当サイトにはプロモーションが含まれていることがあります。

ゲーム・アプリ

【エコカリプス 評判とレビュー】面白い?つまらない?

2023年7月12日

エコカリプスの評判とレビュー 〇〇目的ならアリなゲーム

ぐらと

ゲーム・アニメ・漫画が大好きで、エンタメ特化で紹介してます。

いろんなサービスの細かいところまで比較しているので、参考にしてください!

被リンクやお仕事相談などありましたら、気軽にご相談ください。

「エコカリプスって面白い?」

「どんなゲームなの?」

 

今回は「Echocalypse -緋紅の神約-」をプレイしたレビューをまとめていきます。

これから遊ぶかどうか迷っている人は、参考にしてください。

 

エコカリプスってどんなゲーム?

エコカリプスの評判とレビュー

 

エコカリプスはセミオートバトルのRPGゲームです。

ストーリーをメインに楽しむように作られている印象で、メインストーリーはフルボイスでした(途中まで)。

ぐらと
ストーリーメインで、バトルはおまけみたいな感じですね。

エコカリプスの項目別評価

ストーリー
キャラ
ゲーム性
手軽さ
総評RPG・美少女を楽しむならアリ

 

さっそくまとめていきます。

 

エコカリプスのレビュー、面白いところ・いいところ

ストーリーがフルボイス・シンプルでわかりやすい

エコカリプス ストーリー

エコカリプスのストーリーは、主人公の妹さんが特異体質でとある組織に攫われることをきっかけに始まります。

SFRPGらしく難しい固有名詞がちらほら出てきますが、まだ少なめで覚えやすいと思いました。

 

エコカリプスストーリーキャラ

美少女が主人公を起こしてくれる時に、主人公のマスクを外してくれてそこで性別選択ができるようになります。

 

エコカリプス男主人公

 

主人公と妹さんは親がいなくて互いが唯一の肉親なので、妹のためならなんでもする家族愛を感じられました。

妹さんを攫った組織と、画像の少女の組織が敵対していることから、主人公は少女の組織に入って妹のために戦うストーリーです。

ぐらと
主人公は男女から選べるんですが、美少女キャラが出てくるので男性キャラにしました。

 

家族のために戦う、シンプルな理由でわかりやすいストーリーですね。

そして、フルボイスで没入感が味わえるのはいいですね、主人公もボイス付きです。

 

キャラが可愛い・エロい

エコカリプスキャラエロい

エコカリプスキャラエロい

エコカリプスキャラは総じて可愛くて、エロいです。美少女系RPGだけあって力を入れているな!って感じです。

 

通常衣装でもエロスを感じられるんですが、課金したり、イベントでエチチな衣装が解放されます。

 

エコカリプスログボ

こちらが7日間ログインすればもらえる水着衣装です。

2日目にこの衣装のキャラももらえるので、ログインしているだけで美少女キャラを楽します。

 

エコカリプス課金衣装

次が課金衣装。キャラによっていろんな衣装があるので、推しの美少女がいればさらに可愛くエロい衣装で楽しめます。

1衣装2,400円か衣装チケットで購入可能です。

 

エコカリプス課金衣装一覧

何十種類もの衣装があるので、美少女要素を全力で楽しみたい人におすすめです。

 

エコカリプスキャラ

また、キャラによってはバトル中のスキル演出があります。

SSRのキャラでも演出がないことがあったので、恐らくメインストーリーに関わるキャラに演出があると思います。

ぐらと
スキル演出はアニメで再生されて可愛い・カッコいいですね!

 

キャラデザインやLIVE2Dがしっかりしていて、キャラの魅力は詰まっていると思いました

 

エコカリプスのレビュー、つまらないところ・悪いところ

バトル部分のゲーム性がほとんどない

エコカリプスバトル

エコカリプスのバトルは、SDキャラがほとんどオートで戦います。

スキルが発動できるようになれば自動で発動して、プレイヤーがすることは右下のプレイヤースキルを使うだけです。

ぐらと
オートモードでフルオートにできるので、基本的にすることがありません。

 

あと、速度という概念がないので、前線のキャラから順番に動いていきます。

なので、戦略性はキャラの配置・スキルの配置くらいですね。

 

ゲーム性はあまりないので、主にストーリーと美少女を楽しむゲームだと割り切った方がいいかと思います。

 

チュートリアルが長い

エコカリプスチュートリアル

チュートリアルが長い……。

自分の意思で操作できるようになるまで約30分かかりました

 

ちゃんとストーリーを読んでいるのでそれで遅いってのもありますが、ゲームを楽しんでプレイしていたらそれぐらいかかります。

 

また、エコカリプスではオート戦闘・最大3倍速まで利用できるんですが、30分経ってやっと解放されました。

ぐらと
最近のスマホゲームの途中からじゃないと便利機能使わせない方式なんなの……。

 

エコカリプス演出スキップ

さらに、スキル演出が毎回出てきて長くなるので、設定で切ろうとしたらこんなメッセージが!

多分3~4時間くらいかけないとたどり着けないので、それまでは毎回スキル演出を見ないといけません。

ぐらと
スキル演出なんて毎日一回見れればそれでいいのに…。テンポが悪いです…。

 

手軽さ評価を星4にしていますが、オート戦闘・倍速が全部解放された前提です。

解放されるまでは星2くらいですが、ロード時間が短いので意外とストレスはないかもしれないです。

 

ゲーム開始時のアイテム配布がほぼない

エコカリプスガチャ

約30分のチュートリアルを終えてもらえたガチャアイテムは8回分でした。80回分じゃなくて、8回分です。

そこにガチャ石を足してなんとか10連しました。

ぐらと
ゲーム開始時って大体スタートダッシュアイテムがあるんだけどなぁ……

 

一応12章までクリアすれば3人のSSRの中から1体SSRがもらえる「初心者特典」があります。

あとは2日目ログインでSSR「フェンリル」がもらえるので、ある程度キャラは揃う感じですね。

 

最高レアが当たる確率は3%、天井は50回らしいので、ガチャとしてはかなり優しいと思います。

ただ、そのガチャを引く石がねぇです。

 

エコカリプスガチャSSR

なけなしの10連でも最高レアが当たったし、外見的にいいキャラが手に入ったので満足はしてます。

 

エコカリプスレビュー・ここまでのまとめ

まとめ

 

エコカリプスはRPGを楽しみたい人・美少女キャラ(エロ強め)を楽しみたい人におすすめなゲームです。

ただ、ゲーム性があまりないのと、チュートリアルが長いのが残念でしたね。

ぐらと
個人的には目の保養になるゲームが好きなので、もう少しプレイしてみます。

 

手応えのあるゲームが楽しみたいんだ!って人にはおすすめしません。

そんなゲームが楽しみたい人は、この後紹介してますので参考にしてください。

Echocalypse -緋紅の神約-

Echocalypse -緋紅の神約-

無料posted withアプリーチ

 

おすすめの神ゲー・良ゲー紹介

おすすめスマホゲーム

ここまでこのゲームが面白いかどうかを紹介してきましたが、「自分には合わないかも…」「面白くないかも…」と思った人もいると思います。

 

今までいろんなスマホゲームを触ってきましたが、神ゲーはほとんどなく、良ゲーも少なかったです。

ぐらと
長く続けたいと思えるゲームは本当に少ないですね。

 

面白いゲームを遊びたいと思っている人におすすめなスマホゲームをこちらで紹介しています。

「今までにないゲームを遊びたい!」「面白いゲームを遊びたい!」と思っている人はぜひご覧ください。

 

こっちは男性向けスマホゲームを紹介しています。

 

エコカリプスの評判や口コミ

口コミ

 

ここからはエコカリプスの評判や口コミを紹介します。

悪い評判・いい評判、どちらも紹介していきますので参考にしてください。

 

エコカリプスの悪い評判

悪い

 

エコカリプスのいい評判

いい

 

エコカリプスの評判とレビュー、まとめ

まとめ

 

今回は、エコカリプスの評判とレビューをまとめました。

個人的には美少女がとにかくエッチで悪くなかったと思います、面白いとはいいませんが

ぐらと
面白さとエッチさを兼ね備えた神ゲーを知っているからなぁ…

 

戦闘大好きな僕にとっては、戦闘面のゲーム性のなさの減点具合がエグかったですね。

プレイヤースキルが関わらないから、ゲーム性がない割に敵が強い=課金して戦力底上げして殴るしかできないんですよね。

 

なので、たまにプレイしてエチチな美少女を眺めるゲームになりそうな予感です。

興味がある人はプレイしてみてください。

Echocalypse -緋紅の神約-

Echocalypse -緋紅の神約-

無料posted withアプリーチ

 

ストーリーも面白い・美少女も出る・ゲーム性も面白いゲームはこちらで紹介しています。

スマホゲーム特集

おすすめ箱庭スマホゲーム 王道から一風変わったものまで   おすすめ美少女スマホゲーム 可愛いからエチチまで   無課金でも十分楽しめるゲーム 厳選したゲームだけ要点まとめて紹介   2D・3Dアクションスマホゲーム 面白いゲームだけ紹介
  おすすめ放置系スマホゲーム 王道から一風変わったゲームまで   銃で戦う無料スマホゲーム! いろんなジャンルを簡単紹介!   男性向けスマホゲーム 目の保養になるゲームたち
  • この記事を書いた人

ぐらと

ゲーム・アニメ・漫画が大好きで、エンタメ特化で紹介してます。

いろんなサービスの細かいところまで比較しているので、参考にしてください!

被リンクやお仕事相談などありましたら、気軽にご相談ください。

-ゲーム・アプリ
-, , ,