今回は「スーパーの裏でヤニ吸うふたり」をレビューしていきます。
もともと、ツイッターで掲載されていた漫画です。ツイッターで人気があり、月刊ビッグガンガンでの連載となりました。
僕もツイッターから見ていたので、漫画になったときは嬉しかったですね。
ヤニ吸うは、何も考えずに読める癒し系漫画です。仕事やストレスに疲れた人に、読んで欲しい漫画ですね。
ヤニ吸うってどんな漫画?
引用:ヤニ吸う ビッグガンガン
社畜街道をひた走る、くたびれ中年男性の佐々木。
彼のひそやかな癒しといえば、日ごろから愛煙する煙草と、
行きつけのスーパーで働く女性店員 山田さんのにこやかな接客くらい。仕事に疲れたある夜、癒しを求めてスーパーに向かうが、
目当ての山田さんはおらず、今どき煙草を吸える場所もなし…。
意気消沈した佐々木に「ここなら吸える」と声をかけてきたのは、
すこし奇抜な服装をした田山という女性だった――。
引用:ヤニ吸う ビッグガンガン

引用:スーパーの裏でヤニ吸うふたり1巻より
ブラック企業に勤める佐々木の癒しは、スーパーで働く山田さんの笑顔溢れる接客だけ。
そんな癒しを求めてスーパーに向かうも、その日は山田さんがいない……。外でタバコを吸おうとすると、煙たがられる始末。
そんな時、山田と同じスーパーで働く田山さんという女性が「ここなら吸える」と声をかけてくれます。
こんな出来事から、佐々木と田山さんの不思議な距離感がある日常が始まります。
えー、まず山田さんと田山さんは、同一人物です。結論、山田さんなんですね。ただ、佐々木の前ではにこやかな山田、喫煙所では田山として接しています。
気付けよ、佐々木ぃ!!って感じです。

引用:スーパーの裏でヤニ吸うふたり1巻より
この漫画では、基本的に田山さんが佐々木をいじります。
「いつも山田さんのレジに並んでいるね」などなど、おじさんが恥ずかしくなるようないじり方をしてきます。でも、それに対しての佐々木の答えや気持ちが他の人とは違うから、田山さんにとっても癒しになっていくんです。
佐々木の何気ない言動に、田山さんは癒されていくわけですよ。

引用:スーパーの裏でヤニ吸うふたり1巻より
例えば、山田が客からクレームを受けた時も、田山として佐々木に話をします。佐々木は山田=田山と知りませんが、何気ない一言が田山さんの心を癒します。
佐々木が同一人物と気付かないからこその言動かもしれませんが、そういったすれ違いやイジリを楽しめる漫画です。

爆笑するとか、大興奮するとかの漫画ではないですね。何も考えず、ストレスなく読める癒し系の漫画です。
ヤニ吸うの魅力
スーパーの裏でヤニ吸う話 。1 pic.twitter.com/sBmLmpXpmE
— 地主@ロクレイ・ヤニすう二巻1/25 (@jinusi822) March 9, 2022
ヤニ吸うの魅力は「癒し」です。
難しい伏線とか、謎とか、そういうこと考えず、ただ癒されます。仕事で疲れた佐々木を、笑顔で癒す山田さん。鈍いけど、純粋で素直な佐々木の言動に癒される田山さん。
そんな2人の掛け合いを楽しんで、癒される漫画です。

引用:スーパーの裏でヤニ吸うふたり1巻より
なんだろう、なんだがニヤニヤしちゃうんですよね。
佐々木が鈍くて反応がかわいいんですが、その佐々木を見て田山さんが恥ずかしがったりするのがまたかわいいんです。

そんな2人を見ていると、いつの間にか読み終わってました。これも尊さです。ありがとうございます。
ヤニ吸うの口コミ
スーパーの裏でヤニ吸うふたりっていう作品。
革ジャン着て髪縛っただけで別人として認識してしまうって意味が分からない。
内容は良いのにずっと引っかかる。吐きそう。— Maji (@majitech) October 12, 2022
最近のヤニ吸うあんまり面白くないな……
— ふぁいふぁい (@tadeushu_541045) August 17, 2022
「スーパーの裏でヤニ吸うふたり」話題だったから見てみたら止まらなかったわ
2人の関係性めっちゃ尊い
佐々木さんと田山さんの喫煙所での会話ずっと見てられる
推しキャラは後藤店長w— 早瀬未来@漫画好き (@URn4f92oCJfsRDy) November 28, 2022
ヤニ吸う二人って漫画尊い
こんなおじさんになりたいだけの人生だった……— 馴鹿 浩輔@新人Vtuber (@kosuke_zyunroku) November 8, 2022
ヤニ吸うは何回みても( ´ཫ`)尊い..............
— 翔馬 (@YeOR5oUrNUiW8gm) November 2, 2022
ヤニ吸うふたりは面白い作品
— イズミトシキ かまってほしい犬 (@izumitheater) December 14, 2022
スーパーの裏でヤニ吸うふたり、表紙絵とタイトルで絶対面白いでしょとは思ったけど、実際面白かった。作者喫煙シーン好きなんだろうなって描写が多くて2828できる
— 緑虫 (@euglena1984) December 3, 2022
ヤニ吸うふたりめっちゃ癒やされた
良い…!! pic.twitter.com/TkE6LvxcAc— うさ丸Ⅳ世🏮 (@UsamaruIV) December 20, 2022
多くの人の感想は、「癒し、尊い、面白い」でした。
「服装と髪型が違うだけで、別人認識になる意味がわからない」との意見も。
それはそう。そうなんですけど、そうじゃないとこの漫画始まんねーぞ!
そんなおじさんをイジって恥ずかしがらせたり、逆に恥ずかしがるのを見て、みんな癒される漫画なんだぜ?!「内容はいい」っていうけど、この別人認識があるからこそ成り立ってる漫画なのに……。
そんな鈍くてかわいいおじさんを愛でつつ、恥ずかしがる2人を見て癒される漫画なんですよ。何も考えず癒されたい時ってあるじゃないですか…。
そんな時に「ヤニ吸う」、おすすめです。
ヤニ吸うレビュー まとめ
今回は、「スーパーの裏でヤニ吸うふたり」をレビューしました。
簡単におさらい。
- タバコを吸う2人の話
- 何気ない言動に癒される漫画
- 何も考えず読めるからストレスフリー
読んだ感想としては、「読んでよかった」です。面白いという感想もあるんですが、一番強いのは「読んでよかった」感です。
何気ない言動でクスッとくるシーンもありますが、癒し・尊さという感情が強いですね。
読み終わったあとには、「癒された~」という気持ちで一杯です。仕事に疲れている・ストレスを抱えている人は、ぜひ読んでみてください。
疲れた毎日の癒し、明日も頑張ろうと前向きになれる力を、この漫画がくれると思います。
\不思議な距離感が紡ぐ癒しが魅力!/
こちらでは、おすすめの電子書籍を紹介しています。安くお得に電子書籍を楽しみたい人は参考にしてください!