
ボタンがたくさんついてるゲーミングマウスがほしい!
そんなお悩みを解決します。
ずばりHV-MS760ゲーミングマウスがおすすめです。
ゲーミングマウスマウスって多機能になるとめちゃくちゃ高いですよね。どうにか安く手に入らないかなと思い探しました。
それで見つかったのがHV-MS760です。
ボタンが9個ついているタイプとボタン3つタイプと切り替えできます。逆サイドは手にフィットするように形を変更できます。
HV-MS760を使ってみた感想、レビューです!
HV-MS760のマウスボタン(マクロ)
先述のとおりマウスにボタンを9個足せて、マウスだけで合計14個ボタンがあります。こんだけあったらショートカットで操作しやすいでしょう!
このマウスのホームページからドライバをダウンロードして設定します。
ホームページはここ。(日本語バージョンもあるのでご安心を。)
設定をちゃんとすると反応してくれました。apex legendsでテストしたところ、ちゃんと機能してくれます。
例えばボタンひとつ押すと「シールドバッテリーを使う」というふうに割り当てられるので、慣れたら強い気がします!
マクロはいい感じですね!不満無しです!
HV-MS760のDPI設定
DPIはざっくりいうとマウスの感度みたいなもんですが、6段階での調整が可能です。
1200-2400-4800-6200-8000-12000DPIてな感じ。高いほど早く動きます。
初めてのPCゲーだったのでどれくらいにすればいいかわからなかったのでデフォルトで。
少しいじってみたら確かにポインターの動きが変わったので細かく調整したい人は調整がしてください!
HV-MS760のライト
光る!
………それだけです。
でも、この光るからこそゲーミングマウスのって感じはしますよね!普通のやつは光らないですもんね。
HV-MS760のレビューまとめ
操作感に違和感とかなく普通に使えます。
そして何より安い!
ほかのボタン多いものを見てみると1万超えとかザラでした。今回のMS760は3000円くらいでかなりお買い得。ただ有線マウスなのでそこのところは注意です。
いい買い物だったと思います!ボタンがいっぱい欲しい人はぜひ!