2020年1月16日から数量限定で「DUALSHOCK®4背面ボタンアタッチメント」が発売されます!
DUALSHOCK4のイヤホンプラグに挿すだけで操作できるボタンが2つ拡張されますのでFPSゲーマーには特におすすめできます。
めちゃくちゃ画期的なアタッチメントなので、簡単にまとめていきますね〜!
✅詳細は公式ブログからどうぞ!

背面アタッチメントはカスタマイズ自在!
背面アタッチメントの機能はこちら。
- 設定できるボタンは16種類
- プロファイルを3つ設定可能
- VRでも対応している
- ヘッドセット・マイク端子有り
設定できるのボタンは16種類あり、自分好みのカスタマイズが可能です。また、プロファイルを3つまで設定できるので一々設定し直さなくてもすぐに切り替えができます。
例えばこんな感じ。
- プロファイル1:◯と□
- プロファイル2:R1とL1
- プロファイル3:↑と↓
ゲームによって好みのカスタマイズに変更できるのでこれは嬉しい機能です!
既存のゲームでも基本的にそのまま使用でき、ヘッドセット・マイク端子もあるためそのまま有線接続が可能になっています。
まるでスカフコントローラー!
FPSプレイヤー憧れのコントローラーといえば、
SCUF(スカフ)コントローラーですよね!
プロゲーマーの方も使用している素晴らしいコントローラーですが高いんですよ!
PS4純正DUALSHOCK 4が6,000円ほどなんですが、スカフは25,000円以上します。FPS上達にはいいコントローラーなんですが、普通のプレイヤーには中々手が出ない値段です。
しかし今回の「DUALSHOCK®4背面ボタンアタッチメント」が使えば、イメージではこうなるようです!
形こそ違いますがボタンが拡張させて、まるでスカフコントローラーのように使用できそうですね。
スカフコントローラー高くて買えないけど、背面ボタンアタッチメントぐらいの価格(2,980円)なら手が出せそうですよね!
もちろんスカフコントローラーはボタン拡張以外にも素晴らしい機能があるコントローラーです。
✅詳細は公式サイトからどうぞ!
背面アタッチメントは期待できる!
もっと早くに発売して欲しかったですね、この背面アタッチメント。
挿すだけでボタン拡張ができるなんてめちゃくちゃ便利ですよ!
これは絶対買います!
んー、ただ数量限定なので発売日を忘れないようにリマンダーかけとかないといけませんね。
FPSゲーマーやスカフコントローラーの購入を考えている方は是非考えてください!