「帝国のゆりかごってどんなゲーム?」
「面白いゲームなの?」
このページでは帝国のゆりかごがどんなゲームなのか、面白いゲームなのかをレビューしていきます。
これからプレイしようと思っている人は参考にしてください。
帝国のゆりかごってどんなゲーム?
帝国のゆりかごは、ストーリーがあるシンプルな3マッチパズルゲーム。
何者かの攻撃を受けてボロボロになってしまった都市を再建するために、パズルを駆使するストーリー。

最初は何もない荒野ですが、少しずつ発展していく国が完成した時には達成感がありますよ!
ゲーム性はシンプルな3マッチパズル!
同じ絵柄を3つ以上繋げることでピースを消せて、様々なギミックをクリアしていくのが目的です。
また、5つ以上繋げて消すことで特殊なピースを生み出せて、より快適にパズルをクリアできるように!

シンプルなパズルを楽しみたい人・暇つぶし系のゲームを遊びたい人におすすめ!
\今回レビューしているゲーム!/
帝国のゆりかごの面白いところ・いいところ
シンプルパズルで爽快感が味わえる
帝国のゆりかごはシンプルなパズルですが、爽快感を味わえます。
5つ以上繋げて消した時に特殊なアイテムが出てくるんですが、それを使うとピースが一掃されるのが気持ちいい!
特殊アイテムを使ってピースが一気に消えると、どんどんコンボが繋がっていきます!
どんどん繋がっていくコンボに高まっていく効果音!テンションが上がる上がる!

難易度が高すぎない
帝国のゆりかごは、難易度が難し過ぎないサクサク系パズル!
ギミックもシンプルなものが多くて、わかりやすいのが特徴です。
また、どうしても解けない時のために「お助けアイテム」もあります!
お助けアイテムは頻繁に配ってくれるので、解けそうにない時はガンガン使いましょう!
お助けアイテムでブロックを壊したり、ピースをシェイクしたりできるので、危機的状況を突破できるのです♪

街を作っていく楽しさ
帝国のゆりかごでは、パズルを進めていくことで街を復興させていくのも醍醐味!
最初は荒れ果てた町でボロボロ、霧がかかって先行きも見えないですが、パズルでこの町を救うのです!
パズルを進めていくことで、少しずつ確実に復興していく街を見るのは気持ちいいです!

帝国のゆりかごの惜しいところ
帝国のゆりかごの惜しいところは、スタミナ消費が多いところ。
サクサク簡単なパズルを気持ちよく解きたいのに、スタミナが足りないぃ!ってなります。

ただ、スタミナ回復アイテムを結構くれるので、時間がある時はアイテムを使ってガッツリ遊ぶのもアリ!
帝国のゆりかごのレビューまとめ
今回は、帝国のゆりかごのレビューまとめました。
帝国のゆりかごのレビュー
ストーリー | 3.0 |
キャラ | 3.0 |
ゲーム性 | 4.5 |
サクサク爽快感 | 4.5 |
総評 | 4.1 |
シンプルに遊べる暇つぶしにピッタリなパズルゲームでした!
ちょっとした時間だけ遊びたい・ストーリー性のあるパズルゲームを遊びたい人は、ぜひプレイしてみてください♪
おすすめの神ゲー・良ゲー紹介
ここまでこのゲームが面白いかどうかを紹介してきましたが、「自分には合わないかも…」「面白くないかも…」と思った人もいると思います。
今までいろんなスマホゲームを触ってきましたが、神ゲーはほとんどなく、良ゲーも少なかったです。

面白いゲームを遊びたいと思っている人におすすめなスマホゲームをこちらで紹介しています。
「今までにないゲームを遊びたい!」「面白いゲームを遊びたい!」と思っている人はぜひご覧ください。