ゲーム

【メガニケ レビュー】NIKKEはキャラ・ストーリー・ゲーム、どれも魅力的!

2023年5月22日

ぐらと

ゲーム・アニメ・漫画・サブスクが大好き!

いろんなサービスの細かいところまで比較するのが好きで、忖度なくレビュー・評価してますので、参考にしてください!

ページ内容に問題あれば、ご一報いただければ幸いです。迅速に対応させていただきます。

※ページの情報は、公開時点のものになります。最新ではない可能性がありますので、ご注意ください

「NIKKEって面白い?」

「どんなゲームなの?」

 

勝利の女神:NIKKEは、荒廃した世界で美少女キャラが銃を持って戦うゲームなんですが、どんなゲームなのか気になりますよね。

このページでは、NIKKEをプレイしたレビューを紹介していきます

NIKKEはこんなゲーム

  • 美少女×シューティング
  • 戦闘が斬新かつやり込みがいがある
  • システムが作りこまれている
  • ストーリーに惹き込まれる

 

勝利の女神:NIKKEレビュー

NIKKEレビュー

 

NIKKEをプレイして思ったのは、とにかくキャラが可愛い・バトルシステムが面白いです。

ストーリーに興味がない僕でも、「そんな展開になるの、マジで!?」って思いました。

 

簡単にまとめていきます。

 

NIKKEレビュー・キャラが可愛い・魅力的

NIKKEレビュー

 

NIKKEでまず目につくのが可愛い美少女キャラクターですよね。レア度がR・SR・SSRとあり、SRから魅力的な女の子が登場します。

普通に可愛いキャラクターもいれば、結構過激なセクシー系のキャラクターもいます。

ぐらと
僕も男なんで可愛いキャラクターに釣られました!

 

NIKKEレビュー

そして、NIKKEは「背中で魅せるガンガールRPG」というキャッチコピーがあります。キャラクターは銃撃戦を行うので遮蔽物に隠れて、攻撃するときに背中を見せるわけですが、その後ろ姿がセクシー

キャラクターによってはかなり刺激的、もとい頼もしい後ろ姿を見せてくれるのです。

 

NIKKEレビュー

 

このページを書いている現在行われているイベントでは、バニーガールキャラ「ブラン」のガチャがありました。

バニーガールの後ろ姿……、いいね!

 

NIKKEレビュー

ちなみに正面から見たブランも可愛い!

また、声優さんも豪華で、可愛い見た目と可愛い声で楽しませてくれるゲームだと思いましたね。

 

意外と最高レアキャラが当たりやすい

NIKKEは面白い

これは僕のゲームデータですが、かなり多くのSSRキャラが当たり、結構な確率で当たるという印象です。

また、SRのガチャ率もかなり高くて、魅力的なキャラを集めやすいという印象でした。

 

こういうキャラが魅力的なゲームってガチャが渋いイメージがありましたが、意外と当たりやすくてびっくりしました。

 

NIKKE無課金でも面白い

デイリーミッションなどで高確率でレアキャラを引けるアイテムも配布しているので、優しい仕様だなと思いました。

また、同じキャラを集めて強くする「限界突破」も最高3段階と、他のゲームに比べて難易度が低いように感じましたね。

ぐらと

多くのゲームだと限界突破は大体5凸だと思います。

 

キャラ衣装でさらに可愛い

NIKKEレビュー

 

キャラによっては、いろんなキャラ衣装があります。画像は初期キャラ・ラピのコスチュームでブラックカラー・ホワイトカラーがあります。

ラピのコスチュームはカラーの変更だけですが、キャラによってはナース服・ドレスなど、様々な要素があります。

 

NIKKEレビュー

また、その衣装によって魅せる後ろ姿ももちろん違います。

ラピはカラー変更だけなので後ろ姿はあんまり変わりませんが、ブラックの腰につけている弾薬ベルトがない分、足がキレイに見えますね!

ぐらと

キャラの魅力を最大限に引き出す要素ですよね!

 

 

NIKKEレビュー・ストーリーに惹き込まれる

NIKKEレビュー

 

NIKKEをプレイして衝撃を受けたのはストーリーでした(プロローグのネタバレがあります)。

画像のマリアンは主人公の最初の仲間で、見た目も可愛くCVは花澤香菜さんです。「初期キャラにCV花澤香菜とはやるなぁ!」って思いましたね。

 

プロローグでは、主人公は任務のために輸送機に乗っているんですが、輸送機が爆発して命の危機に瀕しているところから始まります。

そこをマリアンに助けられて、任務を遂行しにいきます。

 

NIKKEレビュー

 

任務中に出会う仲間・ラピとアニスとともに任務を続けます。その道中マリアンが不調を起こしたり、戦闘によってケガをするシーンがあります。

主人公は必要ないとわかっていても包帯を巻いてあげて、マリアンもそれを快く受け入れます。マリアン可愛い。

 

そして、任務の目的地に着く前に「アーク」と呼ばれる所属基地と通信が復活し、衝撃的なことが起こります。

NIKKEレビュー

!?マリアン!?

このシーンの演出と、マリアンの無機質になった声に鳥肌が立ちました、怖くてゲームやめようかと思いましたよ…。

 

実は輸送機を破壊したのはマリアンで、この世界の敵「ラプチャー」に浸食されていることがわかったのです!

無機質に「ここです。」と繰り返すマリアンを、敵のボスが吸収しますが今ならまだ助けられるかもしれないと戦います。

 

NIKKEレビューマリアン

……ですが、マリアンの浸食は脳まで達していて助けることができませんでした。

NIKKEはヒューマノイドのようなもので脳さえ無事であれば、また活動することができますが、マリアンは脳まで浸食されたため主人公が処分しないといけません。

 

銃を構える主人公ですが、そんなに簡単に引き金を引けるわけがありません。どうしようもないことはわかっているのですが、それでもできません。

そんな時、ためらう主人公の銃にマリアンが手え添えて、マリアン自身の頭に銃口を突き付けて「ここです。」って言うんですよ!!

 

そこでBGMでグワッと雰囲気も出て鳥肌が止まりませんでしたね…。

任務場所を指定する無機質なマリアンの「ここです。」と、頭に銃口を押し付けて「ここです。」と言う本来のマリアン、同じ言葉でもこんなに違うんだと思いました

また、浸食された無機質なマリアンの「ここです。」も、今となってはラプチャーに抵抗して告げていた言葉なのかもと思いますね。

 

ストーリーにあんまり興味がない僕でも「このプロローグはすごい!」と思ったので、こうしてレビューしようと思った次第です。

ぐらと
CV花澤香菜さんをまさかチュートリアルで消すとは思っていませんでした。

 

このプロローグの盛り上がり・ストーリーに惹き込まれて「このゲームではストーリースキップはやめよう」と思わされました

ぜひ、プレイしてみてください!

勝利の女神:NIKKE

勝利の女神:NIKKE

Level Infinite無料posted withアプリーチ

 

 

それ以降もストーリーは面白い

NIKKEレビュー

 

プロローグ以降も重厚な世界観のストーリーは面白いです。

NIKKEである彼女たちは、人間と同じく感情や考えを持っているのに違反をしたことで記憶の消去をさせられるシーンがあったんですが、戦場で築いてきた絆が消えてしまうところはグッときました

 

また、記憶が消えたフリをしているNIKKEもいて、主人公をコマ扱いするムカつく奴に腹パンをかました時はスカッとしましたね!

ぐらと
ストーリー性も面白いし、ユーモアも効いていてプレイしていて楽しい!

 

NIKKEレビュー・戦闘システムが奥深い

NIKKEレビュー

 

NIKKEの戦闘システムは、シンプルながらも奥深いです。画面をタップ・スワイプすることで遮蔽物から身を出して撃ちだし、離すことで遮蔽物に隠れリロードします。

ガンアクションゲームとしてしっかり作りこまれているシステムで、「美少女だけじゃないんだぞ!」って力を感じます。

ぐらと
今までのスマホゲーにはない斬新なシステム!

 

エイムアシストがあるので正確なエイムは必要ありませんが、部隊編成するときにしっかり考えないと敵に勝てないようになっています。

こんなところが奥深い!

  • キャラによって使える武器が違う
  • バーストスキルのレベルも違う
  • スキル系統も違う

 

ざっくりいうと、最高レアキャラだけ揃えてもクリアできないってことなんです。

 

NIKKEレビュー

キャラによって使える武器が違い、例え最高レアキャラを揃えても全員ショットガンなら、遠距離攻撃に対応できず負けてしまいます。逆に全員スナイパーでもそうですよね。

そのため、武器種によって構成を考えないといけないんですね。キャラ画像左上の照準マークで武器種がわかるようになっています。

 

また、バーストスキルというものがあり、レベルがⅠ・Ⅱ・Ⅲまで各キャラ毎に設定されています。

例えば初期キャラ・ラピのバーストスキルレベルは「Ⅲ」で、ラピのスキルを使うには、他のNIKKEのバーストスキルをⅠ、Ⅱと段階的に発動する必要があります。

 

つまり、「最高レアキャラが集まった!でもバーストスキルレベルは全員Ⅲ!」という状況なら、スキルの発動すらできないのです。

ぐらと

上の画像だとⅢのキャラが多くてなので、バランスが悪いという感じです。

 

Ⅲまで段階的に発動すれば、フルバースト状態になり全員の攻撃力が大幅に上昇するので、構成を考えないとフルバーストの恩恵が受けられないのです。

何も考えずに最高レアキャラだけで構成する方が、弱い可能性も十分あり得るってことですね。

 

最後に、各キャラ発動できるスキル系統も違います。バフをかけたり、回復したり、狙われやすくなったりなど、各キャラの特徴を考えて構成する必要があります。

こういった要素が絡んで、敵を撃って倒すというシンプルなゲームですが、かなり奥深いゲームとなっています

ぐらと

シンプルなのに面白い、いいスマホゲームって感じがします!

 

バーストスキル演出もカッコいい・可愛い

 

各キャラ毎にスキル演出があり、戦場に合ったキャラはカッコいい演出・ゆるいキャラはかわいい演出になっていて、それぞれのキャラに合った演出がいいんですよ。

その時に流れる映像も見応えがあって、バトルを盛り上がってくれます。

 

NIKKEの口コミ

口コミ

 

ここまで、NIKKEは魅力的なゲームだとレビューしてきましたが、ここから口コミを紹介していきます。

悪い口コミ・いい口コミ、どちらもまとめていきます。

 

NIKKEの悪い口コミ

悪い

 

NIKKEの悪い口コミは、イベントボスがつまらないという意見がとても多かったです。

ゲーム自体面白くないとか、ストーリーはつまらないなどは見つかりませんでした。

ぐらと

最近のイベントのボスの評判がよくなかったみたいです。

 

NIKKEのいい口コミ

いい

 

 

NIKKEのいい口コミは、ストーリーが面白い・キャラがいい・ゲームが面白いと、かなり高評価という感じです。

ぐらと
僕もこれには納得です。

 

重厚感ある世界観とストーリーが面白くて、ストーリーに興味がない僕もちゃんと読んでプレイしています。ぜひプレイしてみてください。

また、キャラも可愛い・セクシーなだけではなく、カッコいいキャラもちゃんといるんですよ。世界観に合ったカッコいいキャラの演出は必見ものです。

 

NIKKEレビューまとめ

まとめ

 

今回は、スマホゲーム「勝利の女神NIKKE」のレビューをまとめました。

NIKKEはこんな人におすすめ

  • 神ストーリーを楽しみたい人
  • 魅力的なキャラクターを楽しみたい人
  • 面白いゲームで遊びたい人

 

僕は最初「また美少女系のゲームなんでしょ?」って思ってプレイしていたんですが、NIKKEのストーリーに度肝を抜かれてしまいました…!

斬新なシューティングでゲーム性も高く、キャラが魅力的と、なかなか非の打ち所がないスマホゲームです。

 

セクシーなだけじゃないんだぞ!って言われた気がしました。先入観で見てたらダメですね…。

ぜひプレイしてみてください!

勝利の女神:NIKKE

勝利の女神:NIKKE

Level Infinite無料posted withアプリーチ

 

合わせて読みたい!

 

おすすめスマホゲーム3選

おすすめスマホゲーム3選!

勝利の女神:NIKKE

NIKKEレビュー

NIKKEはこんなゲーム

  • ストーリーが最高
  • キャラが可愛くてセクシー
  • 銃撃戦が面白くて白熱できる

最初はお尻に釣られて始めましたが、衝撃的なプロローグに度肝を抜かれました

ストーリー全スキップ派の僕でしたが、NIKKEだけは全てのストーリーを追っています

面白いスマホゲームをプレイしたい人は、絶対NIKKEをプレイしてみてください!

合わせて読みたい!

勝利の女神:NIKKE

勝利の女神:NIKKE

Level Infinite無料posted withアプリーチ

 

崩壊スターレイル

崩壊スターレイル戦闘システムもシンプルながら面白い

崩壊スターレイルはこんなゲーム

  • シンプルながら奥深いコマンドバトル
  • キャラが可愛い・カッコいい
  • ストーリーが壮大

王道コマンドバトルRPGでストーリーが壮大、キャラは魅力的と、RPGが面白くなる要素を詰め込んだゲーム

面白いRPGゲームをしたい人におすすめです。

合わせて読みたい!

 
崩壊:スターレイル

崩壊:スターレイル

COGNOSPHERE PTE. LTD.無料posted withアプリーチ

 

エバーテイル

エバーテイル レビュー

エバーテイルはこんなゲーム

  • キャラが可愛くてセクシー
  • 屋が深すぎるコマンドバトル
  • オート機能・スキップ機能が快適
  • 毎月130連以上ガチャが回せる
 

セクシー系のキャラが多くて釣られて始めましたが、プレイしてみると奥が深すぎるコマンドバトルでした。

王道RPG・キャラが魅力的・バトルも面白いと、面白くないわけがないゲームです。毎月130連以上のガチャを回せるのもソシャゲ好きとしては最高でした。

合わせて読みたい!

 
エバーテイル

エバーテイル

無料posted withアプリーチ

  • この記事を書いた人

ぐらと

ゲーム・アニメ・漫画・サブスクが大好き!

いろんなサービスの細かいところまで比較するのが好きで、忖度なくレビュー・評価してますので、参考にしてください!

ページ内容に問題あれば、ご一報いただければ幸いです。迅速に対応させていただきます。

※ページの情報は、公開時点のものになります。最新ではない可能性がありますので、ご注意ください

-ゲーム