このページでは、ピストルウィップのレビューをしていきます。
結論、ピストルウィップはダイエットにおすすめVRゲームです。
この少し肌寒い4月に20分プレイするだけでも、汗が零れ落ちるくらいの運動量があります。
ピストルウィップがどんなゲームなのか、ダイエットにどれくらい効果的なのかを紹介していきます!
さっそくまとめていきます!
目次
ピストルウィップとは?
ピストルウィップはリズムに乗って銃を撃つ、リズムアクションゲームです。
自分は歩く歩道に乗っているような感じでスーッと移動し、終点まで行ければステージクリアとなりますが、それを邪魔する敵が山ほど現れるので銃で迎撃するわけです。

銃を撃つの自体はそれほど疲れないんですが、敵が撃つ弾を避ける動作が激しいゲームです。
めちゃくちゃ面白く運動になるゲームなので、面白いゲームをしたい人・運動不足を解消したい人におすすめなゲームです。
ピストルウィップはどんなところが面白いのか?
ピストルウィップは、めちゃくちゃ必死になれるところが面白いです。あと、銃で綺麗に敵を打ち抜いた時も快感です…!
どんなところが必死になれるかというと、敵の弾丸を避けるところです。
この白いの、全部敵の弾丸です(笑)ピストルウィップでは、敵の弾丸が飛んできます。
見て避けられる速度なんですが、敵の数が多くて気付いたら左右から撃たれることもあり、弾を避けるためにしゃがんだり、のけぞったりと必死に動く必要があります。
弾丸が頭目掛けて飛んでくるので、振り向いた瞬間目の前に弾丸があることも!
画像の赤いオブジェクトが敵の弾丸です。ステージの最初はそんなに撃ってきませんが、中盤~終盤になると上から下からたくさんの弾丸が飛んできます。
避けられねぇ!と思うほど飛んできます。あと、とんでもない速射をしてくる敵もいるので、避けるのに超必死になります。
避けつつ、撃たないといけないので最初は難しいかもしれませんが、難易度も選べるのでアクションゲームが苦手な人でも遊べるゲームだと思います。
ちなみに敵の弾丸を喰らうと、「バキンッ!」という音とともに画像のように真っ赤に染まります。
2連続で喰らうと死ぬので、一発喰らってからの緊張感は手に汗握りますし、より必死になります。
そして、体力は時間経過で回復しますが、画像のように迫ってくる敵を殴っても回復します。
もちろん迫って来るので、敵の弾丸や銃をよく見ておかないとダメージを喰らうので要注意ですけどね。
ピストルウィップは運動・ダイエットになる?
銃を撃つだけでそんなに運動になるの?と僕は思っていました。ピストルウィップ、アホほど動きます。
同じようなVRゲームで「ビートセイバー」という音ゲーがありますが、ビートセイバーよりもやばいです。
画像のように、障害物(画像ではしゃがまないといけない橋?みたいなもの)が現れて、強制スクワットをさせられます。
そして、飛んでくる敵の弾丸が避けようとしゃがみ、頭を振り、のけぞったりと、アホほど動きます。
20分もすれば汗だくになるほどの運動強度を誇ります。
こちら「Meta Quest Move」というカロリー測定アプリなんですが、ピストルウィップ22分で約150Kcalほどの消費です。
あくまで参考値ですが、とりあえず20分で汗だくになったので、これ以上運動する気は起きないくらいです。
そして、しゃがむ動作が多くなりがちなので、他のVRゲームよりも足の筋トレにもなります。
なにより、ランニングやエアロバイクよりも楽しんで運動できるので、続けやすいのが最大のポイント。
面白くない有酸素運動って続かないですよね…!でも、ピストルウィップはゲームで楽しいから続けられるんですよ!
ビートセイバーよりも運動的にはおすすめ?
VRゲームの王様「ビートセイバー」は、全身を使う音ゲーです。ビートセイバーも運動になる神ゲームなんですが、ピストルウィップと比較してみます。
運動という意味では、ピストルウィップの方がハードです。
ビートセイバーは20分~30分プレイすると汗がにじむ・汗ばむという感じですが、ピストルウィップはマジで汗が零れ落ちるレベルです。
というのも、曲によっては強制スクワットさせられるものもありますが、ビートセイバーで使うのは基本的に腕や手首です。
全身を使いますが下半身の負担が少ない分、ピストルウィップよりも運動的には控えめといえます。それでもビートセイバーもなかなかヤバいですけどね。
もし、運動不足を解消・ダイエット目的で、ビートセイバーとピストルウィップどちらにするか悩んでいる人は、ピストルウィップがおすすめです。
また、ビートセイバーはカスタム曲を入れることで最高の神ゲーになりますが、ピストルウィップはオリジナル曲だけでも楽しめますよ。
こちらでビートセイバーダイエットについてまとめています。
ピストルウィップを25%OFFで買えるクーポン紹介
Meta QuestやMeta Quest2で、ピストルウィップを購入しようと思っている人に25%OFFクーポンを紹介できます。
以下のリンクからピストルウィップを購入することで、25%OFFになるので結構お得にピストルウィップを遊べます。
紹介クーポンなので、僕にも650円分のMetaストアポイントが入ります。そのポイントを使って、また面白いVRゲームを紹介していきます。
Meta Questユーザーは、ぜひ紹介クーポンを利用してお得に遊んでください!
おすすめVRゴーグル・VRゴーグルの選び方
ここまで、VRゴーグルでの運動はおすすめという話をしてきました。ここからは、どんなVRゴーグルがおすすめなのかを紹介してきます。
結論、おすすめのVRゴーグルはMeta Quest2です。
Meta Quest2をおすすめする理由
- 無線だから楽
- Meta Quest2だけで遊べる
- 遊べるアプリ・ゲームが多い
- レンタルで試せる
簡単に紹介していきます。
無線だから楽
Meta Quest2は、完全無線なので楽です。
例えば、PSVRは有線なんですが、運動をする際に有線だとひっかかってしまいそうで怖いんですよね。
また、VRゴーグルをつけたまま家の中を歩くこともできるので、付け外しがめんどくさい人にもおすすめできます。
Meta Quest2だけで遊べる
Meta Quest2の場合、いろんなVRゲームで遊ぶために必要なものはMeta Quest2のみです。
例えば、PSVRの場合はPS4(PS5)が必要となりますし、PCVRの場合は高性能なパソコンが必要となります。
難しい道具はいらず、シンプルにMeta Quest2だけで遊べます。つまり、あまり詳しくない人でもVRゲームで運動しやすいということです。
他にもVRゴーグルだけで遊べるPICO4というVRゴーグルがあります。Meta Quest2とPICO4の比較はこちらでしています。
遊べるアプリ・ゲームが多い
Meta Quest2には、公式ストア・steam・AppLabなど、たくさんのストアからインストールできます。
無料アプリもありますし、有名どころのコンテンツもあります。そのため、Meta Quest2だけでいろんなものを体験できます。
おすすめの運動系ゲームは、先ほど紹介した「ビートセイバー」「ピストルウィップ」です。
特にピストルウィップは、急にしゃがんだり、立ち上がったりを繰り返すゲームなので、まるでスクワットをしている気分になります。
めちゃくちゃ足にきます…!
違うVRゴーグルにはない、いろんなゲーム・運動アプリができるので、Meta Quest2がおすすめです。
レンタルで試せる
ここまでVRゴーグルでの運動をおすすめしていきましたが、どうしても高いVRゴーグルをいきなり買うのは抵抗がある人もいるかと思います。
実は、Meta Quest2はレンタルができます。本来50,000円後半くらいするMeta Quest2ですが、レンタルなら3,980円からお試しができます。
Meta Quest2は、ドコモが運営するkikito(キキト)というサイトでレンタルできます。
kikitoの特徴!
- 3,980円からと安くレンタルできる
- 送料・返送料が無料
- 壊れても弁済金なし
- 日数カウントは手元を届いてから手元離れるまで
高いVRゴーグルをいきなり買うのは勇気がいるという人は、レンタルで試してみてください。
僕は友人から「面白いからやってみ!」と言われて初代Meta Questを借り、今までの世界観が変わる感覚が味わえたので速攻買いました!
\kikitoのVRゴーグルレンタル!/
さらに、このサイトの紹介プログラムを利用すると20%OFFでレンタルできます!
クーポンコード欄に「friend14f4a2715b72」を入力すると安くレンタルできるので、ぜひ利用してみてください!
より詳しくはこちらで解説しています!お得に買う方法も紹介していますよ。
ピストルウィップレビューまとめ
今回は、ピストルウィップのレビュー・ダイエットなどに使えるかをまとめました。
簡単におさらいです。
- ピストルウィップは面白い
- 必死になれる銃撃戦が熱い
- 汗が零れ落ちるほどの運動ができる
- 全身を使うからダイエットにおすすめ
- 紹介クーポンで25%で買える
ピストルウィップを買おうかどうか悩んでいる人には、買って損のないゲームだとお伝えしたいです!
いろんな銃があるしステージも難しいので、飽きることなく楽しめるゲームだと思います。
運動不足を解消・ダイエットにもおすすめできるので、現代人にはぜひプレイして欲しいゲームでした!