
Oculus Questってどうなの?
そんな疑問にお答えします。
結論、買ってよかったと本気で思います!ゲームはめちゃくちゃ楽しいし、ダイエットにも使えて実用的です。
値段は5万近くしますが、買ってよかった……。値段が高いので買うのをためらっている人も多いと思います。
僕も最初は悩みました。値段は高かったですが、お値段以上の価値がありました。Oculus Questこれ一台で、VRもダイエットもゲームもできます!
今回はOculus Questのレビュー・感想をまとめます。Oculus Questに興味はあるけど、どうしようか悩んでいるあなた。
ぜひ見てみてください。
Contents
Oculus Questってどんな機械?
Oculus Questは頭に装着するVRマシンです。それも6DoFのVRです。
6DoFはイラストを見てもらうとわかりますが、体の動きも反映するVR。3DoFは頭だけ。体全体を使って楽しむなら6DoFのVRがおすすめ。
6DoFのイメージ。
3DoFのイメージ。
全身で楽しめるので没入感が違います。やっぱりVRは没入感が大事ですからね。充電式なので線が気にならないのもいいですよ。
VRを楽しんでいるときに線に引っかかったりすると嫌ですしね。
Oculus Questはゲーム・動画・ダイエットに使える!
(VR視点をスクショした画像です)
Oculus Questではゲーム・VR動画・ダイエットにもなります。ゲームで体をめちゃくちゃ動かすので汗だくになるレベルです。
ゲームで楽しみながらダイエットにもなるなんて、インドア派には嬉しいですよね。僕はゲームしたいし、ダイエットもしたい。そう思っていたので、Oculus Questは僕と相性が良かったです。
このOculus Quest、VRに慣れたらめちゃくちゃ楽しいですよ!Oculus Questは買ってよかったと思えるほどメリット満載です。
ただ、デメリットも多少あるので紹介します。
Oculus Questのデメリットは?
Oculus Questのデメリットはこんなところ。
- 値段が高い
- 慣れるまで酔う
- 衛生面に気を使う
- 文字入力がしにくい
- 部屋が狭いと使いにくい
- バッテリーが長時間持たない
使ってみて思うところはこれくらいです。デメリットはVRマシン全般に言えることですね。
Oculus Questのここが悪い!と強く思うことはほとんどありませんでした。デメリットを詳しくまとめます。
値段が高い【Oculus Questのデメリット】
Oculus Questの値段は画像の通り。
5万円と割といい値段がします。PSVRも4万円前後するので、VR自体が全体的に高いと言えます。PSVRの場合、PS4本体も必要なのでそれを考えるとOculus Questの方が安いです。
また、Oculus Questは無線で遊べるので自由に動き回れます。充電しておけばオッケーです。
Oculus Questで動画をたくさん入れたりしない限り、64GBで十分です。容量が不安な人は128GBが無難ですね。僕は64GBで楽しんでます。
【2020年12月追記】
今はOculus Quest2が性能アップして37,000円ほどと安く最新機種が出ていますので、そちらを買ったほうが安く快適にVRを楽しめます。
慣れるまで酔う【Oculus Questのデメリット】
いわゆるVR酔いです。
自分は動いてないのに操作キャラクターは動くので、違和感があります。その違和感のせいで長時間遊んでいると気持ち悪くなります。
慣れれば問題なしですが、慣れるまではあまり長く遊ばないようにしましょう。操作キャラクターが走らないゲームなら酔わないので、ゲームによっては長時間遊べます。
衛生面に気を使う【Oculus Questのデメリット】
頭に直接装着するため、Oculus Quest自体に汗がつきます。
特に体を動かす系のゲームだとそうなりやすいので、定期的なメンテナンスが必要です。でも、本体に付けるシリコンカバーがあるので、それを付ければ気になりません。
布製や紙製のカバーもありますが、汗が染みこんで本体に届いちゃうのでシリコンカバーがおすすめ。シリコンカバーだと染みないし、簡単に洗えます。
このシリコンカバーはズレないし、丸洗いできるので衛生面はバッチリです。
文字入力がしにくい【Oculus Questのデメリット】
Youtubeとかで動画を検索するとき、文字入力がしにくいです。イメージとしてはキーボードを人差し指でひとつずつ押していく感じ。
キーボードをカタカタッ!みたいに素早く入力はできません。そんなに文字入力する機会もないので、あんまり困りませんけどね。
部屋が狭いと使いにくい【Oculus Questのデメリット】
体を動かして遊ぶVRマシンですから、部屋が狭いと危ないです。
ある程度の広さが確保できないとなかなか遊びにくいです。イメージは両手広げて一回転できるくらい。これぐらいあれば十分遊べます。
そんなに場所が取れない人でも激しく動かないゲームなら楽しめますよ。広いに越したことはないですけど。
バッテリーが長時間持たない【Oculus Questのデメリット】
ざっくりですが大体ゲームを3〜4時間くらいでバッテリーが切れます。なので、一日中遊ぶのは難しいです。
ただ、体を動かすゲームが多いので先に体力がなくなります(笑)。充電さえしておけばバッテリー持ちも気になりませんでした。
コントローラーは充電式じゃなくて、電池式。エネループなど充電式電池がないと遊びづらいです。
エネループはそこそこ高いですが、Oculus Quest以外にも使えるので買っておいて損はないでしょう。
Oculus Questのメリットは?
先にOculus Questのデメリットを紹介しましたが、次はメリットです。
正直デメリットもちゃんと対策をすれば気にならないようになったので、僕的にはメリットの方が強いです。
メリットはこんな感じ。
- 寝ながら動画
- 楽しみながらダイエット
- 無料ゲームで十分遊べる
- ハンドトラッキング対応
- VRゲームは楽しい・贅沢
Oculus Questはゲーム機なので、エンタメ要素がたくさん。
いい値段でしたけど、僕はめちゃくちゃ楽しんでいるので後悔はしてません。メリットを詳しくまとめます。
寝ながら動画【Oculus Questのメリット】
スマホでも「寝ながら動画」はできます。
でも、Oculus Questは仰向けで手を使わず「寝ながら動画」できます。スマホで動画を見る時ってスマホを持ちながら見ますよね。肩が凝ったり手が疲れたりしてしんどいです。
Oculus Questなら仰向けでリラックスした状態で見れるので、すっごい楽です。超リラックスできます。
Youtubeはもちろん、amazonプライムビデオも対応しています。映画を見るときなんて、一人だけの映画館みたいな感じで超贅沢ですよ!
リラックスして動画を楽しみたい人にはおすすめ。自宅をかんたんに映画館にする方法をこちらでまとめてます。
>>【自宅を映画館に!?】費用をかけずに雰囲気も最高な自宅で映画館!
楽しみながらダイエット【Oculus Questのメリット】
ダイエットしたいけど、外に出るのは面倒。ゲームもしたい。こんな人にはOculus Questはいいですよ。
僕は人気ゲーム音ゲー「beat saber」をよくプレイしてます。現在2月なんですけど、10分〜15分くらいで汗が吹き出ます。
30分もやれば汗だく。タオル必須なぐらいになります。ちなみにbeat saberはこんなゲーム。めちゃくちゃ楽しい。
beat saberはユーザーさんが作った曲を楽しめるようにもできます。
例えばこんな有名曲。
- LiSAさんの「紅蓮華」
- 初音ミクの「メルト」
- Mrs. GREEN APPLEさんの「ロマンチシズム」
色んなアニソンや有名曲があるので、飽きることなく遊べるのも嬉しいポイント。
楽しみながらダイエットするならOculus Questはおすすめ。Oculus Questをもし買うなら「beat saber」はやっときましょう!
Oculus Questは楽しんでダイエットできるのでおすすめ!
無料ゲームで十分遊べる【Oculus Questのメリット】
Oculus Quest内のストアに無料で遊べるゲームがあります。
- ミニゲーム集の「Rec Room」
- VR世界でコミュニケーションを楽しめる「VRChat」
など、無料で楽しめるゲームがあります。特にRec RoomにはドッヂボールやRPG、FPSなど遊び尽くせないぐらいミニゲームがあります。
Oculus Questを買うだけで楽しめます。もちろん、オンラインプレイ対応なので友達と遊べます。
ハンドトラッキング対応【Oculus Questのメリット】
ハンドトラッキングとは手をVRに認識させて、コントローラーいらずで操作をすること。急にコントローラーが使えなくなったときなどに便利。
手をかざして動かすだけでVRで動かせます。あまり使う機会はないですけど、近未来感があって楽しいです。(笑)
VRゲームは楽しい・贅沢【Oculus Questのメリット】
Oculus QuestはVRゲーム機なので生活必需品ではないです。
シンプルに楽しむためのツールです。なので、5万円かかる贅沢品なんですよ。
でも、めちゃくちゃ楽しい。
今までのテレビゲームと違って全身で楽しめるOculus Questは贅沢だけど、楽しいゲーム機です。
Oculus QuestはVRを楽しむなら買うべき!
Oculus Questは高くて贅沢だけどVR楽しむならおすすめです。
いろんな動画サービスでもどんどんVR動画が出ているので、一家に一台VRマシンは必須の時代も近いかもしれません。もちろん、Oculus Quest以外にもVRマシンはあります。
ただ僕はOculus Questで不満なく最高にVRを楽しんでます。
- ゲーム
- VR動画
- ダイエット
超絶娯楽・エンタメ楽しめます。もしVRに興味があるならOculus Questを選べば間違いなく楽しめます。
もし、Oculus Questを買うならamazonの方が楽です。公式サイトからも買えますが、住所の入力やクレカの入力などを英語で入れないといけません。
僕は公式サイトから買ったんですが、面倒くさかったです。amazonの方が遥かに楽なので、おすすめです。
それでは、楽しいVRライフをお過ごしください〜