ゲーム

【崩壊スターレイル レビュー】キャラとシンプルだけど奥深いバトルが魅力

2023年5月17日

ぐらと

ゲーム・アニメ・漫画・サブスクが大好き!

いろんなサービスの細かいところまで比較するのが好きで、忖度なくレビュー・評価してますので、参考にしてください!

ページ内容に問題あれば、ご一報いただければ幸いです。迅速に対応させていただきます。

※ページの情報は、公開時点のものになります。最新ではない可能性がありますので、ご注意ください

「崩壊スターレイルってどんなゲーム?」

「やってみたいけど、どんなゲームか知りたい!」

 

崩壊スターレイルは、原神や崩壊3rdを制作したmiHoYoの最新作でパソコンやスマホ、追加でPS4やPS5での配信が決まっています。

話題なゲームだけあって、どんなゲームなのか気になりますよね。このページでは、崩壊スターレイルをプレイしたレビューをまとめていきます

 

このページでわかること

  • 崩壊スターレイルのレビュー・口コミ
  • 崩壊スターレイルの面白さ
  • 無課金でも快適かどうか

 

レベル40まで、ヤリーロⅥをクリアして次の惑星に行くまでプレイしたレビューとなります。

結論、無料でこのレベルのゲームが遊べるのはすごいです!ぜひ遊んでみて欲しい!

 

 

崩壊スターレイルのレビュー

崩壊スターレイルレビュー

 

崩壊スターレイルのレビューですが、今までのRPGと違って楽しい!という印象です。

今までのRPGにはない戦略性や魅力的なキャラクター、カスタム要素などやりこみ要素もたくさんあり、プレイしていて飽きないですね。

崩壊スターレイルの魅力・面白いところ

  • 1人につき1属性
  • 戦闘中の回復は基本出来ない
  • 謎解きも比較的簡単・次にすることがわかりやすい
  • キャラクターが魅力的
  • キャラクターごとの特性が面白い
  • 課金アイテムの配布が多い
  • 戦闘システムもシンプルながら面白い

 

具体的にまとめていきます。

 

1人につき1属性

崩壊スターレイルレビュー1人につき1属性

 

多くのRPGだと魔法使いが、たくさんの属性を扱って弱点属性で攻撃するのが当たり前ですよね。

崩壊スターレイルにはたくさんのキャラクターがいますが、1人につき1属性が割り当てられています。そのため、キャラクターによって得意不得意な敵がはっきりわかれています

 

「このボスには氷属性が効くから、このキャラクター編成で行こう!」など、戦略やバランスを考えてキャラクター構成を組まないといけないのが、今までのゲームには崩壊スターレイルの魅力かなと思います。

単純に最高レア度のキャラクターを積んでおけばクリアできる!ってことではないのがいいですね。

 

PayToWinではなく戦略や構成で敵を倒せるので、無料でプレイしやすいゲームです。

 

強キャラ以外にも使い道がある

崩壊スターレイル弱点属性

崩壊スターレイルでは、弱点属性が敵キャラによって違うので最強キャラがいたとしても、それだけではクリアできない奥深さがあります

敵とのレベル差があれば最強キャラでゴリ押しできますが、敵が強くなれば弱点属性を上手く考えて構成しないとなかなか勝てないのです。

 

そのため、強キャラじゃないキャラクターでも活躍できるシーンがあるので、「好きなキャラクターが使えない!」ということはなさそうです。

キャラクターが魅力的なゲームで、このシステムはありがたいと思います。

 

戦闘中の回復は基本出来ない

崩壊スターレイルレビュー回復は基本出来ない

 

崩壊スターレイルでは、戦闘中の回復は基本的にできません。回復アイテムなどはあるものの、フィールド内でしか使えず戦闘中には使用できません。

そのため、戦闘中に回復することは基本出来ないです。

 

ここも今までのRPGにはない要素だと思いました。

雑魚戦でいかにダメージを喰らわないように立ち回るのかを考える必要があるのは面白かったです。

 

ですが、ストーリーが進めばキャラによって戦闘中でも回復が可能になっています。それは「豊穣」の役割を持つキャラクターです。

無課金でガチャをしない人でもストーリーをある程度進めれば、画像の「ナターシャ」が仲間になってくれます。

  • 単体回復+持続回復
  • 必殺技で全体回復

 

回復キャラが仲間になってからは戦い方がまた変化があり、いろんなスタイルで戦えるのもよかったですね。

僕も最初は回復役なしで攻撃多め・バリアでダメージを防ぐ構成で戦っていました。ナターシャがきてからはバリアを抜いて回復で回していましたね。

 

序盤に回復キャラはいませんが、フィールド上に全回復できるワープポイントや回復アイテムが置いているので、そこまで回復に苦労はしないと思います

 

謎解きも比較的簡単・次にすることがわかりやすい

崩壊スターレイル謎解き

 

崩壊スターレイルでは、いろんなタイプの謎解きがあります。

  • 同じ板を渡らずに対岸にたどり着く迷路
  • 回路を繋げてロボットを復活させる
  • ブロックを回して指示通りの場所に動かす

 

RPGでよくある要素がありますが、簡単すぎず難しすぎずで丁度いい難易度だと思いました。意味がわからない問題などはなくて、ストレスなく楽しめる難易度という感じですね。

ぐらと

戦闘とは違う楽しみの要素・ミニゲームがあって、息抜きにプレイできます。

 

崩壊スターレイルやることがわかりやすい

また、次にやること・行く場所がわかりやすく表示されるため、迷うことなくプレイできます。

「次に何したらいいかわからない!」「ヒントが少なすぎる!」なんてこともなく、RPGが苦手な人でも楽しめると思いますね。

 

「RPGは好きだけど、下手だから苦手…」という人にも、勧められるくらい親切になっています。

基本的に攻略サイトを見なくてもクリアできるくらい、システムが優秀です。

 

キャラクターが魅力的

崩壊スターレイルクラーラとスヴァローグ

例えば☆5のクラーラ(とスヴァローグ)が好きです。

ひ弱な女の子と、彼女を守る鋼鉄の騎士という感じがなんだか無性に好きですね、Fateのイリヤとバーサーカーみたいな感じがなんか好きです。

 

崩壊スターレイルクラーラ

こちらクラーラの必殺技のシーンですが、スヴァローグが登場して絶対に守る感があってカッコいい!可愛さとカッコよさ、2つの良さを感じさせてくれるキャラクターです。

他にもたくさんのキャラクターがいます。

  • ユーモア溢れつつ謎多き男・サンポ
  • 天才ロリっ子ロボット・ヘルタ
  • 元気でお茶目な女の子・三月なのか
  • etc

 

などなど、たくさんの魅力的なキャラクターがいます。

RPGを楽しむなら、やっぱりキャラクターに愛着を持てることが大事ですよね。崩壊スターレイルのキャラクターたちは、見た目のカッコよさ・可愛さはもちろん、性格面でも愛着を持てるキャラクターが多いです。

 

プレイするならキャラクター・戦闘・ストーリー、どれも面白いゲームの方がいいですよね。崩壊スターレイルは、どれも満足度が高くてプレイしていて楽しいですね!

 

キャラクターごとの特性が面白い

崩壊スターレイル運命

崩壊スターレイルでは、キャラクター1人毎に特性があります。

この特性は運命という項目になっていて、キャラクター毎の得意な行動ジャンルを示しています。

  • 壊滅…攻守バランスがいい・戦士的ポジション
  • 巡狩…単体攻撃力が高い
  • 知恵…全体攻撃が得意
  • 調和…味方にバフをかけられる
  • 虚無…敵にデバフをかけられる
  • 存護…味方を守る
  • 豊穣…回復役

 

こんな風にキャラクターによってできることが違うので、これらを考えてパーティーを考えるのが楽しいです。

ちなみに僕は最初はこんな構成でした。

  • 主人公(壊滅)
  • 三月なのか(存護)
  • 丹恒(巡狩)
  • ヘルタ(知恵)

 

全体的に火力でゴリ押しする感じでした。初期は回復キャラがいないので仕方ありませんね。

ストーリーが進むと無料でガチャができるため、いろんなキャラが増えてどんどん戦略的にパーティー構成ができるようになります。

 

レア度が高いキャラはもちろん強いんですが、バランスや構成を考えないと通用しなくなってくるので、無課金でもしっかり対策すれば楽しめるのが嬉しいですね。

僕はゲーム無課金勢なので、無料で楽しめるゲームは助かります。

 

課金アイテムの配布が多い

崩壊スターレイル無課金でも楽しめる

崩壊スターレイルは無課金でも楽しめるようになっています。

というのも、ガチャチケットや有料アイテムの配布がとても多いからです。

 

僕が☆5のクラーラを引けたのも、初心者限定のガチャで当てました(☆5確定の無料ガチャ)。そこからは戦闘も戦いやすくなりましね。

また、有料アイテムの星玉の配布数もかなり多いです(画像の10,692ってやつです)。

 

星玉はガチャチケットに変換したり、ゲームコンテンツの回復力に当てたりできるので、これだけ配布してくれるのは無課金勢にはとてもありがたいことです。

無料でこんなゲームを楽しめることに感謝です!

 

戦闘システムもシンプルながら面白い

崩壊スターレイル戦闘システムもシンプルながら面白い

 

崩壊スターレイルはターンコマンドバトルになっているんですが、シンプルながらも面白いです。

こちらのキャラクターが取れる行動は、通常攻撃・戦闘スキル・必殺技の3択なんですが、いつでも好きに技が使えるわけではありません

 

通常攻撃をすれば戦闘スキルを使うためのSPが貯まり、攻撃をする・受けることで必殺技ゲージが貯まります。

戦闘スキルを使うことで味方を守ったり、強力な攻撃をできるわけですが、使いすぎると回復するためのSPがなくなってしまったりと、考えて行動しないといけません。

 

また、必殺技は発動すれば敵の行動よりも優先して動けるので、ピンチの状況を覆す一手として使うことができます

「あと1発で死ぬ…!…必殺技溜まったからギリギリ全体回復間に合った…!」など、シンプルなコマンドバトルなんですが、頭を使いますし手に汗握ります

ぐらと

簡単なバトルシステムなんですが、かなり面白いバトルシステムになっています。

 

レベル上限があるからバトルが白熱する

崩壊スターレイルレベル上限

崩壊スターレイルにはレベル上限があり、ストーリーがある程度進まないと上限を上げられません。

そのため、ストーリーのボスと戦う時にはどのプレイヤーも同じレベル上限になっています

 

そして、レベル上限を無暗に上げられないので、ボスとの戦いはいつも戦いがいがあります

レベル無双ができないので、構成を考えたり、装備を揃えたりできることはありますが、ボスに勝てるか勝てないかギリギリ感があり、緊張感のある戦いが楽しめるんです

 

ちなみにこういうゲームで勝てないという人でも、装備の強化を行えばボスでもある程度楽に勝てるようになると思います。

僕はストーリーをガンガン進めたい人で、ストーリーを進めた際に得た強化アイテムくらいしか使わないので、ボス戦はいつも苦労しています。

ぐらと

戦闘システムが万人向けで戦っていて楽しいゲームです。

 

崩壊スターレイルレビューまとめ

まとめ

 

崩壊スターレイルレビューまとめ

  • 今までにないキャラクターバランスのとり方が面白い
  • キャラクターがカッコいい・可愛くて魅力的
  • 戦闘システムはシンプルながらも面白い
  • 無課金でも楽しめるくらいアイテム配布がある

 

現在、数十時間はプレイしていますが、変わらず戦闘を楽しんでいます。

いろんなやりこみ要素・収集要素もあったりと、かなりボリューム感のあるゲームとなって、とても無料でプレイできるとは思えない出来です。

 

僕はクエストや宝箱など、全部回収したい派なのでかなり時間がかかってますが、サクサク進めることも可能なので、人それぞれのプレイスタイルで楽しみやすいと思います。

ぐらと
宝箱なんかも集めなくてもストーリーに支障はありませんからね。

 

無料で全部プレイできるゲームなので、ぜひ遊んでみてください!

崩壊:スターレイル

崩壊:スターレイル
開発元:COGNOSPHERE PTE. LTD.
無料
posted withアプリーチ

 

崩壊スターレイルの口コミ

口コミ

 

ここからは崩壊スターレイルの口コミを紹介していきます。

悪い口コミ・いい口コミを紹介していきますので、参考にしてください。

 

崩壊スターレイルの悪い口コミ

悪い

 

崩壊スターレイルの悪い口コミでは、戦闘が面白くないとの意見が多かったです。

アクション性のあるゲームとは違い、コマンドバトルなのでそれが合わない人はいるのかもしれません。特に前作の原神はアクション性も高く、期待値が高かっただけに残念なユーザーさんも多かったのかもしれません。

 

崩壊スターレイルの戦闘はアクションをがっつり楽しむものではなく、構成を考えてその構成が上手くハマったり、作戦が上手くハマった時が最高に楽しいゲームですね。

がっつりアクション戦闘がしたい人には向いていないかもしれませんね。

 

崩壊スターレイルのいい口コミ

いい

 

崩壊スターレイルのいい口コミでは、戦闘が奥深い・キャラが魅力的との声が多かったです。またストーリーも面白い・声優さんも豪華との意見もありました。

僕も元々はアクションゲーム勢でしたが、崩壊スターレイルのコマンドバトルはシンプルなんですが戦略性があって奥深いので結構ハマっています

 

そして、RPGに大事なキャラクターの魅力もあります。

ドラゴンクエストやファイナルファンタジーなど、やっぱり人気のRPGゲームにはキャラクター人気もありますよね。崩壊スターレイルも魅力的なキャラクターがたくさん出ているので、ぜひプレイして欲しいですね。

しかも、声優さんも豪華なんですよね。あのカッコいい声・可愛い声がたくさん聞けるので、ぜひ楽しんでください!

 

崩壊スターレイルレビューまとめ

まとめ

 

今回は、最近話題のゲーム・崩壊スターレイルのレビューをまとめました。

崩壊スターレイルレビューまとめ

  • 今までにないキャラクターバランスのとり方が面白い
  • キャラクターがカッコいい・可愛くて魅力的
  • 戦闘システムはシンプルながらも面白い
  • 無課金でも楽しめるくらいアイテム配布がある

 

個人的にはあまりプレイしないコマンドバトルRPGでしたが、キャラクターの魅力とシンプルなゲームシステムが面白くて、普通に楽しんでしまいました!

やっぱり無料でここまでのクオリティのゲームができること・無課金でも全編楽しめることが大きいですね!今のところ、PvPもないので課金ユーザーからマウントを取られることもありませんし

 

少しでも崩壊スターレイルを遊ぼうかどうか迷っている人は、無料でプレイできるので遊んでみてください。合わなかったらアンインストールすればいいだけなので、気楽にプレイしてみてくださいね!

崩壊:スターレイル

崩壊:スターレイル
開発元:COGNOSPHERE PTE. LTD.
無料
posted withアプリーチ

 

合わせて読みたい!

おすすめスマホゲーム3選

おすすめスマホゲーム3選!

勝利の女神:NIKKE

NIKKEレビュー

NIKKEはこんなゲーム

  • ストーリーが最高
  • キャラが可愛くてセクシー
  • 銃撃戦が面白くて白熱できる

最初はお尻に釣られて始めましたが、衝撃的なプロローグに度肝を抜かれました

ストーリー全スキップ派の僕でしたが、NIKKEだけは全てのストーリーを追っています

面白いスマホゲームをプレイしたい人は、絶対NIKKEをプレイしてみてください!

合わせて読みたい!

勝利の女神:NIKKE

勝利の女神:NIKKE

Level Infinite無料posted withアプリーチ

 

崩壊スターレイル

崩壊スターレイル戦闘システムもシンプルながら面白い

崩壊スターレイルはこんなゲーム

  • シンプルながら奥深いコマンドバトル
  • キャラが可愛い・カッコいい
  • ストーリーが壮大

王道コマンドバトルRPGでストーリーが壮大、キャラは魅力的と、RPGが面白くなる要素を詰め込んだゲーム

面白いRPGゲームをしたい人におすすめです。

合わせて読みたい!

 
崩壊:スターレイル

崩壊:スターレイル

COGNOSPHERE PTE. LTD.無料posted withアプリーチ

 

エバーテイル

エバーテイル レビュー

エバーテイルはこんなゲーム

  • キャラが可愛くてセクシー
  • 屋が深すぎるコマンドバトル
  • オート機能・スキップ機能が快適
  • 毎月130連以上ガチャが回せる
 

セクシー系のキャラが多くて釣られて始めましたが、プレイしてみると奥が深すぎるコマンドバトルでした。

王道RPG・キャラが魅力的・バトルも面白いと、面白くないわけがないゲームです。毎月130連以上のガチャを回せるのもソシャゲ好きとしては最高でした。

合わせて読みたい!

 
エバーテイル

エバーテイル

無料posted withアプリーチ

  • この記事を書いた人

ぐらと

ゲーム・アニメ・漫画・サブスクが大好き!

いろんなサービスの細かいところまで比較するのが好きで、忖度なくレビュー・評価してますので、参考にしてください!

ページ内容に問題あれば、ご一報いただければ幸いです。迅速に対応させていただきます。

※ページの情報は、公開時点のものになります。最新ではない可能性がありますので、ご注意ください

-ゲーム