
そんな疑問にお答えします。
ドコモhome5G HR01はその名の通り5G回線が使えるホームルーターです。
(ホームルーター=工事不要のコンセントに挿すとすぐにWi-Fiが使えるルーターのことです。)
ホームルーターが5Gを使えるようになるとどうなるか、光回線が代わりになり得るんです…!
ということで今回はドコモhome5G HR01の評判や口コミ、価格などをわかりやすくまとめて紹介していきます。

賃貸などで光回線が引けない人がホームルーターの検討をしていると思います。
光回線が引けない理由と対策はこちらでまとめてます。
>>【マンションの光回線】賃貸で工事できない理由と対策まとめ!
ドコモhome5G HR01の性能や価格は?【評判や口コミ】
ドコモhome5Gの簡単な性能はこちら。
高さ・幅・厚さ | 約170n×約95×約95 |
重さ | 720g |
5G速度 | 最大受信速度4.2Gbps 最大送信速度218Mbps |
4G(LTE)速度 | 最大受信速度1.7Gbps |
通信規格 | IEEE802.11ac(Wi-Fi 5)最大867Mbps IEEE802.11ax (Wi-Fi 6)最大1201Mbps |
同時接続数 | 65台(無線64台、有線1台) |
連続通信時間 | なし(コンセントに挿している限りずっと) |
製造メーカー | シャープ株式会社 |
かんたん接続 | QRコードを読み込みだけで接続 |
本体価格 | 39,600円(1,100円×36ヶ月) |
普段使いで気にするところはやはり速度と価格ですよね。
速度はドコモhome5GのWi-Fiを使ってスマホやパソコンで通信すればLANケーブルで最大1,000Mbps、Wi-Fiで1,201Mbpsとなります。
そして本体価格は39,600円(1,100円×36ヶ月)となります。
月々の利用料金は4,950円/月となります。

ドコモhome5G HR01の速度【評判や口コミ】
ドコモhome5G HR01の速度はこちら。
5G | 最大受信速度4.2Gbps 最大送信速度218Mbps |
4G(LTE) | 最大受信速度1.7Gbps 最大送信速度131.3Mbps |
通信規格 | IEEE802.11ac(Wi-Fi 5)最大867Mbps IEEE802.11ax (Wi-Fi 6)最大1201Mbps |
Wi-Fiの規格は最新のWi-Fi6まで対応していて、多くの光回線の速度よりも早くなっています。
光回線は大体1,000Mbps、ドコモhome5G HR01は1,201Mbpsです。
そのためマンションの都合で光回線を引けない人や工事がめんどくさい人にとっては十分光回線の代わりになるWi-Fiだと言えます。

ドコモhome5G HR01の価格・料金【評判や口コミ】
ドコモhome5G HR01の本体代金は39,600円で毎月1,100円✕36ヶ月の分割が可能です。
そして月額の利用料は4,950円です。
ここに本体代金の1,100円がかかりますが、月々サポート割引1,100円が入りますので本体代金は実質無料となります。
契約時にかかるお金は3,300円の事務手数料があります。
さらにドコモhome5G HR01の割引特典として、ドコモのスマホから1,100円割引されます。(最大20台まで)
ドコモhome5G HR01にかかるお金のまとめるとこんな感じ。
- 月額4,950円
- 事務手数料3,300円
- 本体代金は39,600円
- 月々サポートで39,600円割引
- ドコモのスマホから1,100円割引(最大20台)
多くの光回線はマンションタイプが4,000円〜5,000円ほど、ファミリータイプで5,500円〜6,500円ほど。
料金で比較するとマンション光<ドコモhome5G HR01<ファミリー光となります。
工事不要でコンセントに挿すだけなので、工事代金がいらないのとめんどくさくないのが大きなメリットですね!

高速ネットを使えるかどうかで判断すると料金的にも十分使えるWi-Fiだと言えます!
ドコモhome5G HR01は無制限で制限なし【評判や口コミ】
ドコモhome5G HR01は上限が無制限、3日間制限なしです。
今でも3日間10GB使うと速度制限がかかるなどほそんなWi-Fiがありますが、どこもhome5G HR01は制限がありません。

もちろん時間帯によって回線が混雑して遅くなることはありえますが、それはどの光回線でも一緒なのでしょうがありません。
ドコモhome5G HR01の性能・価格のまとめ【評判や口コミ】
ドコモhome5G HR01は性能(速度)的にも料金的にも光回線の代わりになる・十分使えるWi-Fiだと言えます。
僕が働いている店でも工事がめんどくさいからネット回線を変更したくないとおっしゃる方は多いです。
その点、工事不要・コンセントに挿すだけでWi-Fiがすぐに使えるドコモhome5G HR01は簡単にWi-Fiを使いたい人にはおすすめできます。

ドコモhome5G HR01のお得な申し込み方法【評判や口コミ】
ドコモhome5G HR01はドコモショップやオンラインショップで申し込むと少し損してしまうのはご存知でしょうか。

ドコモショップなどだとキャッシュバックがもらえないので損なんです。
ただドコモhome5Gの代理店アイ・ティー・エックス株式会社から申し込むと15,000円キャッシュバックがもらえます。
使い道が限られるポイントではなく現金で振込されます。
しかもキャッシュバックをもらうためにオプション加入は不要で、申し込み後に電話がかかってきて振込口座を伝えるだけでオッケーです。
キャッシュバック金額 | 現金で15,000円 |
キャッシュバック条件 | なし |
手続き方法 | 電話で振込口座を伝える |
振込タイミング | 最短翌々月末(9月開通なら11月末を目途) |
どうせ同じドコモhome5G HR01を使うならキャッシュバックもらえたほうが嬉しい・お得なほうがいいに決まってるのでこのキャンペーンを逃さないでくださいね!
ドコモhome5G HR01の評判や口コミ
ではここからドコモhome5G HR01の評判や口コミをまとめていきます。
悪い評判や口コミ、いい評判や口コミ両方共紹介していきますのでぜひ参考にしてください。

ドコモhome5G HR01の悪い評判や口コミ
ドコモのhome 5Gは地域によってかなり速度に差があるみたいね。
5Gエリアじゃないときつい気がする。
なんにしても上りはかなり遅いみたいだから、安定性求めるならやっぱ光になっちゃうのかな
工事がめんどいんだよねほんと
— ゼロシキ@肉体派ガジェットライター (@LifeEdge_info) September 7, 2021
ドコモのhome5G もう千円安ければ乗り換えるんだけどなぁ
jcomより早いけどまだ高い
あとping— アイス (@PFL7Xc6yJ2iB5Xt) September 2, 2021
ドコモのhome 5Gプラン。この金額だと光回線と大差ないなあ。光を引けない人向けか。home 5Gルーターも39,600円は高い。eo光+NECの無線ルーター、又はeo光+eo光多機能ルーターで十分な感じ・・・・・ https://t.co/21bYemdSHz
— イザヤ2 - Izaya2nd (@Izaya2nd) August 31, 2021
悪い評判や口コミをまとめるこんな意見。
- 上り速度が遅い
- 少し高い
- 本体代金が高い
速度と料金面に不満がある人がちらほらいらっしゃいました。
ただ上り速度を重視することってあまりないですよね。
動画を見たりファイルをダウンロードする際に大事なのは下り速度で、上り速度も10Mbpsあればオンラインゲームなどをプレイするには十分と言われてます。
料金面は本体代金は実質無料のキャンペーンがあって、光回線とほぼ変わらない料金なので許容範囲だと僕は思ってます。
料金を安くするなら制限付きのWi-Fiや速度がそれほど早くないなど我慢する部分が出てきます。
Wi-Fiは在宅の方は仕事で使いますし、趣味でゲームをする・動画を見る人には大事なところなのである程度お金をかけてもいい部分だと思いますね。
ドコモhome5G HR01のいい評判や口コミ
ドコモの無制限ホームルーター、home 5Gが届きました!
さっそく楽天モバイルのSIMカードを挿して使えるか試してみます! (オイ
結論:使える&速度が2倍以上になる pic.twitter.com/862w1EOrPj
— 格安SIMの管理人@格安スマホ (@kakuyasu_sim_jp) September 4, 2021
https://twitter.com/bataaken/status/1435003512186818561?s=21
ドコモhome5G、良さげじゃん。今のところギガ使いすぎの通信制限無いらしいし、昨今在宅勤務とか配信で制限気にし出した私にはピッタリかも、要検討
— かつけん。響け❤️奪われしおっさん (@kenken323i_e90) September 7, 2021
docomo home 5G を一週間くらい使ってみたけど、それなりの通信量があっても速度制限は今のところなさそう。 Xcode(11 GB)とmacOS のアップデートとか同時にやったけど大丈夫っぽい
— 骨無しチキンカレー (@Solti) September 7, 2021
いい評判や口コミをまとめるとこんな意見。
- 十分速い
- 距離があっても平気
- 夜や悪天候でも問題なし
- 無制限だからたくさん使える
多くの方は速度は十分・問題なく使えるとの意見が多かったですね。
やはりドコモも満を持してhome5G HR01を販売しているのでなかなか性能が悪いものは世に出さないでしょう。
Twitterでかなり評判を探し回りましたがいい評判と悪い評判の割合は8:2くらいの感覚でしたね。
評判や口コミ、データを見る限りWi-Fiの性能はかなり優秀だと言えますね。
ドコモhome5G HR01の評判や口コミのまとめ
今回はドコモhome5G HR01の性能や価格、評判や口コミをまとめました。
- 月額4,950円
- 本体代金39,600円
- 実質の本体代金は無料
- 上り速度が遅い可能性あり
- 評判では速度は十分
- 無制限で使える
Twitterなどで評判や口コミを見ていると、速度的にも料金的にもアリだと思います。
料金だけを見ると探せば安いネット回線はあると思いますが、速度や制限のことを考えるとドコモhome5G HR01のバランスはかなり優秀です。
仕事でも趣味でも使う大事なWi-Fiなのでネット回線にはお金をある程度かけていいと僕は考えてます。

光回線が引けない・工事がめんどくさい人にはかなりおすすめできるWi-Fiだと断言できますよ!
ドコモhome5G HR01のお得な申し込み方法【評判や口コミ】
ドコモhome5G HR01はドコモショップやオンラインショップで申し込むと少し損してしまうのはご存知でしょうか。

ドコモショップなどだとキャッシュバックがもらえないので損なんです。
ただドコモhome5Gの代理店アイ・ティー・エックス株式会社から申し込むと15,000円キャッシュバックがもらえます。
使い道が限られるポイントではなく現金で振込されます。
しかもキャッシュバックをもらうためにオプション加入は不要で、申し込み後に電話がかかってきて振込口座を伝えるだけでオッケーです。
キャッシュバック金額 | 現金で15,000円 |
キャッシュバック条件 | なし |
手続き方法 | 電話で振込口座を伝える |
振込タイミング | 最短翌々月末(9月開通なら11月末を目途) |
どうせ同じドコモhome5G HR01を使うならキャッシュバックもらえたほうが嬉しい・お得なほうがいいに決まってるのでこのキャンペーンを逃さないでくださいね!