サブスク

【革靴レンタル】靴男(クツダン)ってどんなサブスク?解説まとめ!

革靴レンタルのサブスク 靴男(クツダン)のまとめ

ぐらと

アニメ・漫画・サブスクが大好き!
いろんなサブスク、アニメ、漫画のレビューや紹介をしています。
面白かった・役にたったと思ったら、フォローやコメントお願いします!
問題あれば、ご一報いただければ幸いです。迅速に対応させていただきます。

※ページの情報は、公開時点のものになります。最新ではない可能性がありますので、ご注意ください

「靴男ってどんなサブスク?」

「料金や注意事項が知りたい!」

 

靴男(クツダン)は、革靴をレンタルできるサブスクです。ですが、具体的にどんなサービスなのか気になりますよね。

このページを見てもらえれば、革靴レンタルの靴男について詳しくわかります。

 

革靴レンタルを検討している人は、ぜひ参考にしてください!

 

 

革靴レンタルの靴男ってどんなサブスク?

革靴レンタルの靴男

 

靴男は、月額5,000円(税込み)で革靴を3足レンタルできるサブスクです。

まずは、簡単に靴男の紹介です。

  • 月額5,000円
  • クリーニング不要
  • 革靴3足レンタルできる(購入不可)
  • 送料無料(沖縄・北海道は1,000円)
  • 支払い方法はクレジットカードのみ

 

詳しく紹介していきます。

 

靴男を運営している会社についてはこちら。

会社名株式会社ビズ服
代表者中村 昭
所在地東京都世田谷区八幡山1-2-5
設立日2020年9月10日
資本金500万円
公式サイト靴男公式サイト

 

 

靴男は月額5,000円で革靴3足レンタルできる

靴男は月額5,000円

 

靴男は、月額5,000円で革靴を3足レンタルできるサブスクです。送料は無料(沖縄・北海道除く)で、5,000円を超える費用は発生しません。

返却の際にも着払い伝票が同梱されているので、かかるのは月額料金のみとなっています。

 

料金プランは1つだけと、シンプルになっています。

月額料金5,000円
送料・返送料無料
レンタル数3足
交換チケット月1枚

 

通常の革靴だと、5,000円~10,000円ほどします。さらに、高いものであればもっとしますよね。

それを考えると、靴男の革靴レンタルは3足5,000円とコスパがいいですね。

 

さらに、新しい革靴との出会いのキッカケになりますので、革靴に変化を出したい・革靴にマンネリを感じている人にはおすすめなレンタルサブスクです。

 

 

靴男の革靴は、希望が細かく出せる

レンタルできる革靴は、こちらの希望に沿って選んでくれます。例えば、こんな希望が出せます。

革靴の形利用シーン
ビジネスブラック仕事用
ローファーブラウン休日用
ブーツダークブラウンデート用
カジュアルお任せ

 

また、文字を直接打ち込んで希望を出すことができるので、細かい希望を伝えることができます。

公式サイトでは、どんな革靴があるのか一覧で見れるので、どんな革靴がレンタルできるかをイメージしやすくなっています。

靴男のメリット

 

そして、初回レンタル時に革靴と一緒に「フィードバック用紙」が入っています。

フィードバック用紙を記入することで、次回レンタル時の革靴の参考になります。

 

回数を重ねるごとに、どんどんあなた好みの革靴が見つかるようになっていきますよ。

 

 

靴男の革靴は、レンタルのみ

靴男の革靴はレンタルのみとなっており、購入はできません。

そのため、長くレンタルして愛着が湧いても購入はできないので注意が必要です。

 

ですが、 問い合わせることで「どのメーカー・どの型番」なのかを教えてくれますので、探して購入することは可能です。

 

 

靴男の革靴は、新品or中古

靴男はレンタルのみということから、新品か中古になります。

ただ、シミ抜き・クリーニングは全てしてくれるので、常にきれいな状態です。

 

そして、もし大きく汚損してしまっても、普通に返却しても大丈夫です。

ただ、複数の革靴に同じようなことがあった場合は、退会となるので注意が必要です。

罰金などではなく退会なので、費用がかかることはありません。もちろん、きれいに使うのが一番ですけどね。

 

 

靴男の革靴は、交換チケット制で交換できる

靴男の革靴は、交換チケット制になっています。

交換チケットとは、月1回の更新日にもらえるチケットのことです。この交換チケットを使うことで、1枚につき3足まで交換できます。

 

レンタルしている革靴がお気に入りなら、交換チケットを使わずにためておくこともできます。

交換チケットがある限り何回でも交換できるので、試してみたい・冒険してみたい時に使って見るのもいいかもしれません。

 

 

靴男の簡単まとめ

ここまでの靴男をまとめていきます。

  • 月額料金5,000円
  • 送料・返送料も無料
  • 3足レンタルできて、いつでも交換できる
  • レンタルのみ
  • クリーニング不要

 

月額料金5,000円だけと、わかりやすいプランです。

そして、クリーニング不要と手間もなく、使い勝手のいいレンタルサブスクです。

 

新しい革靴との出会いが欲しい・革靴に変化を出したい人は、ぜひ使って見てください!

高い革靴を買うのは勇気がいりますが、レンタルなら気軽にお試しできるのでコスパよく、新しい革靴を楽しめます!

 

\公式サイトはこちら/

 

 

靴男のデメリット

デメリット

 

革靴をレンタルできるサブスク・靴男ですが、少しデメリットがあるので紹介していきます。

  • 口コミが少ない
  • 購入ができない

 

簡単に紹介していきます。

 

靴男のデメリット・口コミが少ない

靴男は、2022年4月から始まったサブスクです。

そのため、現時点でサービス開始してからまだ1年経過していません。

 

新しいサービスを利用する際に、口コミや評判を見てから判断する人もいると思います。

ここら辺は、時間が解決してれくれると思います。

 

 

靴男のデメリット・購入できない

どんなに気に入った革靴があっても、靴男ではレンタルのみとなっています。

そのため、この革靴をそのまま購入することができません。

 

ですが、革靴のメーカーや型番は、問い合わせることでわかります。

そのため、自分で探して新品で購入することができます。

 

靴男では新しい靴の出会いを期待したり、靴に変化を出したりするのにおすすめですね。

 

靴男のメリット

靴男の革靴のおすすめポイント

 

次に靴男のメリットを紹介します。

  • クリーニング不要
  • いろんな革靴を試せる
  • 初回お届け日が更新日
  • 返却期限なし
  • 解約金などなし

 

簡単に紹介していきます。

 

 

クリーニング不要

靴男のメリット

 

靴男では、一切の手入れが不要となります。シミ抜き・シューケアなど、全て運営会社がしてくれます。

あなたは、革靴を楽しむだけでオッケーです。

 

ただ、複数の革靴に対して激しい汚損があった場合には、強制退会などになる可能性もありますのでご注意ください。

同じ革靴ばかり履いているとすぐに傷んでしまいますから、1ヶ月で3足もレンタルできるのでローテーションを組めば常に綺麗な革靴を楽しめます。

 

 

いろんな革靴を試せる

靴男のメリット

 

靴男では、いろんな革靴を楽しめます。

会員登録をする際に、レンタルしたい革靴の要望を出せてそれに沿って選んでくれます。

 

靴男のメリット

 

画像のように、細かく希望を出せます。ざっくり種類や色、用途を選んで、そのあと文字で細かく補足できます。

 

こういった希望を出さずに、新しい革靴にチャレンジしてみるのもいいかもしれませんね。

3足もレンタルできますから、1足くらいはチャレンジ枠をして利用してみるのもいいかもしれません。

 

 

初回お届け日が更新日

靴男の更新日

 

靴男には、日割りがありません。靴男に加入した日が、更新日になるからです。

そのため、月初めや月末など関係なく、いつ加入しても損がありません。

 

更新日がくると、月額料金が発生し交換チケットが1枚もらえるようになっています。

 

 

返却期限なし

靴男には返却期限がない

 

靴男では、返却期限がありません。

そのため、お気に入りの革靴が見つかれば、ずっとレンタルすることが可能です。

 

返却は3足全て交換する必要はなく、1足のみ交換することもできます。

交換チケットがあれば、いつでもすぐに交換できますよ。

 

 

解約金なし

靴男の解約

 

靴男には、解約金はありません。そのため、すぐに解約しても余計な費用はかかりません。

買うほどではないけど、一時的に革靴が欲しいときなどにいいですね!

 

例えば、お気に入りの革靴が見つかって、すぐに解約しても問題ありません。

そのお気に入りの革靴を、新品で探してみるのもいいかもしれませんね。

 

解約方法も簡単で、革靴を返却する際に同梱する用紙に「退会希望」とチェックを入れるだけです。

繋がらない電話解約や難しいネット解約ではないので、簡単に解約ができます。

 

 

革靴レンタルの靴男、登録方法は?

靴男の登録

 

靴男の登録方法は簡単です。公式サイトに名前やお届け先住所、支払い方法などを入力していくだけです。

入力する項目はこちら。

  • 名前
  • 住所
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • 好きなパスワード
  • 3足分の靴の希望
  • 支払い方法

 

これらを入力していくだけで、簡単に革靴をレンタルできます。

初回登録してから、大体1日~3日ほどで届きます。

靴男の登録

 

支払い方法は、クレジットカードのみとなっています。

カードブランドは特に記載がないため、どのカードが対応可能かは不明です。ですが、VISA・Master・JCBなどメインのカードであれば大丈夫でしょう。

 

月額料金5,000円で革靴3足レンタルできる、コスパのいいレンタルサブスクです。

普通の革靴であれば5,000円~10,000円はしますし、クリーニング不要と一切の手間がいりません。

 

「普段は履かない革靴との出会いが欲しい!」

「毎日の革靴にマンネリを感じている…」

こんな人には、おすすめな革靴レンタルです。

解約金などもありませんので、新しい革靴にチャレンジしたい人はお試しください!

 

\公式サイトはこちら/

 

 

革靴レンタル、靴男のまとめ

まとめ

 

今回は、革靴レンタルのサブスク・靴男をまとめました。

簡単におさらいです。

  • 月額5,000円
  • クリーニング不要
  • 革靴3足レンタルできる(購入不可)
  • 送料無料(沖縄・北海道は1,000円)
  • 支払い方法はクレジットカードのみ

革靴は購入すると、結構高くつきます。ですが、レンタルなら費用を抑えて革靴を楽しめます。

3足もレンタルできるので、定番な革靴で固めるのもいいですし、1足はチャレンジするのもいいですね。

 

ぜひ革靴レンタルで、新しい革靴との出会いを楽しんでください!

新しいものを身に着けると心機一転、マンネリが解消されて毎日が楽しくなるかもしれませんよ!

 

\公式サイトはこちら/

 

 

  • この記事を書いた人

ぐらと

アニメ・漫画・サブスクが大好き!
いろんなサブスク、アニメ、漫画のレビューや紹介をしています。
面白かった・役にたったと思ったら、フォローやコメントお願いします!
問題あれば、ご一報いただければ幸いです。迅速に対応させていただきます。

※ページの情報は、公開時点のものになります。最新ではない可能性がありますので、ご注意ください

-サブスク