co/J3JMAo78xZ
— たけ(竹秋) (@take_it02) March 23, 2023
亜人ちゃんは語りたい
3巻まで無料だったので読んでみた
面白い pic.twitter.com/VNXqW2vb20— 草原のピザサス (@pizzapizzasos) March 18, 2023
亜人ちゃんは語りたい、とても良かった かわいい日常ものとして読み始めたけど
大人視点の成長したなあ…とか感慨深い反応にうるっときてしまった— とここ (@akuri_ikura) February 25, 2023
「亜人ちゃんは語りたい」
タイトルだけ知ってたのをこの間一気読みしたんだけどもしかしてこれは名作なのでは?
余りにも綺麗なバランスで構成されたコメディとラブと青春と社会の物語、これしか無いだろうという素晴らしい最終話だったのでは?
あと町京子がかわいい。— そごみつ (@so_gomi_tu) February 22, 2023
朝イチで届いてた亜人ちゃんは語りたい⑪( ᐛ )ヒャッハー!!
かわいいなぁ、みんなたくさん悩んでたくさん楽しいことをしって、大人になってほしい……
ともすれば人とは異質ということで重くなりがちなテーマをコミカルにまとめてて読了後とても気分が上向く作品です140字じゃ語り尽くせないよ!— カタツムリメガネ (@meganenimaigai) February 20, 2023
デミちゃんのいい口コミ
- 面白い
- かわいい
- 感動できる
- 論理的な考えに納得できる
かわいいキャラクターが勢いのあるギャグを披露してくれるので、クスリと笑えて面白いです。
また、悩みに向き合い、その悩みを解決する言葉は論理的に納得できる上に、心を動かしてくれます。
論理的ながらも、冷たくない・心のこもった言葉に感動します(。•́ωก̀。)。
ぜひ、一度漫画を通して読んでみてください。
亜人ちゃんは語りたいのレビューまとめ
今回は、亜人ちゃんは語りたいのレビューをしました。
簡単におさらいです。
- 11巻で完結
- クスリと笑えるギャグ
- 感動できる言葉がある
- 論理的ながらも心温まる
個人的には、11巻と短めで読みやすいのに内容はしっかり濃い、いい漫画です!
雪が佐藤先生に考えを伝えるシーン、ひかりの妹の過去話など、泣けるシーンもありました。
自分の思いが伝わるって素敵だな…と思いました!
ぜひ読んでみてください!
\電子書籍はこちら!/
おすすめの電子書籍はこちらで紹介しています!