当サイトにはプロモーションが含まれていることがあります。

ゲーム・アプリ

【マージサバイバル評価レビュー】つまらない?面白い?

2023年6月7日

マージサバイバルつまらない面白い 暇つぶしに丁度いいゲーム

ぐらと

ゲーム・アニメ・漫画が大好きで、エンタメ特化で紹介してます。

いろんなサービスの細かいところまで比較しているので、参考にしてください!

被リンクやお仕事相談などありましたら、気軽にご相談ください。

「マージサバイバルって面白い?」

「どんなゲームなの?」

 

マージサバイバルは、荒廃した世界を舞台に合成合体のマージアクションで生き延びていくパズルRPGアプリです。

このページでは、マージサバイバルがつまらないのか、面白いのかをまとめていきます。

 

プレイしてみようかなと考えている人は、参考にしてみてください!

 

マージサバイバルはつまらない?面白い?

マージサバイバルつまらない面白い

結論、癖になる面白さがあるゲームで、良ゲーです

ストーリーもしっかりしている・キャラも親しみやすい・ゲーム性もシンプルでわかりやすく、スマホでちょこちょこ楽しむのに丁度いいゲームです。

マージサバイバルの項目別評価

ストーリーわかりやすくて続きが気になる面白さ
キャラ親しみやすいキャラとワンちゃんが可愛い
ゲーム性アイテムを合成するシンプルな楽しさ
課金要素ガンガン進めたい人だけでオッケー
総評チャージが貯まり次第プレイしたい面白さ

 

ガッツリ張り付いてプレイするゲームではなく、アイテムのクールダウンやスタミナが回復したらプレイしたくなるゲームです。

シンプルにコツコツ楽しめるゲームなので、サブのスマホゲームとして丁度いい感じがしました。

ぐらと
拠点を開拓するのが楽しみになってくるゲームなので、マイクラやどうぶつの森などが好きな人はハマると思います。

 

マージサバイバル (Merge Survival)

マージサバイバル (Merge Survival)

無料posted withアプリーチ

 

マージサバイバルの面白いところ・いいところ

ストーリーがしっかりしている

マージサバイバルストーリー

はじめまして。ボクは「あの日」以来、一人で放浪生活をしている「イーデン」です。

自分勝手な人たちのせいで環境が破壊され、人間が暮らしにくい世の中になりました。

カオスに陥った世界で一人で生きていくのは、とても寂しくつらいことです。こんなところでボクは…ちゃんと生きていけるのでしょうか?

そこのあなた!あなたならきっとボクを助けてくれるはず!ボクが無事に生き残れるように、力を貸してくれませんか?

 

環境汚染と自然災害により、混乱に陥ったポストアポカリプスの世界で生存していく人々の物語。マージしてサバイバル用品を作り、探検しながら新しい資源や隠されたエリアを見つけてください。

他の生存者と協力し、自然と共生する「エコキャンプ」を造ってみましょう。

引用:Appleストア

環境汚染された地球で1人サバイバルする少年「イーデン」の物語で、捨てられた資源で合成合体させらながらサバイバルして生きていきます。

 

1人になる前は「リアム」という人物をともにいましたが、ある事件で離れ離れに…。そんな時、イーデンは環境汚染されているはずなのに、芽を出している植物を見つけてそこを拠点にサバイバルを開始

そこからイーデンは生活をするために水を確保したり、略奪者から身を守るバリケードを作ったりと、拠点を作ります。そして、いろんな生存者と出会って発展していく拠点!

 

過酷な世界観で、イーデンは1人で生きていることが気になりますね。

リアムがどんな人物なのか、どんな事件があって離れ離れになったのかなど、興味を惹かれる点が多くて続きが気になるストーリーでした。

 

マージサバイバル植物

小さな芽だった植物も、1日経てば小さな木ほどの大きさになって周囲には緑が生い茂るなど、特別な植物な予感…!

環境汚染された地球を救う植物になるのかもしれません!

ぐらと
シンプルでわかりやすいのに、興味をそそられるストーリーでした。

 

キャラが親しみやすくていい

マージサバイバルイーデン

こちらが「イーデン」、物語の主人公です。「リアム」なる人物と分かれて、1人でサバイバルしていくたくましい男の子です。

無邪気な笑顔が素敵です。

 

こちらのワンちゃんが「シード」、この拠点で死にそうになっていたところをイーデンに助けられて一緒に住むことになったワンちゃんです。

1人寂しかったイーデンの心の支えになってくれる、可愛いワンちゃんです。

 

親しみやすいキャラクターと厳しい環境下で互いに支え合っていく姿に共感できたりと、感情移入をしながらプレイできます

ぐらと
魅力的なキャラクターがストーリーへの没入感を引き上げてくれますよ!

 

マージアクションが癖になる

マージサバイバルゲーム性

マージサバイバルのメインのゲーム性は、シンプルなマージパズルなんですがスマホゲームにぴったりなゲーム性です。

盤面にいろんなアイテムが置いてあって、アイテム同士をマージ(合成合体)させます!そして、アイテムレベルを上げてサバイバル道具を作っていくのです。

 

廃棄された資源を合成して新しいアイテムを作る「エコ」なシステムが面白くて、リサイクル感覚でサバイバル道具を作っていく頭脳パズルに気付くと夢中になってしまいます

 

マージサバイバルゲーム性盤面

ストーリーが進んでいくとマージできる資源が増えたり、盤面も大きく使えるようになるので、どんどんマージが楽しくなってきます!

マージを進めていくと、拠点もどんどん開拓できるので楽しみもどんどん増えていきます。

 

マージサバイバル開拓

僕の拠点では植物も少し大きくなってますし、畑もできたりと、どんどん拠点が広がっていきます。

これからいろんなサバイバル道具を作ったり、生活設備を作れることを考えるとワクワクします!

 

マージサバイバルスタミナチャージ

結構がっつりプレイしてしまいそうなんですが、無限にプレイできるわけではありません

電気マークのスタミナと、アイテムを生み出すグッズにはチャージ時間があるからです。

 

スタミナは2分で1回復、グッズのチャージはレベルによって変わりますが1時間くらいかかります。

そのため、チャージが完了したらマージサバイバルを楽しむって感じですね。

ぐらと
このチャージが終わらないと何もできないので、そういった理由でサブのスマホゲームにおすすめなんです!

 

一応、ダイヤを一定数使うことでスタミナを回復したり、チャージを完了させることができます。

ダイヤは無課金でも結構な数がもらえますが、ここぞという時に使うのがいいと思います。

 

無課金でも十分楽しめる

マージサバイバル課金要素について

 

マージサバイバルにはガチャなどはなく、課金要素は拠点開拓のスピードをアップさせることにつきます。

アイテムを生み出すスタミナやチャージ時間を短縮するくらいなので、一気に開拓したい人向けという感じですね。

ぐらと

 

課金で一気に開拓を進める快感を味わってみたい気もしますが、無課金でも十分楽しめるゲームですよ!

 

マージサバイバルのつまらないところ・悪いところ

軍手やマッチ、薬が出ない

マージサバイバル軍手

 

 

マージするアイテムで、軍手・マッチ・薬などいろんなアイテムがあるんですが、それが中々出ません。

特に軍手ですね、画像の一番右のアイテムです。

 

工具箱からアイテムが出てくるんですが、軍手の出現率は体感2割以下ですね。

釘系のアイテムばっかり出て、エネルギー切れ・クールダウン必要になった時はちょっとムカつきます。

 

マージサバイバルアップデート

ただ、恐らくそういう声が多かったんだと思います、アップデートで生産アイテムの調整が入りました。

確かにマシになりました、3割くらいはあるかもしれません。

[st-kaiwa1]こういった対応をしてくれるのは嬉しいですね。

 

課金圧がちょい強め

マージサバイバル課金圧

アイテムをマージしていくと、画像のように泡で包まれたアイテムが生まれることがあります。

マージしたアイテムと同じアイテムが生まれるため効率よくマージを進められるんですが、このアイテムを取るために課金アイテムが必要になります

 

課金アイテム=ダイヤは、無課金でも結構拾えるんですが、アイテムレベルが上がるとダイヤの必要数も跳ね上がっていきます。

基本無料のゲームなので気にしていませんが、ちょいちょい課金の圧は感じます。

 

マージサバイバル評価レビュー、ここまでのまとめ

まとめ

 

ここまでレビューしましたが、マージサバイバルは良ゲーです。

特定のアイテムが出にくいなどありましたがアップデートで対応してくれましたし、コツコツとマージするパズルは楽しいです!

 

ストーリーもシンプルながらも気になる謎があり、キャラも親しみやすくて共感できるなど、魅力的に感じる部分がたくさんありました

マージサバイバルをプレイしようと思っている人は、ぜひプレイしてみてください!

マージサバイバル (Merge Survival)

マージサバイバル (Merge Survival)

無料posted withアプリーチ

 

マージサバイバルはつまらない?面白い?口コミ

口コミ

 

ここからはマージサバイバルの口コミを紹介します。

悪い口コミ・いい口コミ、どちらも紹介していきますので参考にしてください。

 

マージサバイバルつまらない?面白い?悪い口コミ

悪い

海外製のゲームなので、日本語訳が怪しいところがあるようです。

僕がプレイしたところまでは特になかったんですが、先に進むとそういうことがあるようですね。

 

「マージサバイバル 面白くない」「マージサバイバル つまらない」などで検索したんですが、悪い口コミは見つかりませんでした。

 

マージサバイバルつまらない?面白い?いい口コミ

いい

 

マージサバイバルの口コミでは、キャラがかわいい・世界観がいい・暇つぶしに丁度いいとの声がありました。

やっぱりワンちゃんのシードがとにかくかわいいんですよ、あどけない表情がいい…!

 

環境汚染された世界ですがイーデンとシードがほっこりさせてくれますし、チャージ時間もありますからサブのスマホゲームとして暇つぶしに丁度いいゲームです。

 

マージサバイバルはつまらない?面白い?まとめ

まとめ

 

今回は、マージサバイバルがつまらないのか、面白いのかをまとめました。

結論、暇つぶしに丁度いい・癖になる面白さがあるゲームでした。

 

僕はメインで、勝利の女神:NIKKEやエバーテイルをプレイしていますが、サブのスマホゲームとしてマージサバイバルをプレイしていくと思います。

暇なときにマージを進めて、チャージ時間はゆったりできるのでサブのスマホゲームとしてはおすすめです。

 

ぜひ、イーデンの頑張りとシードの可愛さに癒されてください!

マージサバイバル (Merge Survival)

マージサバイバル (Merge Survival)

無料posted withアプリーチ

 

スマホゲーム特集

おすすめ箱庭スマホゲーム 王道から一風変わったものまで   おすすめ美少女スマホゲーム 可愛いからエチチまで   無課金でも十分楽しめるゲーム 厳選したゲームだけ要点まとめて紹介   2D・3Dアクションスマホゲーム 面白いゲームだけ紹介
  おすすめ放置系スマホゲーム 王道から一風変わったゲームまで   銃で戦う無料スマホゲーム! いろんなジャンルを簡単紹介!   男性向けスマホゲーム 目の保養になるゲームたち
  • この記事を書いた人

ぐらと

ゲーム・アニメ・漫画が大好きで、エンタメ特化で紹介してます。

いろんなサービスの細かいところまで比較しているので、参考にしてください!

被リンクやお仕事相談などありましたら、気軽にご相談ください。

-ゲーム・アプリ
-, ,