
その結果、2週間で2キロ減りました!
まずはこの2週間何をして痩せたのか簡単にまとめていきます。
僕がダイエットでやったことはこちら。
- 筋トレする
- 有酸素運動をする
- 食事の見直しをする
2週間で2キロと聞くと大したことないかもしれませんが、このペースで痩せていけるならすごいですよね!
ちなみに僕はこのダイエットを辛いと全く思ってません。
なんだったら筋トレしたくて職場でも筋トレしてるぐらい楽しんでます。
この記事では楽しみながらダイエットをする方法をまとめていきます。
Contents
そもそもダイエットする理由は?
僕がダイエットする理由はこちら。
- かっこいい体になりたい
- 健康診断がまずかったから
- 生きていくうえで太ってると不便だから
あなたがダイエットする理由と似てませんか?
モテたい、見た目を良くしたいなど自分のために痩せたいからですね。

僕のプロフィールはこちら。
- 29歳男。
- 170cm83Kg(かなり重い)
- 仕事はケータイ屋
- 食べるのが大好き
元々89Kgありましたけどマズイと思い、4Kgぐらい痩せてそこから2週間で2キロ痩せました。
4キロ痩せた時の話はこちら。
>>【痩せたいけどめんどくさい】運動せずにダイエットするには?
あと太っていると何かと不便です。
- 立ってるだけでしんどい
- 靴下を履くときにお腹が邪魔
- 着たい服が着れない・服に興味がなくなる
これはマズい!と思ったのでガチのガチでダイエットを始めました。
2週間で2キロダイエットするのにやったこと
先程も言いましたが僕がやったことはこちら。
- 筋トレ
- 有酸素運動
- 食事の見直し
筋トレ=代謝が上がる、引き締まった体になる
有酸素運動=脂肪燃焼、体力をつける
食事の見直し=タンパク質を多めにしてバランス良くする
少し生活を変えるだけで痩せていきますのでぜひ試してみてください。
分かりやすくまとめていきます!
筋トレがダイエットへの近道です
筋トレをする理由はこちら。
- 代謝が上がってダイエットに繋がる
- 引き締まった体になる
- リバウンドしにくい
体重を落とすだけならキツい食事制限すれば落ちます。
でも痩せて残るのはヒョロヒョロな体です。
しかも食事を戻せばリバウンドしやすいのであまり意味がありません。
そのために筋肉をつけるわけですね。
- 筋肉をつける
- 代謝が上がる
- 痩せやすい体だからリバウンドしにくい
筋肉をつけると見た目もカッコいいし、引き締まった体になるのでダイエットするなら筋トレはおすすめです。
女性で「筋トレすると女性らしい体じゃなくなるから嫌」という人もいますが、そんなに筋肉は簡単につきません。
筋肉をつける心配より贅肉がついた今を心配しましょう。(僕のことです。)
有酸素運動は筋トレのついでにしています
ダイエット=有酸素運動、そんなイメージがありますよね。
個人的には有酸素運動の優先順位は筋トレより下です。
というのも有酸素運動でカロリーを消費しても、やめてしまうとリバウンドしやすいからです。
なので基本的な代謝を上げるために筋トレ優先となります。
僕はBeat SaberというVRゲーム(音ゲー)で軽く有酸素運動してます。
家の中だとなかなか有酸素運動できませんが、ゲームなら楽しみながらダイエットできるのでおすすめです。
>>【Oculus Quest】ダイエットにも使えるおすすめVRゴーグル!
軽く10〜20分ぐらい運動してから筋トレしてます。
ウォーミングアップにも使えるし、VRゴーグルとしても優秀なのでぜひやってみてください。
食事を見直す、それはそれで楽しいです。
僕は食べるのが大好きです。
好きなものばっかり食べてました。でも、食事を見直すことにしました。
以前は唐揚げ、焼き肉、揚げ物、ラーメン、デザート、白米などをよく食べてました。
見直し後はサラダ、豆腐、鯖の缶詰、オートミール、もち麦など健康にいいもの・栄養バランスのいいものを食べてます。
結構変わってますよね。
カロリーもそうですけどタンパク質、脂質、炭水化物のバランスにも気を遣うようにしました。
炭水化物を抜くダイエットもありますが、やめた途端にリバウンドしては意味がありません。
バランスよく食べるようにしました。
なので炭水化物も普通に食べます。
タンパク質をメインにして脂質、炭水化物を押さえて食べるイメージになります。
味気ない食事かと思いきや、食べたことのないものや工夫して食べるので新たな発見があってあまり食事を見直すのは辛くありませんでした。
アイス、デザート、ジュースなどはほとんど摂らなくなりましたね。
ジュースは炭水化物オバケですから怖くて飲めません。
「この一杯のジュースでどれだけ運動しないといけないんだ…」と考えると中々飲めませんね。
ダイエットするために買った商品たち
ダイエットするためというよりか筋トレするために近いかもしれません。
- 可変式ダンベル
- プロテイン
- オートミール・もち麦
- ビタミン剤
- 調味料
詳しくは違う記事で紹介します。
可変式ダンベルが一番高い買い物でしたが、後悔はしてない!
ダイエットを突き詰めると、栄養学や体を気遣うことに直結するので健康になるためのグッズを揃えた感じですね。
オートミールは夜ご飯によく食べるんですけど手軽だし安いです。
忙しい、不健康、お金ない、そんな社会人におすすめです。
慣れたら普通においしいですよ。
グラノーラとかもありますが糖質が多すぎるのでオートミールのほうがダイエット向き。
2週間で2キロ痩せたダイエットのまとめ
今までの生活を変えてダイエットすると、時間が足りないことがあります。
今までの生活+ダイエットと一項目増えるわけなので。
つまり痩せるためには時間を作らないといけません。
僕はゲームの時間を削りました。
仕事・ダイエット・ブログ・ゲーム(少なめ)で一日終わります。
痩せるためにはダイエットの時間を増やしました。
痩せた体を手に入れるためにゲームを犠牲にしていくわけですよ。
ダイエットが成功した暁にはまたゲームをしたり、美味しいご飯を食べたりしますけどね!
また経過報告します!