当サイトにはプロモーションが含まれています。ただ、レビューや感想は結論を指示されたものではなく、僕自身の感想です。

ゲーム・アプリ

【タレットと少女】おすすめ武器とパッシブまとめ!DAY100も余裕!

タレットと少女はローグライクおパンツTPSなわけだが、運要素が強いため、難易度が高くなっている。

 

最初は強い武器やタレットが分からず苦戦したが、全てのステージをクリアし、エンドレスステージもDAY100超えした。

 

このページでは、タレットと少女のおすすめ武器・パッシブをまとめていく

ある程度やり込んだ上でおすすめ武器やおすすめパッシブをまとめていくので、効率よく攻略したい人は参考にして欲しい。

 

タレットと少女のおすすめ武器とパッシブ

タレットと少女のおすすめ武器

僕がエンドレスステージでDAY100を超えた武器とパッシブは以下の表のとおりだ。

武器 パッシブ
  • 火炎放射器(初期)
  • 上級マシンガン
  • 上級焼夷弾
  • 上級重力砲
  • 重力砲
  • 装弾数アップ
  • リロード速度アップ
  • 攻撃力アップ
  • 弾丸サイズアップ
  • 給料アップ

 

正直、火炎放射器・上級重力砲・上級焼夷弾があれば問題なくウェーブクリアできる

特に重力砲は超広範囲に攻撃できるぶっこわれ武器なので、なんだったらこれだけでもクリアできるかもしれない。ただリロードが長いので、その隙を埋める武器として火炎放射器・焼夷弾がおすすめだ。

 

DAY100を超えた構成に給料アップが入っているが、純粋な戦闘力アップを狙うなら射程距離アップを入れるのがおすすめだ

 

広範囲攻撃ができる火力武器・火炎放射器

タレットと少女の火炎放射器

火炎放射器は広範囲に攻撃しつつ火力もできる便利武器だ。

弱点は弾速が遅い・射程が短いことだが、その弱点があっても圧倒的な使いやすさを誇る初期武器だ。

 

汎用性の高いマシンガンも使いやすいが、大量の敵が押し寄せるこのゲームだとマシンガンでは対応しきれないので、初期武器は火炎放射器を使用しよう。

 

また、弱点である射程距離もパッシブで強化できるので、火炎放射器を初期武器とするなら「射程距離アップ」を取るようにしよう(なくてもDAY100はいけるが)。

 

最強武器・重力砲

タレットと少女の重力砲

圧倒的最強武器、それが重力砲。

なにはともあれ重力砲!何より優先するのが重力砲!これされあれば大丈夫!それが重力砲!

発射してから約10秒くらいでリロードが開始されるリロードの遅さが弱点だが、大体10秒ほどフィールドに残るので、そこまで大きな弱点ではない(上級かどうかで多少の時間差あり)。

 

相性のいいパッシブが装弾数・弾丸サイズアップとなり、装弾数は最大まで上げると2発まで撃てるようになる。

弾丸サイズを上げた重力砲を2発撃つだけで雑魚は全て吸い込まれて消え、中型の敵も吸い込んで大ダメージを与えつつ足止めしてくれる。

 

タレットと少女の重力砲被り

ちなみに上級重力砲と重力砲が被ったビルドだったのだが、一応両方ともちゃんと起動しているのがわかる。

吸い込まれた際にはダブルでダメージが入っているようなので、重力砲を2種類編成するビルドもありかもしれない。

 

ただ、重力砲は視認性が悪くなってしまうので、ジェネレーターの警告・ワームホールの位置を覚えて戦うといいだろう。

 

タレットと少女のレア敵

余談だが、たまに出現するレア敵も重力砲があれば気づけば吸い込まれて倒せているので、タスクが進める意味でもおすすめだ。

 

広範囲に継続ダメージ・焼夷弾

タレットと少女の焼夷弾

焼夷弾は地面を燃え上がらせて防壁を作れる武器だ。

重力砲があればほとんどの敵に対応できるが、重力砲のリロードの隙を埋めるための武器として最適の性能を持っている。

 

重力砲よりもリロードが早く継続的にフィールドを燃やせる上に、弾丸サイズを上げれば空中のワームホールまで届くほどに攻撃範囲が広くなるので対応幅が広い武器なのだ。

また、広範囲に継続ダメージをばらまけるので雑魚狩りもできるし、大型的へのダメージも出せる汎用性の高さも評価できる。

 

使いやすさは一人前・マシンガン

タレットと少女のマシンガン

マシンガンは遠距離に届く使い勝手のいい武器だ。

癖のない武器で使いやすいのだが、威力が弱い・単体にしか攻撃できないので、大軍が攻めてくるこのゲームだと強い部類ではない。

火力比較すると火炎放射器の約3分の1程の威力となっており、遠距離の敵を狙うくらいの強みしかない。

 

ただ、ジェネレーターを遠距離から攻撃してくる青色の敵に対しては有効な武器なので、繋ぎ武器として選ぶのは悪くない性能だ。

おすすめした火炎放射器・重力砲・焼夷弾はパッシブで強化するまでは遠距離の敵が狙えないので、遠距離の敵を狙う武器としてゲットしておくのはアリだ。

 

気づけば雑魚が死んでいる・サンダーショット

タレットと少女のサンダーショット

サンダーショットは敵に当たると、他の敵に連鎖的にダメージを与える武器だ。

レベルが上がると恐らくだが連鎖数とダメージが増えていき、勝手に雑魚敵を狩ってくれる性能をしている

 

ただ、リロードは早いものの1発ずつしか撃てず、大型敵へのダメージは期待できない。あくまで細かい雑魚を狩る用の武器だ。

 

使わない方がいい武器たち

タレットと少女のバリスタ

まずはバリスタ。

武器説明には貫通力のある攻撃と書いてあるが、放物線を描く弾道なので複数の敵に当たることが極めて稀。さらに弾数も少なくそれに見合うDPSも出ないので、選ぶ理由がない武器だ。

 

タレットと少女のレーザーキャノン

次にレーザーキャノン。

遠距離を狙えて連続ヒットするマシンガンと似た性能なのだが、エイムした位置に撃つのが少し遅くて使いにくい。

マシンガンより少しが威力が高く貫通力があって強いはずなのに、個人的にはマシンガンよりも使いにくい武器だ。好みで選んでもいいかもしれない。

 

タレットと少女のショットガン

次にショットガン。

高威力なイメージがあるショットガンだが、1発1発が弱い。さらに遠距離の敵を狙える性能でもないので、汎用性が非常に低い。

一応ヒットバック性能(敵を後退させる)は高いが、そもそも近づけさせないのがベストなので、ショットガンで近距離対応しないビルドを目指す方が強い。

 

タレットと少女の拡散レーザー

次にゴミ武器、じゃなかった拡散レーザー。

発射時に湾曲しつつエイムした場所に向かうのだが弾速が遅く、偏差撃ちが必要。また、装弾数も少ない・DPSも高くない。

さらに湾曲する距離が必要なためが、ジェネレーター付近の敵にはかすりもしない。なので拡散レーザー、じゃなかったゴミ武器は編成しないようにしよう。

 

おすすめパッシブ

タレットと少女のおすすめパッシブ

パッシブスキルも全部で5種類持てるわけだが、パッシブはタレット強化に全力を注ぐのがおすすめだ。

  • 攻撃力アップ
  • 射程距離アップ
  • 装弾数アップ
  • リロード速度アップ
  • 弾丸サイズアップ
  • ジェネレーター耐久力アップ
  • ジェネレーター出力アップ
  • ジェネレーター回復力アップ
  • 給料アップ

これらのパッシブスキルがあった(もしかしたら他にもあるかも)が、基本的にタレット強化するパッシブスキルを選択しよう。

 

ただ、4つ強化・1つ給料アップにするのもアリだ。

給料アップにするとリロールする余裕も生まれるし、ジェネレーター購入や服購入の回数も稼ぎやすくなる。

 

タレットが圧倒的な火力を出せるようになればジェネレーター系のパッシブは不要なので、目的がなければジェネレーターパッシブは取らないようにしよう。

 

タレットと少女のおすすめ武器とパッシブまとめ

タレットと少女の重力砲

タレットと少女のおすすめ武器は

  • 火炎放射器
  • 重力砲
  • 焼夷弾

この3つだ。

この3つとパッシブスキルで底上げしまくれば、エンドレスステージでも余裕で無双できるだろう。

衣装解放のタスクにDAY100まで生き残るなどもあるので、ぜひ挑戦してみて欲しい。

 

合わせて読みたい!

 

🔷お願い🔷

役に立った!楽しい!面白い!と思ったら、励みになりますので拡散してもらえると嬉しいです(●´ω`●)

 

\エロいゲームを遊ぶなら!/

 

みんな買ってる人気作品ランキング!

人気記事

【寝室シーンあり】 DMM・FANZAGAMESで 楽しめるエロいゲーム エロいブラウザゲーム
乳首が見えるエロいスマホゲーム 無修正の規制解除エロいアニメ20選以上紹介
  • この記事を書いた人

ぐらと

スマホゲームの攻略や美少女ゲームの魅力を紹介するブログです。無課金でも遊びやすいゲームを中心に紹介しています。

約100,000PV/月、美少女ゲームお仕事相談(ゲーム紹介依頼など)ありましたら、気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら

Xフォローもお願いします!

-ゲーム・アプリ