当サイトにはプロモーションが含まれています。

ゲーム・アプリ

【ガッシュベル 永遠の絆の仲間たち】CBTレビュー!ファンが喜ぶ仕様なゲーム

2023年10月13日

このページでは、金色のガッシュベル 永遠の絆の仲間たちのCBTレビューをまとめていきます。

ガッシュベルの絆を上手く表現したシステムがあって、フルオート系のストーリーを楽しむゲームという印象です。

 

まだCBTということもあり、上手く調整できていないのかなと思うところもあったので、まとめてレビューしていきます!

 

ガッシュベル 永遠の絆の仲間たちってどんなゲーム?

ガッシュベルってどんなゲーム?

永遠の絆の仲間たち(トワキズ)は、ガッシュベルをテーマに新作ストーリーを収録したスマホゲーム!

アプリを開いたときにガッシュベルたちがドンッと登場して、名曲「カサブタ」が流れ出す!いい曲だ!

ぐらと
大人になれない僕らの~!強がりを一つ聞いてくれ~!

 

ガッシュベル会話

ゲーム開始すると、いきなりゼオンとの最終決戦感があるイベントバトルが始まって熱い展開に!

ぐらと
ちなみにCBTにはボイスはないので盛り上がりに欠けますが、本配信時にはボイス付きになるそうです。

 

ガッシュベルストーリー

イベントバトルが終わると、なんやかんやストーリーがあって謎の魔物的なモンスターに襲われている新キャラが登場。ゼオンと戦ってたのに、羊っぽい女の子を助けるところからストーリーがスタート!

ぐらと
CBT時にはここらへんのストーリー説明がなくて、マジでなんやかんやとしか言えない展開。

 

原作では基本的にちゃんとした魔物たちしか出ないから、ガッシュベルの世界でモブっぽい魔物が出るのが新鮮でしたね。

 

ガッシュベルバトル

バトルはシンプルなフルオートバトル!前衛・中衛・後衛の位置関係やロールがあるから、編成を考えて戦う定番のスマホバトル。

オートスキル発動や3倍速があるから快適にプレイできるようになっているのが〇!

ぐらと
定番のシステム×快適機能で誰でも遊びやすいのが特徴ですね。

 

完全新作ストーリー収録ということでストーリー要素を楽しめるように作られているから、ガッシュベルファンには嬉しいスマホゲームですよ♪

ガッシュベルトワキズのCBTレビュー

ストーリー判定不可
キャラ4.5
ゲーム性3.3
システム性4.2
総評38

 

ガッシュベル トワキズの面白いところ・いいところ

バトル演出が楽しめる

動画の20秒前後にスキル演出があるので、よかったら見てください。

スマホでしっかりガッシュたちの術の演出がされていて、中々よかったです。初期キャラのガッシュでは必殺技が「ザケル」でしたが、後々バオウザケルガが使えるようになるのを期待しています。

 

キャラ毎に原作スキルが使えるから、昔懐かしの術が見れるのは懐かしくてよかったですね。

ぐらと
CBT時にはボイスがないから寂しいけど、本配信時に期待!

 

また、スキル演出がめんどくさく感じる人用に、演出カットや1日1回だけONなどがあるのも〇です!

 

ガッシュベルらしいシステム

ガッシュベルらしいシステム

ガッシュベルらしくていいなと思ったのがサポートカードシステムで、ようはガッシュたち魔物に装備できる装備カード。

 

何がいいと思ったかというと、カードキャラと魔物キャラがパートナー関係だったら追加効果のバフが入ること

ぐらと
ガッシュと言えば心や絆が熱い少年漫画ですから、パートナーとの関係は切っても切れないからね!

 

他のゲームでいえば専用装備みたいなものですが、原作を読んでる立場からしたらちゃんとパートナーで戦いたいと思えるシステム仕様がよかった!

 

ガチャ石の配布が多い

ガッシュベルガチャ

ガチャ石の配布が多くて、ポンポンガチャれる印象を受けました。1ステージクリアするとガチャ石が90個もらえるから、気づいたら普通に10連できるくらいには貯まります。

ぐらと
バトルステージも多くて、快適にバトルが終わるからめっちゃ貯まる!

 

あと、キャラガチャとサポートカードガチャも分かれているのは〇!しっかり欲しいものを狙いやすいのは、ユーザーに優しくていいですね!

 

ガッシュベル トワキズのつまらないところ・悪いところ

戦闘バランスが悪いかも

ガッシュベル戦闘バランス悪いかも

プレイしてて思ったのは、敵の攻撃が一人に集中しすぎて戦闘バランスが上手く取れてないんじゃないかと思いました。

というのは、ストーリークエストは1人でもダウンすると星3が取れず、恐らくスキップ機能などが使えないんですよね。

ぐらと
CBT時にはスキップ機能が実装されていないので、恐らくですが…。

 

一応キャンチョメがタンクロールで攻撃を一手に引き受けてくれるんですが、ボッコボコにされます。スキルで回復できるものの、間に合わなくて普通に死にますね。

 

前列にキャンチョメだけで他のキャラが中衛より後ろだからダメなのかなと思って、キャンチョメを抜いてみても違うキャラがボコられるだけでした

ぐらと
画像の紫色のオーラがついているキャラを集中攻撃してくるから、どんな編成でも一緒かも。

 

ガッシュベル星クリア

敵が集中攻撃をしてくるシステム×ダウンしたら星3クリアできない仕様がめんどくさいですね。

戦力値的には上回っていても、キャンチョメが倒されることで星3クリアできなくなるのがキツかったです。

 

星3クリアシステムを無くすか、敵がある程度ランダムで攻撃してこない限り、ゴリゴリの戦力で押し通るしかなかったです。

ぐらと
ガチャでキャラを揃えるのは誰でもできることじゃないですからね。

 

UIが使いにくい・重い

ガッシュベルUI

デイリー報酬や実績解除でもらえる報酬の受け取りが時間がかかったり、バトルパーティーが複数保存できなかったりと、UIがちょっと使いにくいのが残念

 

報酬系はタップしたら素早く受け取れるようにして欲しかったですね。また、一括受け取りしても次の報酬をまとめて受け取れるようにして欲しいかも。

ぐらと
1-1クリアの報酬、1-2クリアの報酬とかを一括受け取りできるようにして欲しい。

 

バトルパーティーが複数保存できないから、挑むバトルによって編成を毎回変えるのがめんどくさいですね。序盤は必要ないでしょうけど、後半になると必須ですから。

ここらへんはアップデートで改善しそうな気もしますので、期待しておきましょう。

 

ガッシュベル トワキズのレビューまとめ

まとめ

今回は、ガッシュベルの永遠の絆の仲間たちのレビューをまとめました。

CBTなこともあってボイスなし・使いにくいところもありましたが、定番のスマホゲームで誰でも遊びやすいゲームでした!ガッシュベルのファンは嬉しいゲームではないでしょうか!

ぐらと
ガッシュベルの漫画を読みたくなりました、懐かしい!

 

本配信時にどんな風に変わったのか、またレビューしていこうと思います♪

 

面白いゲームを全ジャンル混ぜて紹介しています!

厳選した無料のおすすめスマホゲーム
【厳選】面白い無料スマホゲーを要点をまとめて紹介!

スマホゲームは星の数ほどありますが、面白いスマホゲームはそんなになくて見つけるのが難しいですよね。 このページでは、僕がプレイしてきた無料スマホゲームから面白かったものを紹介していきます。 ぐらと い ...

続きを見る

 

こっちではおすすめの放置系ゲームを紹介しています!

おすすめ放置ゲーム
おすすめの放置系スマホゲーム!王道から一風変わったゲームまで

このページでは、おすすめの放置系ゲームを紹介していきます。 王道ものから一風変わったものまで、プレイする価値があるものを紹介していきますよ! ぐらと 順次更新中なので、最新ゲームも紹介しています! & ...

続きを見る

 

こっちではおすすめの箱庭・ストラテジーゲームを紹介しています!

おすすめ箱庭ゲーム
【面白い】おすすめの箱庭スマホゲーム!順次更新中!

このページでは、箱庭系スマホゲームで面白いもの・良ゲーを紹介していきます。   王道なものから一風変わったものまで紹介していきますので、面白い箱庭ゲームをプレイしたいと思っている人はぜひご覧 ...

続きを見る

 

 

  • この記事を書いた人

ぐらと

ゲーム・アニメ・漫画が大好きで、エンタメ特化で紹介してます。

いろんなサービスの細かいところまで比較しているので、参考にしてください!

被リンクやお仕事相談などありましたら、気軽にご相談ください。

Twitterフォローもお願いします!

-ゲーム・アプリ
-,