少女ウォーズのUR閃・趙子龍の評価をまとめると、敵全体への追撃で大きくHPを削れるアタッカーです。
趙子龍の強みである「七進七出・神」が大幅に強化され、敵全体に攻撃しつつデバフ・黒血侵食の付与までできるようになりました。
UR閃趙子龍の評価まとめ
- 属性相性の不利を無視できる
- スキル・奥義のダメージ倍率が伸びている
- 固定ダメージや黒血侵食で敵全体を削れる
- 敵全体への追撃「七進七出・神」が大幅に強化
- 極限生命の追加でさらに硬くなった
UR趙子龍のスキル構成をベースにして、ダメージ倍率の上昇・追加効果を獲得しています。
さらに強力になっているますし、SSRガチャ券で完凸できるので、最大まで育成するのを強くおすすめします。
このページでは、少女ウォーズのUR閃・趙子龍の評価・スキル性能をまとめています。
合わせて読みたい!
少女ウォーズのUR閃・趙子龍の評価・スキル性能
UR閃・趙子龍は、UR趙子龍と比較してダメージ倍率アップ・「七進七出・神」が強化されています。
敵全体に追撃できる「七進七出・神」のダメージ倍率が伸び、デバフや黒血侵食の追加など、大幅な強化です。
さらに発動条件も緩くなっているので、敵全体のHPを大きく削りながら弱体化できる性能を持っています。
UR閃・趙子龍のパッシブスキル
UR閃・趙子龍のパッシブスキルは、強力な攻撃を受けた時に反撃できるスキル。
- 1回の被ダメは最大HP40%を超えない
- 1回の被ダメが最大HP20%を超えた時、七進七出・神を発動
用語 | 効果 |
七進七出・神 |
|
趙子龍の強みである「七進七出」が強化されており、よりダメージを出せるようになっています。
最大255%まで威力が上がり、敵全体を大きく削れるのが強いです。
UR閃・趙子龍のスキル
UR閃・趙子龍のスキルは、範囲攻撃しつつ行動不能デバフを付与して相性不利を無くすスキル。
- 敵1列に270%ダメージ
- 30%の確率で主目標に眩暈を付与
- 智・力タイプへのダメージ75%アップ
- 戦意200回復する
- 百戦錬磨・極を獲得
用語 | 効果 |
眩暈 | 行動不能(1ターン継続) |
百戦錬磨・極 | 攻撃を受けた時、力タイプへの相性不利を打ち消す(3ターン継続) |
少女ウォーズにはキャラタイプによって有利不利がありますが、UR閃・趙子龍はその相性不利を無効化できます。
25%もダメージが増減する不利属性を無効化できるのが非常に強力です。
さらに行動不能デバフを付与したり、戦意回復したりと、無駄のない強スキルになっています。
UR閃・趙子龍の奥義
UR閃・趙子龍の奥義は、大ダメージを与えながら敵の全バフを解除するスキル。
- 敵1列に420%ダメージ
- 智・力タイプへのダメージ90%アップ
- 自身のHP51%以上なら目標の防御50%無視
- 自身のHP50%以下なら吸血率10%アップ
- それぞれの目標の全てのバフ解除
- 対象が敵1体なら極・灼魂鳳吟破・神撃に変更
用語 | 効果 |
極・灼魂鳳吟破・神撃 | 敵1列に600%ダメージ(それ以外は全て一緒) |
自身のHPが多ければ防御無視で大ダメージ、HPが少なければHP回復できるのが強いです。
また、敵のバフを全解除できるのも非常に強力です。
UR閃・趙子龍の超進化・火炎レベルまとめ
UR閃・趙子龍を閃超進化させていくと
火炎レベル1
火炎レベル1でパッシブスキル性能が向上し、全体追撃の発動条件が緩くなる・回数上限が増えます。
- 攻撃時にHP50%以下の敵が戦場にいると、七進七出・神で追撃(1ターンに3回まで)
- 七進七出・神の発動回数が11回まで増える
- 七進七出・神の与ダメアップが7回まで増える
- 七進七出・神を7回発動後、火鳳憑依状態になる
用語 | 効果 |
火鳳憑依 |
|
焼き払い |
|
敵全体への攻撃が反撃だけではなく、HPを削った時にも発動するのが強いです。
また、7回発動後には確率で固定ダメージと黒血侵食を付与できるようになり、敵全体のHPを大きく削れるようになります。
火炎レベル2
火炎レベル2でスキル発動確率が上昇します。
- スキル発動確率20%アップ
しっかり育成すればスキル発動確率が100%まで上がるので、常にスキル発動できるようになります。
火炎レベル3
火炎レベル3で敵全体追撃がさらに強化されます。
- 全ての攻撃で敵を倒した時に七進七出・神を発動する
- 七進七出・神の与ダメアップが10回まで発動(最大330%ダメージ)
- 七進七出・神はそれぞれの目標に50%の確率で4つの内、1つのデバフを付与
- 火鳳憑依の焼き払い付与率が50%にアップ
- 焼き払いの追加ダメージが趙子龍の攻撃力50%分までアップ
用語 | 効果 |
火傷 | 増傷20%ダウン(2ターン継続) |
過熱 | 減傷20%ダウン(2ターン継続) |
乾燥 | 相性有利20%ダウン(2ターン継続) |
眩暈 | 行動不能(1ターン継続) |
趙子龍の強みである七進七出・神がさらに強化されます。
敵を倒した時にも発動するようになり、どんどん発動しやすくなります。戦闘終盤になると火力がどんどん上がっていくのが非常に強力です。
さらに発動毎に敵全体にデバフを付与できるようになり、敵全体を弱体化できるが強いです。
閃超進化レベル1
閃超進化レベル1でパッシブスキル・スキル性能が向上し、耐久力と火力が増していきます。
パッシブスキル向上
- 会心強度耐性50%アップ・会心強度100%アップ
- 20%の極限生命を持つ
スキル性能向上
- 50%の確率で眩暈付与
- 眩暈を付与した際に七進七出・神で追撃
- 七進七出・神に与ダメの50%の黒血侵食を付与
- 智・力タイプへのダメージ100%アップ
- 戦意300点を回復する
用語 | 効果 |
HP20%の極限生命 |
|
黒血侵食 | 最大HPを削減する |
眩暈の付与率が50%に上昇し、眩暈付与時にも七進七出・髪を発動できるようになります。
閃超進化レベル2
閃超進化レベル2で奥義性能が向上し、ダメージとバフ倍率が上昇・追加ダメージを与えられるようになります。
- 戦魂と戦意1,000消費で発動可能
- 敵1列に490%ダメージ
- 与ダメの25%を黒血侵食を付与
- 智・力タイプへのダメージ120%アップ
- 自身のHP50%以上で目標の防御100%無視
- 自身のHP50%以下で吸血率15%アップ
- 目標毎に全バフ解除
- 焼き払い状態の敵が多いと追加ダメージ
用語 | 効果 |
焼き払い状態の敵が多いと追加ダメージ |
|
奥義ダメージ倍率が大きく伸びるシンプルな強化です。
また、焼き払いの敵が多いと敵のHP依存の固定ダメージと黒血侵食を付与できるので、敵にジリ貧な戦いを強いることができます。
UR閃・趙子龍の七進七出・神の発動条件まとめ
UR閃・趙子龍の一番の特徴は「七進七出・神」なので、その発動条件や効果を一覧でまとめました。
解放条件 | 効果 | 発動条件 |
パッシブスキル |
|
被ダメが最大HP20%を超えた時 |
火炎レベル1 |
|
通常攻撃・奥義・スキル時に、戦場にHP50%以下の敵がいる時(1ターンに3回まで) |
火炎レベル3 |
|
全ての攻撃で敵を倒した時 |
閃超進化レベル1 |
|
眩暈を付与時 |
パッシブスキルだけだと大ダメージ時でしか発動できませんが、育成することでHP削り・敵撃破・眩暈付与時にも発動できます。
追撃の条件が増えればそれだけ発動頻度も上がるので、閃超進化レベル1までは育成するのがおすすめです。
UR閃・趙子龍のおすすめ宝石
攻撃系 | 防御系 |
|
|
UR閃・趙子龍は火力を出せるキャラなので、攻撃系の宝石をガン積みするのがおすすめです。
また、コントロールされてしまうと七進七出・神を発動できなくなるので、コントロール抵抗を入れておくのもおすすめです。
少女ウォーズのUR閃・趙子龍の評価・スキル性能まとめ
UR閃趙子龍の評価まとめ
- 属性相性の不利を無視できる
- スキル・奥義のダメージ倍率が伸びている
- 固定ダメージや黒血侵食で敵全体を削れる
- 敵全体への追撃「七進七出・神」が大幅に強化
- 極限生命の追加でさらに硬くなった
UR趙子龍と比べてダメージ倍率上昇・七進七出・神が大きく強化され、さらに火力が出せるキャラになりました。
それに加えて極限生命の追加で弱点だった耐久力の低さも克服できています。
SSRガチャ券で最大まで育成できるので、最優先で育成すべきキャラですよ。
🔷お願い🔷