当サイトにはプロモーションが含まれています。ただ、レビューや感想は結論を指示されたものではなく、僕自身の感想です。

ソシャゲ課金は無駄なのか?

ゲーム・アプリ

【ソシャゲ課金は無駄?】何も残らない?価値を残せるかは自分次第。

ソシャゲに課金するのは無駄なのか?

ソシャゲを一度でも遊んだことがある人は考えたことがあるのではないだろうか?

 

このブログでは多くのソシャゲの紹介・攻略をしているし、なんだったら課金スキンの魅力を紹介していたりもするので、個人的には「ソシャゲに課金するのは無駄ではない」と思っている。

 

ドルフロ2のサブリナおっぱい

僕が課金するのは主に課金スキンとなっており、キャラの魅力、可愛さ、エロさを堪能できるものに限定している。

課金スキンだけは「課金でしか手に入れられないもの」だからだ、好きなキャラを最高の状態で楽しむためには必要なお金だと言えるだろう。

 

ガチャや強くなるためには課金しないようにしている。

ガチャを引くために課金すると運が強く関わってくるし、強くなるために課金し始めると上には上がいて、それこそ人生を賭ける勢いで課金しなければあまり意味がない。

 

ブラウンダスト2の水着ユースティアのおっぱいスワイプ

ただ、そもそも「ゲームの衣装・アイテムにお金をかける必要があるのか?」という疑問があると思う。

 

  • 他の趣味に使ったら?
  • サ終したら終わりだよ?
  • そのお金を他のことに使ったら?

といろいろ思うところはあるだろう。これに対して「好きなことだしよくね?」と僕は思う。

 

友達と遊びに行ったり、好きな場所へ旅行へ行ったり、これらと比べたら確かに体験の差はあるかもしれない。しかし、その体験に価値を付けるのは自分なのだ。

外出にもゲームにもそれぞれの良さがあるので、自分が最大限に楽しめるものを選ぶのが一番いいと思う。

 

ソシャゲに興味がない人からすれば無駄な課金に見えるかもしれない。しかし、服に興味がない人からすれば服をたくさん買う方が無駄に見えるのだ。

ようは自分の趣味、楽しめるもの、生活を圧迫しない無理の課金なら、課金は無駄ではないと思う。

 

アズールレーンのライザ

「いやいや、サ終したら終わりじゃん!リセールバリューもないじゃん!」という意見もあるだろう。

ソシャゲはデータなのでフリマにも出せない、還元もない、何も残らない。買ったもののように手元に残るものは確かにない。しかし、思い出は残っている。ソシャゲが繋いてくれた絆は残っている。

 

僕は2020年3月にサ終したユニティアが大好きだった。

キャラのビジュアルも好きだったし、FANZAGAMESならではの寝室シーンも記憶に残っている。

サ終から5年以上経った今でもFANZAGAMES作品の中ではクオリティが高かった記憶があり、再度配信してくれるならぜひとも遊びたい作品だ。

 

Xアカウント

また、僕は「勝利の女神:NIKKE」のゲームアカウントを作っており、NIKKEを通して会話したり、思ったことをを共有したりしている。

ユニティアの時はアカウントを持っていなかったため思い出の共有ができなかったが、今遊んでいるNIKKEがサ終したら、NIKKEアカウントで繋がった人達は別ゲーでも交流できるのではないだろうか?

 

それに「いろんな人と交流したな」「あの時は楽しかったな」と思うことはできる。

これは友達と遊びに行ってもゲームで楽しんだとしても、その人にとっての思い出の価値は変わらない「あの時、楽しかった」と思えることが大事なのだ。

 

ドルフロ2の秋樺の診断ポーズ下乳

また、課金をすれば「自分が好きなゲームに貢献できる」のも大きい。

基本無料プレイのソシャゲは、ガチャやゲームアイテムなどの課金で売り上げを上げるために運営している。決して慈善事業ではない。

 

そのため、仮に大勢のユーザーを抱えるソシャゲがあっても課金されないと続かない、どれだけ大人気でもすぐにサ終になってしまう。

しかし、ソシャゲで課金すれば自分の欲求を叶えるとともに好きなゲームに貢献できるのだ。

 

  • 強くなりたい!
  • もっとゲームを楽しみたい!
  • 自分が好きなキャラの衣装が欲しい!

こういった欲求を叶えるために課金する=そのゲームが長生きになるので、自分と運営がWIN-WINなのだ。

自分が楽しむためにお金は減るが、それに十分に価値を感じているはずだ。これは他の嗜好品でも同じことだろう。

 

ドルフィンウェーブの閃乱カグラコラボ斑鳩顔が見えない

「ソシャゲの課金は無駄」と思っている人は、ソシャゲへの理解を示さない人だろう。逆に僕は高い時計、オシャレな服など、そういうものを買う方がもったいなく感じる。

僕はソシャゲで楽しませてもらっているし、ブログで課金スキンのドスケベさをみんなにお届けしているので無駄とは思わない。

 

しかし、ソシャゲ以外には筋トレくらいしか趣味がないから、それ以外にはほとんどお金を使わない。

他の人がライブに行ったり、旅行へ行ったり、外食したりしている分の支出=僕にとってのソシャゲ課金なのだ。だから課金なら全く無駄とは思わない。もちろん生活を圧迫するほどの課金は問題だが。

 

少女ウォーズのダンテの下着姿

「ソシャゲにお金使うなら自分磨きすれば?」

そういう話じゃねぇんだわ!

自分の趣味にお金を使うかどうかの話だろ?それがソシャゲかどうかって話だろ?自分が楽しめる範囲でお金を使うなら問題ないだろ?

 

この記事を読んでくれた人が「無駄だと思うから止めたい人」なのか、「無駄だと思うけど他の人はどうなんだろう?」と気になっている人なのかはわからない。

しかし、人は誰しも生きていく上で楽しみを見つけたいと思っているはずで、その楽しみがソシャゲなのか、それ以外なのかは人次第だ。

 

自分が楽しいと思えるものにお金を使うのは当然で、好きなバンドのライブには行くし、好物があれば食べたくなるし、ドスケベ衣装があったら課金したくなるはず。

 

まとめ

ソシャゲ課金は無駄?まとめ

  • 生活を圧迫しない程度なら全然いい
  • ゲームが終わっても思い出・絆は残る
  • お金を使う先がソシャゲか他の趣味かの違い

ようは無理のない範囲で課金する分には全く問題ないと思う。

サ終すれデータとしてはば何も残らないが、ゲームで得た感動、流した涙、心打たれた経験はあなたの中に残っている。SNSアカウントもあれば共有できる絆も生まれているはずだ。

 

もし、あなたが現在課金していて無駄に思う・優先すべきものが他にあるならやめるべきだ。

しかし、生活を圧迫しない程度の課金でそのゲームを楽しめているなら、その課金は全く無駄ではない。むしろ自分が欲しい物を得た上で、そのゲームをより長く楽しめる尊い行動だ。

 

だから安心して好きなゲームへ課金していこう、それは決して無駄ではないのだ。

だから僕がドスケベゲームに課金しているのも無駄ではない。ドスケベキャラに毎日の疲れを癒してもらってるし、ドスケベスキンをあなたに届けられるので有意義な課金なのだ。

 

ブラウンダスト2のリアトリス太もも太い

アーーー!太ももムッチムチ!

顔をうずめて頬でムチムチ太ももの振動を感じたい!

 

NIKKEの宝ものベイのタップ後

アーーー!!褐色汗だくチアリーダー!

滴る汗はまるでソース!いただきます!

 

アズールレーンのライザ太ももとお尻エフェクト

アーーーーーーーー!!!

 

🔷お願い🔷

役に立った!楽しい!面白い!と思ったら、励みになりますので拡散してもらえると嬉しいです(●´ω`●)

みんな買ってる人気作品ランキング!

人気記事

【寝室シーンあり】 DMM・FANZAGAMESで 楽しめるエロいゲーム エロいブラウザゲーム
乳首が見えるエロいスマホゲーム 無修正の規制解除エロいアニメ20選以上紹介
  • この記事を書いた人

ぐらと

スマホゲームの攻略や美少女ゲームの魅力を紹介するブログです。無課金でも遊びやすいゲームを中心に紹介しています。

約100,000PV/月、美少女ゲームお仕事相談(ゲーム紹介依頼など)ありましたら、気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら

Xフォローもお願いします!

-ゲーム・アプリ