当サイトにはプロモーションが含まれています。ただ、レビューや感想は結論を指示されたものではなく、僕自身の感想です。

ドルフロ2の遺物回収のおすすめプラグインと編成

ドールズフロントライン2

【ドルフロ2】遺物回収のおすすめプラグインとキャラ編成まとめ

ルフロ2に新しく実装されたコンテンツ「遺物回収」は、ローグライク要素が時間がかかるコンテンツになっている。

失敗すると時間だけを浪費してしまうため、重い腰を上げられない人も多いのではないだろうか?

 

ドルフロ2の遺物回収回収3

このページでは、ドルフロ2の遺物回収とおすすめパーティーを紹介していく

難易度・回収3もフルオート操作でクリアできたので、プラグインやキャラをしっかり選べば簡単にクリアできる。

 

遺物回収のまとめ

  • 自己強化スタイルを選択する
  • 体勢瓦解プラグインを狙っていく
  • ペリティアとクルカイを編成(ヒーラーもいると安心)
  • 最終難易度は昇格ツリーを上げてからの方が安心

 

どんなコンテンツなのか、どんなコツがあるのかをまとめていくので参考にして欲しい。

合わせて読みたい!

 

ドルフロ2の遺物回収クリアのコツ

ドルフロ2の遺物回収クリアキャラ

 

ステージを進めるごとに強化アイテムや仲間を増やしていくローグライク要素がある遺物回収は、何を集めていくのかが非常に重要になっている。

 

  • 最初に選ぶのは自己強化プラグイン
  • ペリティア、クルカイがいれば勝てる
  • おすすめプラグインセットは「体勢瓦解」

ザックリまとめると、これだけ選べば遺物回収は簡単にクリアできる。

特に体勢瓦解のプラグインセットは非常に強力で、体勢瓦解の中でも火力や体勢削りができるプラグインを選ぶととんでもない火力が出るようになる。

 

選ぶべきスタイルは自己強化スタイル

ドルフロ2の遺物回収スタイル選択

遺物回収を始める時、まずスタイルを選ぶのだが、この中から「自己強化」を選ぼう。

自己強化スタイルを選ぶとステータス強化できるプラグインが出現し、その中に体勢瓦解のプラグインがあり、これが非常に強力だ。

 

体勢瓦解のプラグインをざっと説明すると、体制崩壊に特化したプラグインだ。

  • 敵の体勢値を大幅に削る
  • 味方の体勢値を大幅に上昇する
  • 今の体勢値によって大幅に与ダメを上げる
  • 全属性での追撃が入り、非常に強力なダメージが入る

などなど、体勢値を削り、被ダメから身を守り、与ダメを上げられるのが非常に強力なプラグインだ。

 

ドルフロ2の遺物回収の体勢瓦解

また、体勢瓦解のプラグインをセットで集めると、とんでもない効果を発揮する。

  • 3つ:崩壊打撃1を獲得、最大体勢値が8増加、体勢値1につき攻撃力3%増加
  • 6つ:崩壊打撃2を獲得、攻撃力30%の属性爆破を発動
  • 9つ:与体勢ダメ12増加、戦闘開始時、ボス以外の敵全員を体制崩壊させる。その後、攻撃力90%の属性爆破を発動

 

崩壊打撃は体勢値が0になった敵に体勢ダメージを与えると、範囲3マス以内に体勢ダメージ1につき攻撃力20%のダメージを与える(レベル2の場合)。

プラグインの効果で体勢ダメージ自体が上がっているので、崩壊打撃だけで敵のHPを大きく削れるのが非常に強い

 

ドルフロ2の遺物回収体勢瓦解のダメージ

また、6つ以上集めてからの属性爆破では、崩壊打撃の後にさらなる追撃が発生するようになる。

攻撃する度に全属性ダメージが入るようになるので、支援攻撃や追撃持ちのキャラがいるとその効果は絶大。

 

体勢瓦解プラグインは支援攻撃や追撃持ちと相性がいいと覚えておこう。

 

ドルフロ2の遺物回収体勢瓦解

また、9つ以上集めると戦闘開始と同時に雑魚敵を一掃できるようになる。

ちょっと見にくいが画像上部で雑魚敵に大ダメージが入っているのが見えると思う。雑魚が勝手に消えてボスに火力を集中できるので、ここまでプラグインを集められるようにしよう。

 

クルカイとペリティアがいれば火力面は安心

ドルフロ2の遺物回収クリア

体制瓦解プラグインを集めるように意識した後は、それを活かすためのキャラ集めが大事になる。

自己強化スタイルを選べばペリティアが最初からいるので、あとはクルカイやスプリングフィールドを仲間にするように心がけよう。

 

ペリティアは範囲攻撃に対して追撃ができるキャラなので、最強の範囲攻撃持ちであるクルカイとの相性が非常にいい

仲間募集マスでは道中のステージも快適にクリアできるので、クルカイを最優先で入れるようにしていこう。

 

ぶっちゃけクルカイとペリティアがいればどうにかなると思うが、HP回復ができるキャラもいた方が安心なのでスプリングフィールドやスオミも入れるようにしよう。

僕が回収3をクリアした時は1ターンキルをしたので回復は必要なかったが、昇格ツリーの育成具合によってはできないかもしれないのでヒーラーも編成するのが安定するだろう。

 

昇格ツリーはガンガン上げよう

ドルフロ2の遺物回収昇格ツリー

僕が回収3をクリアした時はフル育成ではなかったが、かなり後半まで上げてから挑戦した。

1時間くらいかけてラストステージまで行ったのに、火力不足でクリアできなかった時がムカつくからだ。

 

ドルフロ2の遺物回収クイック回収

昇格ツリーを上げることでステータスも上がるし、最初の3ステージ分くらいの戦闘をスキップできるようになる。

時間がかかる遺物回収だったが、戦闘スキップできるようになるのはかなりでかい。しかし、最初の3ステージ分ではなく全スキップにして欲しかった…。

 

ドルフロ2の遺物回収のおすすめプラグインと編成まとめ

まとめ

遺物回収のまとめ

  • 自己強化スタイルを選択する
  • 体勢瓦解プラグインを狙っていく
  • ペリティアとクルカイを編成(ヒーラーもいると安心)
  • 最終難易度は昇格ツリーを上げてからの方が安心

 

体勢瓦解プラグインを選べばどのキャラでも火力が出せるが、その中でも追撃回数が多いペリティアとクルカイの編成が非常に強力だ。

この編成だけで簡単に遺物回収をクリアできるので、苦戦している人は試してみて欲しい。

 

僕はペリティアは0凸、クルカイは3凸なので、遺物回収では他の人と同じ条件なので安心して欲しい。

🔷お願い🔷

役に立った!楽しい!面白い!と思ったら、励みになりますので拡散してもらえると嬉しいです(●´ω`●)

 

みんな買ってる人気作品ランキング!

人気記事

【寝室シーンあり】 DMM・FANZAGAMESで 楽しめるエロいゲーム エロいブラウザゲーム
乳首が見えるエロいスマホゲーム 無修正の規制解除エロいアニメ20選以上紹介
  • この記事を書いた人

ぐらと

スマホゲームの攻略や美少女ゲームの魅力を紹介するブログです。無課金でも遊びやすいゲームを中心に紹介しています。

約90,000PV/月、美少女ゲームお仕事相談(ゲーム紹介依頼など)ありましたら、気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら

Xフォローもお願いします!

-ドールズフロントライン2