
こんなお悩みを解決します!
最近は本当にいろんなサブスクが流行ってますよね。
- 動画見放題
- 服のコーディネート
- こだわりコーヒー
- ギターレンタル
などなど本当にいろんな種類のサブスクがあります。
かくいう僕もDMMの動画見放題chライトやamazonプライムなどサブスクを登録しています。
使いやすい・コスパがいいサブスクを使えば節約になるだけじゃなく、生活満足度までアップします。
ただいろんなサブスクがありすぎて自分に合うサブスクがわからない人も多いはず。
ということで今回は無料で試せる無料トライアルのあるおすすめサブスクを紹介していきます。
まずは無料で試せるのでぜひ試してみてください。
自分に合わないと思ったら一切お金をかけず解約できるので安心です♪
Contents
無料トライアルのあるサブスクをおすすめ理由
サブスクはちゃんと使えばかなりコスパよく楽しめます。
僕はamazonプライムをよく利用してます。
- 配送料が無料になる
- 指定日配達が無料
- ビデオ見放題
- 雑誌読み放題
- 音楽聴き放題
- 先行タイムセールに参加
- 割引価格で買える
- 服や靴を無料で試着できる
などなどこの他にも特典がたくさんあります。
こんなに特典がついて年間4,900円=1ヶ月408円で利用できます!

ネットでの買い物はほとんどamazonなので僕には必須なサブスクです。
たまーに、楽天やヤフーショッピングで買いますが指定日配達ができなかったりと不便に感じるのでamazonプライム様々といった感じです。
という感じで月額408円で僕はかなり満足してますが、実際に使ってみないとこの便利さはわからないはず。

ちなみに無料トライアルのあるサブスクは質が高いサービスである傾向があります。
というのもサブスク側は「こんないいサービスがあるので1回無料で試してみて!?気に入ったらそのまま使ってくださいね!」と自信があるわけですよ。
たまーに実際のサービス以上の価値を記載している質の悪いサービスを提供しているところもあるんです。
無料トライアルを使えばそういうった質の悪いサービスを回避できるメリットもあるのでまずは無料トライアルをおすすめしています。
いろんなサブスクを試してきましたがやはり自分に合う・合わないがありますからね。
- 無料トライアルのサブスクを試す
- 月額料金に見合う価値か考える
- そのまま継続or解約する

無料トライアルのあるサブスクをご紹介!
今回紹介するサブスクはこちら。
- ブック放題
- amazonプライム
- U-NEXT
- DMM見放題chライト
- DMMGAME遊び放題
やはり無料トライアルのサブスクだとレンタルする系・小容量お試し系などはありませんでした。
あったとしても1年契約すれば初月無料という感じで求めている感じではないので今回は紹介しません。
気になってるから・とりあえず暇だから・無料ならやってみたい使ってみたいサブスクをみんな知りたいと思ってるので!
今回はそういったサブスクをご紹介していきます。
無料トライアルのあるサブスク・ブック放題
ブック放題の特徴はこちら。
- 月額500円
- 1ヶ月無料
- 雑誌読み放題
- 漫画読み放題
- 他社の読み放題より安い
ブック放題は1ヶ月無料でお試しできる雑誌・漫画読み放題サブスクです。
最新雑誌が700誌以上・漫画40,000冊以上・漫画雑誌80冊以上を550円で楽しめるのでコスパよしです。
雑誌カテゴリはこちら。
- 週刊誌・ビジネス
- 娯楽・トレンド
- ファッション
- スポーツ
- グルメ・料理
- 旅行
普通に最新号もありますし、何週間かはバックナンバーも見れるので見逃しがあっても安心です。
漫画のジャンルはこちら。
- 少年マンガ
- 少女マンガ
- 青年マンガ
- 女性マンガ
- ティーンズラブ総合
- ボーイズラブ総合
- 大人向け
こんな感じで幅広いジャンルをカバーしています。

個人的には雑誌レベルは高めで漫画レベルは少し低いかなという印象です。
正直漫画を楽しむならいろんな漫画アプリを使うほうがおすすめかもしれません。
700誌以上の雑誌を月額550円で楽しめるならかなりコスパがいいですね!
\1ヶ月無料!/
無料トライアルのあるサブスク・amazonプライム
さきほど紹介したamazonプライムですが、僕は1年間で約55,000円分の特典を受け取ってたみたいです。
amazonプライムの特徴はこちら。
- 配送料が無料になる
- 指定日配達が無料
- ビデオ見放題
- 雑誌読み放題
- 音楽聴き放題
- 先行タイムセールに参加
- 割引価格で買える
- 服や靴を無料で試着できる
- 他にもたくさん!

他にも動画見放題・音楽聴き放題・雑誌読み放題など月額409円で様々な特典がついているコスパ最強なサブスクです!
サブスク独自配信やニッチな雑誌でない限りamazonプライムひとつでかなり生活満足度が上がりますよ♪
特に僕はamazonプライムビデオ・試着し放題をよく使っています。
試着し放題は洋服や靴を1週間家に届けてくれるサービスで、靴を買いたいときにはかなりお世話になりました。
こちらで紹介しています。
【amazonで試着】無料で靴・洋服が試着し放題サービスが最高!
まんべんなくいろんなサービスを楽しみたい人はamazonプライムぜひ試してみて下さい!
超おすすめです!
とりあえずamazonプライムは間違いないです!僕も5〜6年くらい使い続けてますからね。
\30日間無料!/
無料トライアルのあるサブスク・U-NEXT
動画見放題の最大手U-NEXT、動画を楽しむなら超おすすめです。
アニメ・ドラマ・映画・エンタメ・グラビア・大人向けなど本当にたくさんのジャンルがあります。

昔なつかしのアニメを見たり、見たかった映画を見たりしてたんですが中々時間が取れなかったので解約しました。
ですが、サービスはかなり使いやすかったです。
雑誌読み放題などもついてますので動画見放題・雑誌読み放題を楽しむならU-NEXT1つに絞ってもいいかもしれません。
U-NEXTの特徴はこちら。
- 月額2,189円
- 毎月1,200ポイントもらえる
- 同時視聴4アカウントまでできる
- 22万本以上の映像作品
いろんな動画サブスクがありますが、ほとんどU-NEXTでまかなえます。
オリジナル作品や独自配信でない限りU-NEXTだけで動画見放題は十分すぎるくらいです。

またU-NEXTは最大4アカウントまで同時視聴できますので家族みんなで使えば一人当たり547円で使える最安動画サブスクに大変身します。
しかもそれぞれのアカウントでの視聴履歴はほかのアカウントからは見れないので安心してください。
動画を楽しむ人ならぜひ試してみてほしいサブスクです。
\31日間無料!/
無料トライアルのあるサブスク・DMM見放題chライト
DMM見放題chライトの特徴はこちら。
- 月額550円
- 動画7,000本以上
- グラビア・大人向けが多い
- 映画・ドラマは少なめ
- パチンコ・麻雀などニッチなものが多い
現在僕はU-NEXTではなくDMM見放題chライトに加入しています。
というのも一人暮らしなのでU-NEXTの月額負担は全部僕に来るため、料金が4倍近く違うんですよね。
DMM見放題chライトは月額550円で7,000本の動画を見れます。
コスパよく動画が楽しめるのでDMMにしました!
僕の場合筋トレをするときにグラビアアイドルの動画を流したりしています。

普段は配信者さんの動画をYouTubeで楽しんでいるので、アニメ・ドラマを見ないのでU-NEXTよりDMMのほうが都合がよかったという感じです。
たくさんの映像作品を楽しみたい人はU-NEXTがおすすめ。僕はグラビア映像を流すのに2,189円は高いと思ったので…。
こちらでもDMM見放題chライトを紹介してますのでぜひご覧ください。U-NEXTとの比較もしています。
【DMMでグラビアアイドルを見放題】定額でグラビア見放題なVOD!
\30日間無料!/
無料トライアルのあるサブスク・DMMGAME遊び放題
DMMGAME遊び放題の特徴はこちら。
- 月額980円
- 400タイトル以上
- 名作からバカゲーまで
- 作品は毎週追加される
メタルスラッグや空の軌跡などアラサー心をくすぐるタイトルがたくさん!懐かしい!

パソコンでしか遊べないのがネックかもですが、中々楽しめそうな作品がありました。
なんじゃこりゃって思うタイトルもありますけどね…。
7日間無料で遊べて、遊べる上限はないので気兼ねなく遊べますよ!
ちなみに月額2,980円でエッチなゲームを遊べるDMMGAME遊び放題プラスもあります。こっちも7日間無料です。
プラスでもゲームは遊べるのでご安心を!
\7日間無料!/
【サブスクお試し】無料トライアルがあるおすすめサブスクまとめ!
今回は無料トライアルのあるサブスクを紹介していきました。

amazonをたくさん利用する人はもちろん、いろんなサービスをまんべんなく楽しみたい人には超おすすめです!
動画系のサブスクならU-NEXTかDMMのどっちです。
映画・ドラマ・アニメを楽しむなら絶対U-NEXT!DMMはグラビアとかニッチなジャンル以外はあんまりおすすめしませんけどね。
僕も家族4人で使うならU-NEXTを使いますね。一人暮らしにはちょっと負担が大きいかな……。
とりあえず生活満足度を上げるならamazonプライムとU-NEXTは本当におすすめしておきます。
