当サイトにはプロモーションが含まれていますが、結論を指示されるようなレビューはお断りしております。

【シレン6】 腕輪の識別方法・コツ おすすめ腕輪も紹介

ゲーム・アプリ

【腕輪識別】シレン6の腕輪を識別する方法・コツ、おすすめ腕輪も紹介!

2024年3月6日

シレン6で冒険する上で超大事な腕輪ですが、難易度が高いダンジョンでは未識別で落ちています。

快適な冒険を提供してくれる必須レベルの腕輪もありますが、装備しているだけで壊滅的な状況になる腕輪もあります。

 

そのため、壺と並ぶほど腕輪の識別は大事です。

ぐらと
僕は識別の巻物があれば、壺か腕輪に使います。

 

未識別の腕輪があっても基本的に装備しない前提で、おはらい・おにぎりの巻物があれば装備して実験してもいいかも。

単なるマイナス効果であれば外せばいいだけですが、呪われているととんでもないことになります。

 

草や巻物は使ってみればわかりますが、腕輪は装備しても中々わからずので、店で売値チェックするのが定番です。

値段である程度識別して、その値段帯の腕輪が必要かどうかで持っておくか決めましょう。

ぐらと
買値1,500円、売値600円の腕輪はほとんどゴミなので、捨てましょう、

 

そんな腕輪ですが、識別するためのコツがあるので紹介していきます。

 

シレン6で腕輪識別する方法・コツ

シレン6で腕輪識別

基本的に腕輪の識別は難易度が高く、装備するだけで断定するのは難しいです。

状態異常を防ぐ効果などもあるため、罠や攻撃を食らわないと判断できないためです。

 

中にはシレンにマイナス効果が掛ける腕輪もある上、呪われているものあって、状況によっては装備するだけで致命的なことになります。

なので前提として、装備して識別するのは最終手段です。

  1. 識別の巻物・壺を使う
  2. 店で買値・売値チェック
  3. 最終的に装備チェック

装備チェックで識別できる腕輪は数少ないので、できればしないのが吉。

ぐらと
とぐろ島の神髄の最序盤で、やり直してもいい時にするのはアリだと思います。

 

今回は主に使う「店でのチェック」についてまとめていきます。

シレンのアイテムは基本的には1の位が0になっていて、1の位が0以外のアイテムは呪われているので注意です。

 

呪われていない腕輪の場合は、装備チェックしてもいいかも。

ただ店の中で腕輪の効果が発動した時にとんでもないことになることもあるので、店の外で試しましょう。

 

買値1,500円、売値600円の腕輪はほとんどゴミ

シレン6腕輪1,500円帯

買値1,500円、売値600円の腕輪はほとんどがゴミです。

唯一使える腕輪は「連射の腕輪」で、弓や石を最大3連射できるので遠距離攻撃に特化できます。

ぐらと
ミドロ種やゲイズ種など、近づけたくない敵を寄せ付けず倒せます。

 

買値1,500円、売値600円の腕輪一覧

痛恨の腕輪 敵の攻撃力が上がるだけ
ボヨヨンの腕輪 投げたものが反射する
罠増しの腕輪 ターン経過で罠が増える
垂れ流しの腕輪
  • シレンがアイテムを落とす
  • 呪われていることが多い
連射の腕輪 弓や石を連射する(その分消費量も上がる)
諸刃の腕輪 会心・痛恨率が上がる
ヘタ投げの腕輪 弓・石が必ず外れる
遠投の腕輪 モノや弓などが投げたら消える
爆発の腕輪 ターン経過でシレンが爆発する
高飛びの腕輪 ターン経過でシレンが高跳びする
金垂れ流しの腕輪
  • シレンがギタンを落とす
  • 呪われていることが多い

ほとんどがデメリットある腕輪で、使い方によっては使えるものもあります。

連射は結構使える部類で、遠投は弓矢が全て「銀の矢」の効果あるので戦い方によっては使えます。

 

爆発もフロアの敵が強すぎる時に装備していれば、爆発に巻き込んで殺すことができます。

ただ、この生き抜き方をしてる時点で先はありません…。

 

シレン6識別

つまり、店で値段を確認した際に買値1,500・売値600円の腕輪はほとんどゴミだと言えます。

識別の巻物・壺で識別できた腕輪が、連射の腕輪・着ける腕輪がない場合はつけてもいいかもしれません。

 

売値識別で買値1,500円、売値600円の腕輪と判別したら、どの腕輪が特定できなくても「いらない腕輪」だと認識できるようにしておきましょう。

僕はこの価格帯だとわかったら「ごみ」とか名前を付けるようにしてます。

ぐらと
同じ冒険中に同じ腕輪が出てもわかるようにしておきましょう。

 

買値2,000円、売値800円の腕輪はちからの腕輪

シレン6腕輪2000円

買値2,000円、売値800円の腕輪は、ちからの腕輪で確定です。

ちからが3上がることで、腕輪を2つ付けやすくなる・攻撃力が上がる良い腕輪です。

 

他にも使える腕輪が増えてきたら使わなくなりますが、識別できたらまずは装備したい腕輪です。

ぐらと
透視や弾きよけが見つかったら、それらを優先して使いたいですね。

 

買値2,500円、売値1,000円の腕輪は気配察知・道具感知が嬉しい

シレン6腕輪2,500円

買値2,500円、売値1,000円の腕輪は、デメリットがない腕輪ばかりです。

そのため呪われていないなら装備チェックしてもオッケーで、しかも気配察知や道具感知がある価格帯なんです。

 

睡眠よけの腕輪 睡眠を防ぐ
大砲強化の腕輪 大砲攻撃を強化(使い道なし)
道具感知の腕輪 マップのアイテム位置がわかる
気配察知の腕輪 敵の位置がわかる(通路でも敵が見える)

この中で一番おすすめなのは気配察知で、透視がない時には絶対つけたい腕輪です。

気配察知があるだけで通路でも敵の姿が見える、壁に埋まった店位置がわかるので、先手が取れる・アイテムを補充しやすい腕輪です。

ぐらと
道具感知も強いですが、気配察知の方が上手です。

 

この中で一番いらないのが大砲強化で、ほとんど使い道がありません。

道具感知・気配察知はつけた瞬間に分かりますが、睡眠・大砲強化だけは試してみないと分かりません。

 

道具・気配じゃない場合は、睡眠避けに価値を感じないなら捨ててもいい価格帯です。

 

買値3,000円、売値1,200円はほぼいらない

シレン6腕輪3,000円

買値3,000円、売値1,200は使い道がほとんどありません。

呪いよけの腕輪 呪いを防ぐ
魔物呼びの腕輪 魔物が出やすくなる
浮遊の腕輪 空中を歩ける(罠にかからない)
水グモの腕輪 水の上を歩ける

 

この中で一番使えるとしたら浮遊で、罠にかからない・水の上も歩けるなどシレンの行動範囲が増える腕輪です。

呪い、特に魔物呼びは確認しようがないので、水上を歩けるかどうかでチェックしましょう。

 

水上を歩けたら、持ち物が濡れるか、罠にかかるかどうかで識別しましょう。

 

買値3,500円、1,400円はそこそこ使える

シレン6腕輪3,500円

この価格帯の腕輪はそこそこ使えます。

特に弾きよけの腕輪は、場合によっては最重要な腕輪です。

胃縮小の腕輪 満腹度上限が25下がる
胃拡張の腕輪 満腹度上限が25上がる
値切りの腕輪 店での買い物が半額になる
弾きよけの腕輪 ケンゴウ種・荒らし種に弾かれるのを防ぐ

胃拡張・異収縮はつけた瞬間に満腹度上限が変動するので、すぐに分かります。

また、値切りは店で買い物する際にすぐに識別できます。

 

そのため店で装備するだけで識別できる価格帯で、満腹度の変動、買い物の価格、それ以外なら弾きよけです。

 

シレンで一番辛いのが鍛え上げた装備を失うことで、ケンゴウ種が行う装備弾きは絶望を生み出します。

ダンジョンによってはねだやしの巻物で対応できますが、ねだやし対象が多いダンジョンだとぜひ持っておきたい腕輪です。

ぐらと
僕は無双の島に行くときは、透視・弾きよけを装備してます。

 

買値4,000円、売値1,600の腕輪は識別可能

シレン6腕輪4,000円

この価格帯の腕輪は、2つしかなくて一発で識別できます。

しあわせの腕輪 ターン毎に経験値1獲得
混乱よけの腕輪 混乱を防止

腕輪を装備して1ターン経過で経験値が増えたなら幸せの腕輪、混乱よけなら経験値はそのままです。

 

序盤は役に立つしあわせですが、中盤以降は役に立ちません。モンスターを倒した時の経験値によって、しあわせの腕輪が必要かどうか切り分けましょう。

 

シレン6最大攻撃範囲

また、状態異常で一番怖いのは睡眠なので、混乱よけはそこまで重要じゃないかも。

攻撃範囲を最大まで広げれば6方向まで拡張可能で、混乱状態でも大体当たります。

ぐらと
ここまで拡張するのは持ち込み不可だと難しいですが、妖刀かまいたちでも対応可能です。

 

買値5,000円、売値2,000円は最強の腕輪がある

シレン6腕輪5,000円

この価格帯の腕輪には透視の腕輪があり、最強級の腕輪なので装備チェックは必ずしましょう。

アイテム回収がしやすい、敵に先手が取れるので、透視は絶対つけるのがおすすめです。

 

裏道の腕輪 壊せる通路・土塊を自動破壊
回復の腕輪 自然回復量があがるが、満腹度の消費が激しくなる
錆よけの腕輪 罠・ミドロ種に対して耐性
透視の腕輪 アイテム・モンスターの位置がわかる
すれちがいの腕輪 モンスターとすれ違える

店で装備チェックで分かるのは透視・回復のみで、透視の場合マップですぐにわかりますし、回復は足踏みした際に満腹度の減り方がエゲつないのでわかります。

 

すれちがいの腕輪は店の中にモンスターを呼び込めば識別可能ですが、方向を変えようとした時に移動することもあり、事故りやすいのでおすすめしない腕輪です。

裏道は土塊の杖があれば即識別可能で、振った瞬間に壁が壊れれば裏道の腕輪です。

 

錆よけはミドロ種に絶対的な耐性+ミドロ種に銀外ししてもらえるので、使える腕輪です。

ぐらと
ミドロ種は印消ししてくる場合もあるので、僕はねだやすこともあります。

 

買値6,500円、売値2,600円の腕輪は最強の腕輪がある

シレン6腕輪買値6,500円

この価格帯の腕輪には、最強の腕輪・壁抜けがあります。

壁抜けは、ほとんどの敵を一方的に完封できる性能を持っています、その代わり毎ターン最大HPの4%くらい受け続けるので注意は必要です。

ぐらと
壁抜けと透視があれば、耐性印がなくてもほとんど完封できます。

 

壁抜けの腕輪 壁に入れる代わりに、毎ターンダメージ
忍び足の腕輪 部屋に入った時モンスターが起きない
毒消しの腕輪 毒でちからが下がらなくなる

 

この価格帯の腕輪はどれも強く、外れがありません。

忍び足があれば余計な戦いが避けられますし、毒消しがあればサソリ種が怖くなくなります。

 

壁抜けが最強ではありますが、それ以外の腕輪も恩恵が大きい腕輪なのでぜひ持っておきたい腕輪です。この中でも壁抜けは飛びぬけて強いので、HP管理さえ気を付ければ最強です。

 

買値15,000円、売値6,000円は確定識別

シレン6腕輪15,000円

この価格帯の腕輪は、百発百中の腕輪しかありません。

矢・石など投射物が必ず当たるようになり、メリットしかない腕輪です。

 

百発百中の腕輪 矢・石などが必ず当たる

ただ、矢・石の命中率のために、腕輪枠を1つ使うのはちょっともったいないように感じます。

洞窟・ギタンマムルやぼうれい武者を確定で倒せるのは強いですが、後半になってくると剣・盾で十分対応可能

 

他につける腕輪がないならつけていいと思いますが、他にも優先する腕輪が数多くあります。

透視、弾きよけ、錆よけ、睡眠よけ、壁抜けなど、百発百中より必要なものはあると思いますね。

ぐらと
強い腕輪だと思いますが、必要なのは他の腕輪です。

 

ちなみに豆知識ですが、身かわしのお香を発動状態で百発百中の腕輪を装備していると百発百中が優先されるため、一方的に遠距離攻撃が可能です。

 

シレン6の腕輪を識別する方法・コツまとめ

まとめ

シレン6の腕輪識別をまとめましたが、基本的には巻物・壺が必要です。

ですが、お店があればある程度絞った上、呪い付きかどうかわかるので装備チェックもできるようになります。

ぐらと
価格帯によっては一発でわかるものもあるので、かなり有効な手段になります。

 

呪いがなければすぐに外せばいいだけなので、店で呪い付きかどうかは最低限チェックしましょう。

そして売値600円台なら迷わず売って、あなたが欲しい腕輪の価格帯なら装チェックしましょう。

みんな買ってる人気作品ランキング!

人気記事

【寝室シーンあり】 DMM・FANZAGAMESで 楽しめるエロいゲーム エロいブラウザゲーム
エロいゲーム20選 理想の美少女が見つかる 無修正の規制解除エロいアニメ20選以上紹介
  • この記事を書いた人

ぐらと

エロい美少女ゲームが大好きで、エロい美少女紹介やゲーム攻略メインで紹介してます。

現在50,000PV/月ほどのエンタメブログで、多くの人にご覧いただいています。

お仕事相談・ゲーム紹介依頼などありましたら、気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら

Xフォローもお願いします!

-ゲーム・アプリ
-