「エピックラッシュって面白い?」
「どんなゲームなの?」
このページでは、放置系シミュレーションゲーム・エピックラッシュのレビューをまとめていきます。
これからプレイしようか悩んでいる人は、参考にしてください!
エピックラッシュってどんなゲーム?
エピックラッシュは、放置系シミュレーションゲームです。
キャラを配置だけすれば、後は全自動で戦ってくれる見守る系ですね。
- 自陣のマス目にキャラを配置
- ジョブによって配置場所を決める
- 戦闘開始で自動バトル!
同じキャラを重ねることでレベルアップを繰り返したり、ジョブによって配置を変えたりと、シンプルなゲームながら戦略性があります。

フル放置ではなく、多少の戦略性がある放置系でした。
エピックラッシュのレビュー、面白いところ・いいところ
敵をボコボコにできる
エピックラッシュには敵をボコボコにできる爽快感がありました。
「オラオラ!!」と声が聞こえそうなくらい、敵を四方八方から取り囲んでボコボコにします(笑)
敵が強くなってくるとどうなるかわかりませんが、少なくとも序盤では負ける気配すらありません。
敵をボコボコにしているのを見ているのは気持ちいい!
やり込み要素がある
放置系ながら、ヒューマン・オークなど種族のレベルを上げる種族クエスト、PvPのアリーナなどいろんなコンテンツがありました。
まだまだレベルが上がっていないので挑戦できるコンテンツは少なかったですが、やり込み要素がありますね。
雑魚キャラでもパッシブスキルを覚えて地力が上がっていきます!
自動戦闘でガンガンレベルが上がっていくので、気が付くといろんなコンテンツをプレイできるようになっています。

強化要素も多い
また、いろんな強化要素も多くて戦力が上がっていくのは楽しかったです。
キャラやキャラのスキルレベルはもちろん、素材を使ってどんどん強化していくのは放置系の醍醐味だと思いますね!
いろんなジョブがいて戦略性あり
エピックラッシュには、ジョブの種類が多くていろんな構成を楽しめます。
タンクで固めたゴリ押し系や遠距離からゴリゴリ削る系、ヒーラーで固めた絶対死なないマン構成など、自分好みのビルドが作れます。

キャラ数が多くて構成できる幅も広いので、自分なりのビルドを見つけてみてください!
エピックラッシュのレビュー、惜しいところ
ガチャがキツい
エピックラッシュには、ガチャ石やガチャアイテムの配布がほとんどなく強キャラを編成するのが難しくなっています。
1時間ほどプレイしましたが、レアキャラを引けるガチャをなんとか10連だけ引けました。

とはいえ、低レアリティキャラでも強化を重ねるとどんどん強くなっていくし、編成できるキャラ数も増えていくので、数の暴力でゴリ押しもできるようになっています。
今のところ勝てないビジョンが見えないので、最高レアはPvPとかで必要なのかと思いますね。
エピックラッシュのレビューまとめ
今回は、エピックラッシュのレビューをまとめました。
エピックラッシュのレビューまとめ
ストーリー | なし |
キャラ | |
ゲーム性 | |
手軽さ | |
総評 |
他の放置系と違うところは、シミュレーション要素でマス目があることでしたね。
マス目の区切りがあると攻撃範囲がはっきり区切られるので、より戦略性が高まります。

基本的なゲームシステムはめちゃめちゃ王道ですが、マス目にキャラクターを配置するといった斬新さがあります。
アリーナでは効率的な配置をするか、相手の配置を破れるかの知恵比べができそうでした。
放置系が好きな人はぜひプレイしてみてください!
おすすめの神ゲー・良ゲー紹介
ここまでこのゲームが面白いかどうかを紹介してきましたが、「自分には合わないかも…」「面白くないかも…」と思った人もいると思います。
今までいろんなスマホゲームを触ってきましたが、神ゲーはほとんどなく、良ゲーも少なかったです。

面白いゲームを遊びたいと思っている人におすすめなスマホゲームをこちらで紹介しています。
「今までにないゲームを遊びたい!」「面白いゲームを遊びたい!」と思っている人はぜひご覧ください。
こっちは男性向けスマホゲームを紹介しています。