少女ウォーズのカエサルの評価をまとめると、前線を支える硬いタンクキャラです。
カエサルの評価まとめ
- 攻撃しつつHP回復
- 挑発で攻撃力を下げる
- 敵全体に攻撃力ダウン
- パッシブスキルでさらに硬くなる
- 敵の最大HPを削って倒しやすくする
- 行動不能デバフ付与して味方を守る
URカエサルは硬いだけじゃなくて、味方を守る性能を持っています。
育成しやすい昇格URキャラなので、まだキャラが揃っていない人は優先して育成するのがおすすめです。
少女ウォーズのカエサルの評価・スキル性能
SSRカエサルとURカエサルの大きく違うところは、SSRカエサルには増益バフコピー、URカエサルは最大HP減少です。
- SSRカエサルは敵を挑発、攻撃されたらバフをコピー
- URカエサルは奥義で最大HPを削り、その分を割合で吸収してHP回復
バフコピーは強いように感じますが、あくまでコピーで敵にバフが残る・バフを削除するキャラと組み合わせにくい縛りがあります。
しかし最大HPを削る・HP吸収する効果は万能で、どのような場面でも生きてきます。

SSRカエサルの評価・スキル性能まとめ
SSRカエサルのスキル
- 敵1体に160%ダメージ・防御力の2倍分回復
- 解除可能な増益バフを解除する
- スキル発動しなかった次のターンにスキル確定発動
SSRカエサルのスキルは、敵に攻撃しつつ回復・バフ解除するスキル。
スキルが発動しなかった次のターンには発動が保証されているので、2ターンに一度は自己回復できます。
タンクの役割は最前線で耐えることなので、自己回復できるスキルは優秀ですね。
SSRカエサルの奥義
- 敵一列200%ダメージ・増傷と減傷20%アップ
- 50%の確率で挑発かつ、挑発されなかった敵に防御力の2倍ダメージ
- 攻撃した対象が少ないほど威力が上がる(最大100%)
SSRカエサルの奥義は、自身にバフ・挑発を付与する奥義。
挑発を付与された敵はカエサルを通常攻撃しかできず、その敵のバフをコピーすることが可能。
SSRカエサルのパッシブスキル
- 敵全体攻撃力15%ダウン・挑発免除
- 攻撃を受ける度に防御力が5%アップ、最大50%アップまで
- 死亡した場合、倒した敵の増傷・減傷・戦意回復速度50%ダウン
SSRカエサルのパッシブスキルは、敵全体にデバフ・タンク性能の上昇させるスキル。
攻撃を受ける度に防御力が増えていき、最大1.5倍まで硬くなります。

SSRカエサルの評価・スキル性能まとめ
- 攻撃しつつ回復できる
- 挑発でスキル・奥義を封じれる
- パッシブで敵全体にデバフをかける
敵の能力を下げつつ自分で回復でき、タンク役として申し分ない性能を持っています。
挑発が発動する確率も50%と高く、発動しなくても追加ダメージが発生するなど、デメリットらしいところがないキャラです。
パッシブスキルでHPやダメージ免除があるので、前線を支えてくれる頼もしさがあります。
URカエサルの評価・スキル性能まとめ
URカエサルのスキル
- 単体に300%ダメージ・30%の確率でスタン
- 攻撃力・防御力を10%ダウン2ターン
- 黒血侵食状態の敵にはダメージ30%アップ
- 敵全体が受けた黒血侵食効果の50%分を回復(上下限あり)
URカエサルのスキルは、デバフと自己回復効果があるスキル。
行動不能デバフ・ステータスデバフを付与しつつ、敵の最大HPを削る「黒血侵食効果」の50%分を自己回復できるのが強みです。
URカエサルの奥義
- 前列のHP割合が多い敵に500%ダメージ
- 増傷・減傷10%アップ1ターン
- 最大HPの8%分ダメージ
URカエサルの奥義は、単体高火力かつ追加固定ダメージを与える奥義。
HP割合が多い敵に500%ダメージを与えるんですが、ここがHP割合が少ない敵だったらもっと強かったかも。
ただ、相手のステータス依存でダメージを与えるので、格上にも通用する奥義です。
現在HPではなく最大HP割合でダメージ入れることで、そこそこのダメージ源になるのが強いですね。
URカエサルのパッシブスキル
- 敵全体攻撃力15%ダウン・挑発免除
- 攻撃を受ける度に防御力が5%アップ、最大50%アップまで
- 死亡した場合、倒した敵の増傷・減傷・戦意回復速度60%ダウン
死んだときの永続デバフの倍率が少し上がったくらいで、SSRカエサルとほとんど変わりません。
URカエサルの超進化・火炎レベル
火炎レベルを上げることで、自己回復・バフ・範囲拡大効果が付与されます。
火炎レベル1
奥義攻撃に黒血侵食効果を付与して、与ダメの50%分を最大HPが削れます。
そのため、奥義を使う度に敵の最大HPを削って敵の回復効果を弱くできるようになります。
火炎レベル2
火炎レベル2は、通常攻撃・スキルを後列まで範囲拡張できて150%ダメージ与えるようになります。
カエサルが登場する際に、味方のタイプによってバフ効果獲得(各タイプ3回まで)
- 力:会心率5%アップ
- 智:戦意回復速度5%アップor登場する際は戦意100点
- 猛:生命吸収5%アップ
単体攻撃しかできなかったカエサルですが、攻撃範囲が広がってシンプルなパワーアップ。
また、味方タイプによって永続バフがかかるので、ある程度自分好みのステータスにすることが可能。
火炎レベル3
- 奥義を後列まで範囲拡張して250%ダメージ
- 黒血侵食効果が100%までアップ
火炎レベル3では、奥義も後列まで拡張可能に。
さらに黒血侵食効果が100%まで上がるので、与ダメ=最大HPを削って回復効果が一切機能しなくなります。

URカエサルの評価・スキル性能まとめ
バフコピーはなくなりましたが、敵の最大HPを削って敵を倒しやすくする効果は強い。
自己回復特化のタンク性能だけに収まらず、攻撃的な性能も秘めている強キャラです。
SSRカエサルは育成もしやすいですし、UR化しても育成度合いを引き継げるのも嬉しいところ。
火炎レベルを上げることで強力なタンクになるので、ぜひ育成しておきたい最強クラスのキャラですよ。
少女ウォーズのカエサルの評価・性能・立ち絵などまとめ
戦闘面では、タンクとしての役割をしっかり果たしてくれる強キャラです。
- SSRカエサルはバフをコピーする・HP回復する
- URカエサルは最大HPを削る・HP回復する
ちょっとした性能差はありますが、どちらでも強いです。
URカエサルの方が汎用性が高く、どんな場面でも活躍できると思いますね。

また、美少女ゲームらしい可愛さ・エロさがあって、バトルでも目の保養でも満足させてくれるキャラです。
エロい美少女を楽しめるゲームを、こちらで紹介しています。