
そんなお悩み解決します。
巷で有名なビートセイバー、音に合わせてブロックを叩き切る楽しい音ゲーです。
ダイエット・運動不足解消になるので僕も大好きなゲームです。
ですが、ビートセイバーをプレイするには必要なものがあります。
そこで今回はBeatSaber(ビートセイバー)をプレイするのに必要なものと環境を分かりやすくまとめていきます。

ちなみにOculus Questでできることは他にもたくさんあるので、それはこちらでまとめてます。
【Oculus Quest】「お値段以上!」VRゴーグルでできることまとめ!
Contents
ビートセイバーとは?
ビートセイバーは赤と青のブロックが音に合わせて動くので、それを腕を動かして叩き切るVRゲームです。
全身を動かす太鼓の達人みたいな感じですかね。動画を見てもらうとわかりやすいかも。
めちゃくちゃ楽しい!
部屋の中で体をガンガン動かして音ゲーするのマジで楽しい!
いろんなゲーム機で音ゲーってありますが、指でポチポチするでしょ?
でもビートセイバーって全身で汗だくになりながらやるからか、難しい曲をクリアした時の達成感がすごいんですよ!

ビートセイバーを遊ぶのに必要なものと環境
まずビートセイバーをプレイするために必要なものはこちら。(どれか1つでオッケー)
- PSVR
- PCVR
- Oculus Quest2
ビートセイバーはVRゲームなのでなにからしVRをプレイできるハードが必要です。
この中でも僕が一番おすすめしたいのはOculus Quest2です。

それぞれのメリット・デメリットをまとめていきます。
あと、ビートセイバーのゲームソフト(ネットでダウンロード販売)とWiFiはどんな場合でも必要です。
ちなみに必要な環境(部屋の広さ)は両手を広げて一回転できる広さがあればなんとかいけます。
もう少し余裕がほしいなら両手を広げて3〜4歩歩ける空間があれば理想ですね。
これぐらいあれば普通にビートセイバーをプレイできますよ!
クローゼットの前から3歩くらい歩ける広さですね。
PSVR【ビートセイバーをプレイするために必要なもの】
ビートセイバーをPSVRでプレイするために必要なものはこちら。
- Playstation4(PS4)
- PlayStation VR
- PS Camera
- PlayStation Move x 2本
僕はPS4も持っているのでPSVRでもよかったのですが、どうしても気になることが一つあります。
有線なのが気になる……!
ビートセイバーで腕を振り回すのに有線だと不安だぜ…!と思ったのでPSVRは選びませんでした。
噂によるとPSVR2が出るらしくそちらはケーブル一本だけらしいですね。
どうしてもSONNYが好きな人はPSVRでいいと思いますが、腕を振り回すゲームで有線なのは嫌だなぁと思いますね。
PCVR【ビートセイバーをプレイするために必要なもの】
PCVRとは一つの機種を特定しているのではなくパソコンと接続して使えるVRゴーグルのことです。
特徴としては高い没入感と高い解像度で最高レベルのゲームを楽しめることです。
だデメリットは高性能なパソコンが必要なのと比較的値段が高いこと、そして設定が複雑な場合が多いです。
なので結構上級者向けだったりします。(丁寧に解説してるサイトもあるので慣れればそんなに難しくないですけど)
でもね、Oculus Quest2もパソコンと接続して使えるんです……!
それだったらOculus Quest2でいいじゃんってなるでしょ!?
だからOculus Quest2がおすすめなんですよね!
ただ解像度や性能はPCVRのほうが高いので、ビートセイバー以外にもたくさん楽しみたい人はPCVRもおすすめですよ!

Oculus Quest2【ビートセイバーをプレイするために必要なもの】
Oculus Quest2でビートセイバーするのに必要なものはこちら。
- Oculus Quest2
……これだけなんですよ!
Oculus Quest2を用意して、ビートセイバーをダウンロードしてプレイ!これだけです。
めちゃくちゃ簡単でしょ?簡単だからOculus Quest2がおすすめなんです。
しかもOculus Quest2はパソコンと繋いでPCVRとしても使えます。(OculusLinkという公式アプリをパソコンにインストールすればできます)

無線VRゴーグルとして単体でも使えるし、PCVRとしても使えるのでビートセイバーを遊ぶには最適です!
パソコンでSteamのVRゲームを遊んだりもできるので遊べる幅がめちゃくちゃ広いからビートセイバーに飽きても他のゲームで遊べますよ!
Oculus Quest2なら間違いないからぁ!

こんな人はOculus Quest2で十分です。
結論ビートセイバーをプレイするのに必要なのはOculus Quest2のみ
VRゲームするならOculus Quest2で決まり!

でもマジでOculus Quest2おすすめなんです。
僕は一世代前のOculus Questを持ってますが、それでビートセイバーめちゃくちゃ楽しんでますよ!
ちなみにVRゲーム機は結構な値段がしますが、下手なダイエットマシーンより痩せられます。

ちなみにOculus Quest2は一世代前のOculus Questよりも安くて高性能なので買うなら「2」をおすすめしときます。
BeatSaber以外にもOculus Questでできることは他にもたくさんあるので、それはこちらでまとめてます。