
筋トレしたいけどしたくない…
やる気がでない…
そんなお悩み解決します。
僕はダイエットのため、健康のため、モテるため筋トレしてます。ただどうしてもやる気がでない日があります。
この記事を見ているあなたも目的があって筋トレをしているはず。やる気を出して筋トレを一緒に頑張りましょう!
筋トレしたいけどやる気が出ないそんな時の筋トレのモチベーションが上がる・やる気が出る方法を紹介しておきます。

自分を奮い立たせて筋トレがんばりましょう!
Contents
筋トレのやる気がでない原因は?【筋トレのモチベーション】
筋トレしたくないなと思う原因はこんな理由。
- 体が疲れている
- 仕事で疲れている
- 他にしたいことがある
- 筋トレが楽しくない
- なんとなく気が向かない
僕が筋トレするのは休みの日と決めてます。なので、休みの日には可能な限り筋トレするようにしてます。
しかし、どうしてもやる気が出ない日があります。疲れていると「今日はダラダラしたい、サボりたい…」そんな日があります。
そんな時に「こうすると効果的!」という方法をまとめていきます。
軽いものから始めてみる【筋トレのモチベーション】
どうしてもやる気が出ない時はまず軽いものからやってみましょう。
例えばこんなやつ。
握力を鍛えるボールで、矢印方向にボールを回転させて手首を回せば握力が鍛えられる。これだけでオッケー。
すぐに始められるものからそこからやる気が出てきます。
もしくはこれ。
上に乗るだけで体幹が鍛えられるバランスディスク。片足で乗ると効果大。
上に乗るだけなので、本を読みながらスマホ触りながらでもオッケー。筋トレに集中したくなったら、ながら作業をやめて筋トレへGO。
まずは何かしながらでもできる・すぐ始められるものからスタートすればやる気が徐々に出てきますよ!
「筋トレするために色々準備しないと……」となってしまうとスタートが切りにくいですからね。
筋トレする前の1時間にコーヒーを飲む(スイッチを入れる)【筋トレのモチベーション】
筋トレや運動をする前にコーヒーを飲むと効果的なのはご存知でしょうか。
筋トレをする1時間前に飲むのが理想的です。僕はやる気が出ないとき、コーヒーを飲んで「今から1時間後に筋トレするぞ!」と言い聞かせてます。
そして、30分経ってから脂肪燃焼を促進するこれも飲みます。
僕の筋トレは1時間前のコーヒーからすでに始まっているわけです。この1時間の間に「やるぞ!」って気持ちになるのです。
それでもやる気にならなかったらコーヒーを美味しく飲んだだけなのでなにも損はしてない!
僕にとってはコーヒーが筋トレのスイッチですが、あなたにとって他のものがスイッチならそれでも全然オッケー。
1時間の間に筋トレをしない理由の楽しいことをやっておけば、他にやりたいことを優先してしまうことはなくなるわけですよ。
ちなみにコーヒーは無糖がおすすめ。糖分取るとダイエットの意味があんまりないので。
ネスカフェのコーヒーが一番美味しかった。あっさりなのにコーヒーのコクがあって最高。
好きな歌を歌う(テンションをあげる)【筋トレのモチベーション】
好きな歌を聞くとテンション上がりませんか?筋トレする前に好きな歌のPVを見たりしてます。
最近のお気に入り。oresamaで流星ダンスフロアです。ボーカルのぽんさんがかわいいし、かわいい。
oresamaのPVはうとまるさんのイラストとマッチしていて、見ていて飽きない。これ見ると歌って踊りたくなるのでテンション爆上がり。
もちろん、あなたが好きな音楽を聞いてオッケーだし、他にテンションをあげるすきなことがあればそれでオッケー。テンション上げれば、やる気がない状態を抜けられるので!
アイドルを見る【筋トレのモチベーション】
これは僕が筋トレする理由のモテたいから使える技です。
アイドルって可愛い子が多いでしょ。可愛い子にモテたいでしょ。
- アイドルを見る
- 可愛いなぁ
- こんな子にモテたい!
- 筋トレ頑張ろ!
こういう完璧な道筋があるわけですよ。
特に僕はグラビアアイドルを見てます。こんなに可愛い子がいるんだ!モテたい!ってなるからです。
可愛い子を見るだけでテンション上がるので、男性陣には効果抜群ですよ。
ちなみにどうやってアイドル見放題にしているはこちらからどうぞ。
>>【グラビア見放題】DMMなら格安で見放題!DMMとU-NEXTの比較あり!
女性陣がアイドルを見るときにも使えるので!
楽しい運動をする【筋トレのモチベーション】
筋トレをやりたくないのはしんどいと思うから。楽しくないことを続けるのは辛いです。
そういう時におすすめなのがVRゴーグル。ゲームで楽しみながらダイエット・筋トレができる。
VRゲームでビートセイバーというソフトがあります。それを30分もやれば腕はプルプル、汗はダクダク。でもゲームだから楽しい。
VRがあれば他にも一人映画館やVR旅行など楽しめるコンテンツはたくさんあります。VRゴーグルなら両手を広げて一回転できるスペースがあれば楽しんでダイエットできるので部屋が広くなくてもオッケー!
VRゴーグルのレビューについてはこちら。
どれだけいいものか語ってます。
>>【Oculus Quest】ダイエットにも使えるおすすめVRゴーグル!
筋トレの成果を記録していく【筋トレのモチベーション】
最近はスマホと体重計が連動できます。超簡単です。
体重計で測って、スマホで記録。簡単に記録できて体重の増減がわかるので、頑張ってきた歴史がわかります。
やる気が出ない日に頑張らないとそこから右肩上がりの体重になっちゃうわけですよ。
筋力レベルや体内年齢などもわかるのでダイエット以外でも使えます。測ったあとアプリを開けば5秒ほどで記録できるので便利!
筋トレのやる気がでない時のやる気の出し方
筋トレのやる気がでないときのやる気の出し方でしたがまとめるとこんな感じ。
- 軽く始める
- スイッチを入れる
- テンションを上げる
- アイドルを見る
- 楽しい運動をする
- 筋トレの成果を記録
個人的に効果てきめんなのはスイッチを入れて、アイドルを見ること。コーヒー飲めば一気にスイッチが入ってやる気になるのでおすすめ。
あとは可愛い子にモテたいパワーでやる気出せば完璧です!
これでやる気が出なければその日は休みましょう。「今日は休んで明日がんばろう!」その気持ちでまた明日ゆるく筋トレです!

役に立ったと思ったらシェアしてもらえると嬉しいです!