異世界鍛冶屋の育て方は、キャラにこだわった放置系ハクスラRPG!
最近よくある放置系のジャンルで、とんでもない数の敵が押し寄せてくるのを無限に強化してなぎ倒していく爽快感たっぷりなゲームです。

キャラにこだわって作られていて、他の放置系ハクスラとは一味違うゲームとなっていますよ♪
異世界鍛冶屋の育て方ってどんなゲーム?
異世界鍛冶屋の育て方は、キャラにこだわった放置系RPG!
ゲームシステム自体は最近よくある放置系ゲーなんですが、キャラにこだわりがあってプレイしやすいゲームです!

ある日世界中に悪魔が溢れかえってしまい混沌としていましたが、突如鍛冶屋をしている少女の前に槍とハンマーが落ちてきた!
少女は武器を取って世界を平和に戻す旅をしていくストーリー!

最初はビビりまくりな少女も、いつの間にか敵をなぎ倒す戦士へと姿を変えていきます!ちょっとしたRPG要素もあって、ストーリー性もあります。
他のゲームと違うところはキャラがフルボイスなところ!ストーリーでの会話はもちろん、技名を叫ぶのにはびっくり!

定番の放置系RPGながらもキャラがスキル名を叫んで攻撃したり、衣装がたくさんあったりと、キャラにこだわりを感じる放置系RPGです♪
\今回レビューしているゲーム!/
異世界鍛冶屋の育て方の面白いところ・いいところ
キャラにこだわりアリ
異世界鍛冶屋の育て方の特徴は、キャラにこだわりがあるところ!
放置系RPGでフルボイスだけでも珍しいのに、スキル使用時にスキル名を叫びます!しかも、スキル毎にちゃんとスキル名を叫ぶ=使いまわしボイスじゃないこだわりっぷりで、キャラに愛着を持てるのがいい!

また、キャラを成長させていくとキャラ衣装が解放されて、カッコよくなっていきます。進んでいく毎に強くカッコよくなっていくから、ゲームを続ける楽しみがあるのもいいですね。

モード切替で見応えアリ
異世界鍛冶屋の育て方では、槍とハンマーのモード切替で楽しめます!
基本は槍を投げ飛ばして、遠距離からザクザク突き刺していくプレイスタイル!

そして、モード切替でハンマーモードに!
ハンマーモードは時間制限がある覚醒モードで、性能強化がされて攻撃力・速度などあらゆるステータスが上昇!敵をボッコボコにできるのが最高!

ミッションが多すぎなくて手軽
こういった放置系RPGにはこういったミッションが大量にあって意外と忙しいゲームが多いんですが、異世界鍛冶屋の育て方はミッションが少なめで手軽に遊べるのがいい!

ミッションの頻度的にに放置メインで楽しめるから、ゲーム性と合っていてプレイしやすかったですね!
異世界鍛冶屋の育て方のつまらないところ・惜しいところ
異世界鍛冶屋の育て方のつまらないところ・惜しいところは、ガチャれる数が他のゲームより少なめなところ。2時間くらい放置してガチャったのが大体300連くらいでした。

それ以外は他の放置系よりもしっかり作られている感じがしますし、キャラにこだわりがあってプレイしてて楽しめましたね♪
異世界鍛冶屋の育て方のレビューまとめ
今回は、異世界鍛冶屋の育て方のレビューをまとめました。
のレビュー
ストーリー | 3.3 |
キャラ | 4.2 |
ゲーム性 | 3.6 |
手軽さ | 4.3 |
総評 | 4.1 |
キャラにこだわりがあってプレイしやすい放置系RPGでした!
最近こういった放置系のゲームが増えてきてますが、一味違う演出やこだわりがあって新鮮に楽しめました!
放置系RPGが好きな人・一味違う放置系を楽しみたい人は、ぜひプレイしてみてください♪
「今までにないゲームを遊びたい!」「面白いゲームを遊びたい!」と思っている人はこちらもどうぞ!
こっちではおすすめの放置系ゲームを紹介しています!