スプリングフィールドの評価をまとめると、水属性パーティーで活躍するヒールバッファーです。
水属性ダメージを大きく底上げ、最大HPを2倍にしたりと、耐久力と火力を大きく伸ばせる性能があります。
の評価まとめ
- SPマックスで2回行動
- ドローン召喚で反撃と回復を同時にでき、自己回復もできる
- 味方に回復・持続回復を与え、水属性ダメージアップのバフも付与
- 味方全員のHPを2倍に増やし、耐久力を大幅にアップ
- 敵に体勢値削りデバフ付与し、全員で敵の体勢値を一気に削れる
回復・与ダメアップ・耐久力アップなど、ヒールバッファーとして活躍できる性能を持っています。
ただ、バフは水属性バフとなるため、水属性パーティーを作らないと真価を発揮しにくいので注意です。
このページでは、スプリングフィールドのおすすめビルド・評価やスキル性能をまとめていきます。
合わせて読みたい!
ドルフロ2のスプリングフィールドのおすすめビルド
まずはスプリングフィールドのおすすめビルドからまとめていきます。
- 凸数
- 固有キー
- おすすめ武器
- MODとアタッチメント厳選
スプリングフィールドの戦力を上げる上で大事な要素をまとめていくので、参考になれば幸いです。
スプリングフィールドのおすすめ凸数
凸数 | 効果 |
---|---|
1凸
スキル2 |
|
2凸
必殺技 |
|
3凸
パッシブ |
|
4凸
スキル1 |
|
5凸
必殺技 |
|
6凸
パッシブ |
|
スプリングフィールドのおすすめ凸数は1凸です。
持続回復の回復量が増し、水属性ダメージバフの倍率も大きく伸びるので、バフヒーラーとしてさらに優秀になります。
それ以降も強力な効果があるんですが、無課金でコスパよく育成するなら1凸がおすすめです。
スプリングフィールドのおすすめ固有キー
固有キー名 | 効果 |
結束力 | スキル守護の道を使用すると、すべてのターゲットを中心に3マス引き寄せる。 |
伝書鳩 | アクティブ攻撃前、ターゲットのバフを1つ解除する。 |
情報探知 | タリーズが存在する場合、味方全員の防御力が10%上昇する。 |
笑顔の裏 | ターゲットのHPが80%未満の場合、回復量が15%上昇する。 |
気配り上手 | アクティブ攻撃前、ターゲットに1ターン持続の水属性弱点を付与する。 |
優しい慰め | アクティブスキルで体勢崩壊中のターゲットを回復する時、追加で体勢値を2回復する。 |
スプリングフィールドのおすすめ固有キーはこちら。
- 伝書鳩…アクティブ攻撃前にバフ1つ解除
- 気配り上手…アクティブ攻撃前に水属性弱点付与
- 優しい慰め…体勢崩壊中の味方回復時、体勢値2回復
スプリングフィールドはサポーターなので、敵のバフ解除・デバフ付与がメインの役割になります。
その強みを活かせる固有キーをつけるのがおすすめで、水属性パーティーのヒーラー兼バッファーとして活躍できるようになります。
スプリングフィールドの共通キー
共通キー名 | 効果 |
厳重警戒 | HPボーナス5.0%
ターン開始時、体勢値が減っていると持続体勢回復2を獲得 |
体勢値が減っていると行動終了時に体勢値が2回復するので、ダメージを受けるタンク役につけたい共通キーです。
スプリングフィールドのおすすめ武器
スプリングフィールドのおすすめ武器は「信仰の光」です。
- 攻撃力320
- 攻撃ボーナス15%
- 味方全員の水属性与ダメ5%アップ
- 自分のHP15%アップ
- スキルでの回復時、ターゲットに攻撃力上昇2を付与
- スティグマ:水属性デバフがある敵に与ダメ2.5%アップ、シッカテクノロジーへの与ダメ2.5%アップ
装備するだけで水属性ダメの底上げ、回復時にもバフ付与と、水属性パーティーの火力を上げられるのが強いです。
火力を出せる水属性アタッカーと編成することで、強みを発揮できる性能になっています。
スプリングフィールドのおすすめMODとアタッチメント
スプリングフィールドのおすすめ武器MODは水流増幅です。
攻撃が水属性ダメージが主になるので、水属性ダメージを伸ばすMODをつけましょう。
武器アタッチメント厳選
- 攻撃ボーナス
- HPボーナス
スプリングフィールドはHP基準で追加ダメージ、攻撃力基準で回復ができるので、そこを伸ばすのがおすすめです。
最低限攻撃とHPのボーナスがついたアタッチメントを厳選するようにしましょう。
スプリングフィールドの評価やスキル性能
クラス | サポート |
武器 | スナイパー |
属性・弾薬 | 水・重装弾 |
弱点 | 電・軽装弾 |
移動力 | 6マス |
通常攻撃性能 | 射程9マス 体勢値ダメージ2 |
スプリングフィールドのパッシブスキル
スプリングフィールドのパッシブスキルは、2回行動しつつ回復と反撃ができるスキル。
- 行動終了時にSPが満タンの場合、全SPを消費して行動追加を獲得
- ターン開始時、HP80%以上なら洞察を獲得(2ターン持続)
- タリーズのマークしたターゲットが味方にダメージを与えた場合、自身の最大HP20%分の水属性ダメージと体勢ダメージ1の反撃を加え、味方のHPを同量分回復する(1ターンに2回まで)
- 自身の行動終了時にタリーズが存在する場合、HPを20%分回復
用語 | 効果 |
行動追加 | もう1度行動できる |
洞察 | 必殺スキルの射程を1マス伸ばす |
タリーズ | 必殺スキルで呼び出すドローン |
スプリングフィールドはサポーターなので味方を支援する能力に長けており、自分と味方への回復を自動でできるのが強いです。
また、行動追加で動ける回数が多いため、高い支援能力を持っています。
スプリングフィールドのスキル1
スプリングフィールドのスキル1は、被体勢ダメージを増加させるスキル。
- 半径9マス内の敵1体に偽情報を付与し、攻撃力130%の水属性ダメージを与える
- 1ターン持続する泥濘を付与
- SP1獲得
- 体勢ダメージ4
用語 | 効果 |
偽情報 |
|
泥濘 | 回復不可、水属性デバフ |
被体勢ダメージが増加するデバフを付与できるので、ボスに付与できれば大幅に体勢値を削れるのが強いです。
攻撃回数の分だけデバフの恩恵が大きいので、ボス戦で活躍できるスキルと言えるでしょう。
スプリングフィールドのスキル2
スプリングフィールドのスキル2は、味方に回復・持続回復・水属性バフを掛けるスキル。
- 半径9マス以内の味方1人のHPを攻撃力100%分・体勢値3回復する
- 溢れ出る慈愛を付与(2ターン持続)
- SP1獲得
用語 | 効果 |
溢れ出る慈愛 |
|
味方1人を回復しつつ持続回復を付与でき、HPマックスなら水属性ダメージ上昇のバフが付与されます。
水属性ダメージが上がるので、水属性パーティーで活躍できるサポート性能となっています。
スプリングフィールドの必殺スキル
スプリングフィールドの必殺スキルは、広範囲にデバフ付与と味方全体の耐久力を上げるスキル。
- 半径9マス以内の敵1体にターリズを召喚してマーク(2ターン持続)
- ターゲットとその半径3マス内の敵全員に湿気と偽情報を付与(2ターン持続)
- 味方全員に深き絆の証と溢れ出る慈愛を付与(2ターン持続)
- 自身の攻撃力100%分・体勢値2回復、デバフ1つ解除、ターゲット集中と逃避を解除
- ターリズがマークしたターゲットが死亡時、マーク対象を残りHPが最も高い敵に変更
- SP2獲得
- CD3ターン
用語 | 効果 |
湿気 | 被回復量40%ダウン、2スタック溜まると泥濘に進化 |
深き絆の証 |
|
最大HPを2倍にしつつ同時に回復できるのが優秀で、耐久力が大幅に上がるのが強いです。
戦闘開始すぐに使用すれば溢れ出る慈愛の効果によって水属性ダメージが大幅に伸びるので、ヒールバッファーとして活躍できます。
スプリングフィールドのおすすめビルド・評価やスキル性能まとめ
の評価まとめ
- SPマックスで2回行動
- ドローン召喚で反撃と回復を同時にでき、自己回復もできる
- 味方に回復・持続回復を与え、水属性ダメージアップのバフも付与
- 味方全員のHPを2倍に増やし、耐久力を大幅にアップ
- 敵に体勢値削りデバフ付与し、全員で敵の体勢値を一気に削れる
スプリングフィールドの評価をまとめると、水属性パーティーで活躍するヒールバッファーです。
水属性ダメージを大きく底上げ、最大HPを2倍にしたりと、耐久力と火力を大きく伸ばせる性能があります。
これからも水属性の強アタッカーが実装された時には頼れるサポーターとなるので、素体は確保しておいてもいいと思います。
合わせて読みたい!