「メメントモリって面白い?」
「どんなゲームなの?」
最近何かとスマホゲームを触る機会があるので、話題になっていたメメントモリをプレイしてみました。
このページでは、メメントモリが面白いのか、つまらないのかをまとめていきます。

このページでわかること
- メメントモリが面白いかつまらないか
- メメントモリがどんなゲームなのか
- メメントモリのどこが面白いか
メメントモリは面白い?つまらない?
正直、ゲームとしては面白くないです。ゲームというか、豪華声優さん付きの絵本って感じなんですよね。
放置系ゲームで楽しみたい人・かわいいキャラと豪華声優に癒されたい人にはおすすめできるかな?という感じです。
メメントモリの項目別評価
ストーリー | |
キャラ | |
ゲーム性 | |
演出 | |
手軽さ | |
総評 | ゲームとしては面白くない |
ゲーム性は星1にしていますが、それはバトル部分で何もすることがないからです。
逆に何もすることがないので、放置系ゲームとしては星5とも言えるんですよね。

メメントモリの面白いところ・いいところ
プロローグはよかった
魔女狩りとして処刑される少女たちと共に世界を救っていくストーリーで、プロローグの盛り上がりは良かったです。
悲しく切ない物語が淡い水彩画と抜群にマッチしていて、他のゲームにはない唯一無二の世界観となっています。
主人公はる唯一世界を救える「杖」の継承者で、特別な力を持つ魔女たちと世界を救うストーリーなんですが、ストーリーと演出は抜群によかったです。
プロローグでイリア(CV花澤香菜さん)のモノローグから始まるんですが、語り方とBGMが抜群に合っている上に、盛り上げてからの落とし方に鳥肌が立つほど衝撃を受けました。
プロローグの「これからどうなるの?」と思わせる演出がゲームへの期待感を引き上げてくれて、ストーリー・演出はかなりいいです。

ただ、プレイしていくとわかるんですが、最初の魔女を倒してからストーリーがパタリと音沙汰なしになります。
「あれぇ?間違ってスキップした?」って思うくらいストーリーが出てこなくなります。その後4章までストーリーを進めましたが、ストーリーがない……。

メメントモリのあらすじはこちら。
「魔女」と呼ばれる少女たちがいる。
少し特別な力が使えるだけの、ごく普通の少女たち。
しかし大陸に災いが広がると、 特別な彼女たちは恐れられ、忌み嫌われはじめる。
やがて聖槍教会による「魔女狩り」の開始が宣言された。「災いは魔女のせいだ。魔女を殺せば災いは消える」
次々と処刑される魔女たち。
世界が狂気に支配される中、ある日突然呪いが世界中に現れた。
地獄の劫火に焼かれた国。骸晶に蝕まれた国。生命の樹に浄化された国。
それは「クリファの魔女」と呼ばれる少女たちの哀しい願い。
抗う術を持たない国は次々と滅び、そしてついに、
大地は空へと落ちていった──その時、人々はまだ気付いていなかった。
人々に希望を与える、呪われた少女たちの光に。
滅びた世界を救うため、少女たちは、堕ちた大地を解放していく。
それが正義だと信じながら……引用:メメントモリ公式サイト
キャラがかわいい
メメントモリのキャラは、かわいいキャラばっかりです。
デザインや雰囲気など世界観にマッチしているため、違和感なくゲームを楽しめます。

最高レアのキャラだけじゃなくて、Rキャラですらかわいいです!
例えば、Rキャラ「アリアンロッド」ですが、かわいいです。
若干のセクシー要素を内包しつつ、表情が少女らしくていいですね。
次にSRキャラ「リーン」、芯の強そうな目とセクシー衣装が印象的です。
Live2Dでヌルヌル動いていると、もっとかわいいです。
SRキャラ「ミミ」は、まさかの猫耳。とりあえずかわいい。
キャラは水彩画のようなタッチで描かれているのが最大の特徴で、他のゲームでは見られないデザイン性があります。
メメントモリはキャラゲー・推しを見つけるゲームとしては質の高いゲームだと感じました。
あと、声優さんがとにかく豪華です。
惜しげもなく有名声優さんを起用していて、キャラ毎に専用曲があるなど、キャラへの愛着を深めることに力を入れていると感じましたね。

演出にこだわりあり
メメントモリは、演出へのこだわりがすっごいです。
「アイリス」を仲間にした瞬間、アイリス専用曲「Twilight」(Song. Hakubi) が流れて、驚きを隠せませんでした。
キャラクターの生き方・性格に合った曲を書き下ろしで収録するなんて、他のゲームでは見たことありません。

また、キャラクターストーリーを閲覧するときの演出にもこだわりがあるようでした。
画像のようにメッセージウィンドウはなく、キャラと文字が大きく描かれています。まるで絵本を見ているかのような感覚でした。
キャラストーリーはスキップはできるものの、タップしてもメッセージ飛ばしはできず、キャラが喋るのを見て聞きます。
ただ、1話1話がかなりコンパクトで、メッセージが飛ばせなくてもストレスなく聞けるほどの長さでした。

ストーリー・キャラに心血を注いでこだわったゲームなんだと思えました。
メメントモリのつまらないところ・悪いところ
バトル部分は死ぬほどつまらない
正直、バトル部分は死ぬほどつまらないです。だって見てるだけで、なんにもすることがありません。
バトル時の演出も基本的に一緒なんですね。こちらの画像を見てください。
SRキャラ「ミミ」のスキル・ワイルドクローが発動しています、愛らしいですね。
次は宵猫のワルツという技が発動しています、愛らしい見た目が……って演出が一緒!せめてアクションは変えてくれよ!って思いました。
放置系なのでしょうがないとは思いますが、バトルは単調でプレイヤーは見ているだけです。
放置系バトルだけあって倍速(4倍)とスキップなど快適に遊べるようになっているんですが、倍速・スキップのせいで作業感が出るので疲れてしまいますね。
画像は「時空の洞窟」というダンジョンなんですが、2択のステージを選んでどんどん進んでいきます。
戦闘する→コマを進める→戦闘する→…といった感じで進めるわけですが、戦闘がスキップになるのでスキップ→進める→スキップ→と、作業感が半端なかったです。
他にも、塔を登っていく「無窮の塔」というコンテンツもあるですが、スキップ→次の階→スキップ…となってしまうため、「何をしてるんだろう」感がすごかったですね。
ボスバトルだけでも自分でコマンド選択するなど、ゲーム性がないと作業感がありすぎて辛いと思ってしまいますね。

戦略性がないので、キャラ・装備を強くしてパワーで殴るゲームなんですよ。ゲームというか、絵のタッチ的に絵本を見ているような感覚です。
放置系ゲームと考えると何もしない=高得点なので、あくまでこの評価は僕がゲームをプレイして楽しみたいからですね。
手軽すぎて作業感しかない
放置系だけあって、かなり手軽です。バトルはフルオートで、キャラを育成して編成すれば勝手に戦ってくれます。
そのため、時間がない人でも手軽に楽しめるゲームです。
放置している間に育成素材も貯まりますので、夜仕事終わりにログインするなど、ちょっとした時間で楽しめますね。
ゲーム性の部分はお手軽仕様なので、ストーリーゲーやキャラゲーとして確立したゲームです。
ただ、手軽すぎてボタンポチポチしてるだけなので、作業感が半端ありませんでした。
課金要素がきつめ
メメントモリもソシャゲなので課金要素があって、特にPvPで上位に行くためには課金しないと厳しいかもしれません。
ストーリーだけならじっくり育成すれば、無課金でも楽しめると思います。
画像では僕の戦力は360,000くらいなのに、敵さんは最低でも戦力500,000以上と勝てる気がしませんでした。
課金して何をするかというと、やはりガチャですね。
ガチャでは最高レアがSRとなっていて、珍しいゲームだなと思いました。大体最高レアはSSRが多いと思ってたので、優しいゲームだなと思っていました。
ところがどっこい、キャラ画面を見ていると、こんな画面が。
LRって何?これってもしかして、とてつもなく限界突破させないといけないやつ?
調べてみると、LRに到達するまで同じキャラが8人必要だそうです。さらに、LR+5までには同じキャラ20人必要らしいです。

限界突破の数がヤバすぎる…。PvPで上位に行こうと思ったら、ガチャを回しまくる必要があるってことですね。
ストーリーを楽しむ・キャラを愛でるなら、無課金でじっくり遊べば大丈夫です。
メメントモリの評価レビュー・ここまでのまとめ
手軽すぎる放置ゲームで完全にキャラゲーでした。
ストーリーも全然出てこないし、バトルはすることないので、キャラに魅力を感じなければプレイする必要はないと思います。
口コミでも「札束で殴るゲーム」と言われていたので放置ゲームが好きな人ならありかもしれませんが、もう少し課金要素が少なめな放置ゲームをおすすめします。
ただ、世界観とキャラの雰囲気・声優さんのストーリーの広げ方など、キャラゲーとしてはいいゲームだと思いますね。
おすすめスマホゲーム紹介
ここまでこのゲームが面白いかどうかを紹介してきましたが、「自分には合わないかも…」「面白くないかも…」と思った人もいると思います。
今までいろんなスマホゲームを触ってきましたが、神ゲーはほとんどなく、良ゲーも少なかったです。

面白いゲームを遊びたいと思っている人におすすめなスマホゲームをこちらで紹介しています。
「今までにないゲームを遊びたい!」「面白いゲームを遊びたい!」と思っている人はぜひご覧ください。
メメントモリ面白い?つまらない?口コミ
ここからはメメントモリの口コミを紹介します。
悪い口コミ・いい口コミ、どちらも紹介しますので、参考にしてください。
メメントモリの悪い口コミ
ストーリー無いよ#メメントモリ pic.twitter.com/QXZcXw60CP
— キング (@king011050) February 20, 2023
メメントモリ、ゲームとしては廃課金放置ゲーで全然おもんないと思ってるけどラメントだけはすっげー好き
— (W∀GI) (@armS_w12) May 31, 2023
メメントモリ、つまらない
— 猫bot (@ymtnzyp) October 18, 2022
#メメントモリ
やったけどつまらん。以上。アンインストールしよっと。
— ポン吉 (@1SfjvHahGX33jXB) November 12, 2022
メメントモリはキャラゲー・放置ゲーなので、合わない人には辛いと思います。
キャラを好きになれるかどうか、ここがポイントですね。
メメントモリのいい口コミ
かわいいいいいいいいいい………https://t.co/lcuv8lbZBf#メメントモリ pic.twitter.com/2EBroK2NOu
— 音津 (@_clover_days) May 31, 2023
え?え…!?
シヴィ来たよぉぉ( ;꒳; )嬉しみ♡口悪い…かわいい…
このゲームほんとに好きです。#メメントモリ pic.twitter.com/1Yyfevq139
— 初羅໒꒱*⋆ (@sora81012202) May 28, 2023
アーティ1体ゲットしました(∩´∀`∩)かわいい
強いかな?#メメントモリ pic.twitter.com/CL3NG7BlB7
— お茶がうめェ... (@ocyagaume) June 1, 2023
メメントモリ
・声優パワーを使いストーリー序盤を牽引したが2章からはすっかり音沙汰無しなストーリー展開。ひたすらにレベル上げと武器強化をする。戦闘に派手さは無いスキップを押せ。Live2Dの何処かオシャレ感漂う雰囲気。
キャラ絵とキャラ毎のテーマソング、キャラストーリーはなんか良い。 pic.twitter.com/VRt1Mf9lVw
— おーたる🪓 (@o_taru_exos) October 19, 2022
私のえーちゃん一途がアーティの登場によって過去一揺らいでる…。。
キャラデザ好き
声好き
ラメント最高
メモリー良き10連で来てくれたバフのせいもあるかもしれないけど…
勝利……当然……#メメントモリ pic.twitter.com/hFGLJOidJy— スクレヴィ (@skoobrevil) May 31, 2023
いい口コミでは、とにかくキャラがかわいい、キャラ毎の歌がいいといった声がありました。
僕はゲーム性はあんまりですけど、キャラの専用曲・演出はレベルが高いと思いますね!
メメントモリはつまらない?面白い?まとめ
今回は、メメントモリがつまらないのか、面白いのかをまとめました。
メメントモリのまとめ
- ストーリーはプロローグと演出がいい
- キャラが独特・水彩画のようなタッチでかわいい
- 放置ゲーなので、ゲーム性はあまりない
- キャラ専用曲・キャラストーリーなど演出にこだわりあり
- 超課金ゲー
ん~、僕はやらないかな。
もっと面白いスマホゲームをプレイしているので、メメントモリをこれ以上プレイしようとは思わなかったです。でも、プロローグの語りはマジで鳥肌が立ちました、あれはいい演出でした。
演出・キャラへのこだわりなど、キャラゲーとしては優秀だと思います。
ただ、僕には刺さらなかったというだけなので、メメントモリの世界観や水彩画のような独特なタッチ、キャラの見た目など、興味があればプレイしてみる価値はあると思います。
