時計物語:リセットは、MMORPGの雰囲気に放置要素を足した新感覚な放置系ゲーム!
放置系ゲームだと思って始めたらMMORPGっぽいキャラ選択があって、プレイしてみたら放置系ゲームでした。

さっそくレビューしていきます!
時計物語:リセットってどんなゲーム?
時計物語:リセットは、MMORPGっぽい雰囲気なのに放置系ゲーム。
手軽にMMORPGっぽい雰囲気が楽しめて他の放置系ゲームとは一味違うのが特徴!

悪魔が世界を滅ぼそうとしている世界で、プレイヤーは冒険者になって悪魔に対抗するために戦います。
剣士・魔法使い・アーチャー・ガンナーから選んで世界を救うのです!

バトルは放置系ゲームらしく、見応えある派手な演出!
操作することが特にない分、演出に力を入れてる感じがして見てるのが楽しくなってきます。
ステージを進めていくと、どんどんスキルが使えるようになってくるから先に進める楽しみがありますよ。
放置系ゲームらしく手軽に遊びつつ、MMORPG風に楽しめる新感覚なゲームですよ♪
時計物語:リセットのレビュー
ストーリー | ほぼなし |
キャラ | 3.7 |
ゲーム性 | 3.2 |
手軽さ | 3.5 |
総評 | 3.3 |
時計物語:リセットの面白いところ・いいところ
MMORPGっぽい雰囲気が楽しめる
時計物語:リセットの一味違うところは、MMORPGっぽい雰囲気が楽しめるところ。
フィールドを移動して戦闘を勝手に繰り返すからシームレスにプレイできるし、いつもの放置系と違う感覚で楽しめます。

また、マルチダンジョンもあって、大勢のプレイヤーでボスをタコ殴り!ボッコボコにするのが気持ちいいです!

他にもNPCの仲間を連れて冒険したり、動物に乗って移動したりと、MMORPGっぽい要素がありました。
ゲーム始めた時は「ゲーム間違えたかな?」と思いましたね(笑)
手軽に遊びやすいコンテンツ
最大20時間まで放置してもオッケーなオフライン報酬がいい!
ほぼ丸一日放置しても満杯にならないので、自分のペースで遊びやすいのが〇。

また、自動ステージ進行や一括装備・一括強化など、手軽に遊びやすいコンテンツが揃っているから時短で遊べるのがよかったですね。
時計物語:リセットのつまらないところ・惜しいところ
画面が見にくい
こういった放置系はアクセスできるコンテンツが多くて、画面が見にくいのが難点。
キャラの上には「私 偉い ランク〇〇でVIP〇」という表示がずっと出てて、ゲームへの没入感が下がってしまうのが残念でした。

やることが多い
一括装備や一括強化など手軽にできる機能はあるけど、要求させるクエストが多くて意外と放置できないのが難点。
「このステージまでクリアしろ!」
「いくつまで強化しろ!」
とかのミッションがずっと出てきて、いろんなところを右往左往してタップし続けないといけませんでした。

オフライン報酬が多くて手軽に遊べるゲーム性なんですが、ゲーム中はずっと忙しいゲームですね。
時計物語:リセットのレビューまとめ
今回は時計物語:リセットのレビューをまとめました。
放置系らしく手軽に遊べる要素・MMORPGっぽい雰囲気が楽しめるんですが、それに飽きるといつもと同じ放置系って感じでした!

気になる人はプレイしてみてください♪
面白いゲームを全ジャンル混ぜて紹介しています!
-
【厳選】面白い無料スマホゲーを要点をまとめて紹介!
スマホゲームは星の数ほどありますが、面白いスマホゲームはそんなになくて見つけるのが難しいですよね。 このページでは、僕がプレイしてきた無料スマホゲームから面白かったものを紹介していきます。 ぐらと い ...
続きを見る
こっちでは美少女レベルの高い男性向けスマホゲームを紹介しています。
-
【男性向けスマホゲーム集】エロい美少女が目の保養になるゲーム集
可愛くてエロい美少女たちが出てくるスマホゲームで遊びたいと思っている人は、ぜひこのページをご覧ください! シンプルに可愛い美少女たちから乳首が見えそうになる美少女まで、とにかく可愛くてエロい美少女スマ ...
続きを見る
こっちではおすすめの放置系ゲームを紹介しています!
-
おすすめの放置系スマホゲーム!王道から一風変わったゲームまで
このページでは、おすすめの放置系ゲームを紹介していきます。 王道ものから一風変わったものまで、プレイする価値があるものを紹介していきますよ! ぐらと 順次更新中なので、最新ゲームも紹介しています! & ...
続きを見る