UR閃・長宗我部元親の評価をまとめると、頭一つ抜けたタンク役です。
ステータスやバフ倍率が大きく伸びたことで、他キャラよりもシンプルに強くなっています。
UR閃長宗我部元親の評価まとめ
- URに比べてステータスやバフ倍率がアップ
- 反撃性能が追加され、火力を出しやすい
- 与ダメでHPタンクを保存して前線を維持
- 生命極限の追加でさらに硬くなる
- 黒血侵食付与してスキル性能が強化
- 眩暈や沈黙などのデバフで味方を守る
- HP割合が一番低い味方を回復させる
UR長宗我部元親と性能は大きく変わる点はありませんが、ステータスやバフ倍率が大幅上昇しているのが強いです。
また、高確率で敵全体にデバフを付与できたり、HP割合が低い味方を回復させたりと、味方を守るサポート能力が伸びているのも強いです。
初のUR閃キャラだけあって強い性能を持っているので、育成推奨な強キャラです。
合わせて読みたい!
少女ウォーズのUR閃の長宗我部元親の評価・スキル性能
UR閃長宗我部元親は、基本的な能力はそのままにステータスやバフ倍率が大きく伸びたキャラです。
他キャラよりも育成が大変ですが、その代わりに強力なステータスを誇ります。
また、反撃性能や味方をサポートする能力が追加されたりと、火力タンクかつサブサポーターとして活躍できる性能です。
パッシブスキル
UR閃の長宗我部元親のパッシブスキルは、反撃・自動回復・ステータス強化をするスキル。
- スキル増傷・奥義増傷・戦意回復速度30%アップ
- 登場ターンにデバフ免疫
- 被ダメ時にHP50%以下で「鯨の襲」を発動
- 全ての与ダメの5%が「クジラ伸び代」に保存(最大HP50%まで保存)
- 敵からの攻撃後、HP50%以下になる度にクジラ伸び代を消耗してHP50%まで回復
- 登場時にクジラ伸び代を10%獲得
- クジラ伸び代が尽きた時「鯨の佑」を発動
鯨の襲 |
|
クジラ伸び代 |
|
鯨の佑 |
|
能力の基礎的な部分はUR長宗我部元親と変わりませんが、ステータス強化の数値などが上昇しています。
全ての与ダメ5%分をHPタンクに貯蔵し、HP50%以下になると自動回復するのが強いです。
また、クジラ伸び代が尽きた時にも自己回復できるので、前線を保つタンクとして活躍できるのが強いです。
スキル
UR閃長宗我部元親のスキルは、行動不能デバフに加えて黒血侵食状態の敵に追加効果を発揮するスキル。
- 敵1体に360%ダメージ
- 30%の確率で眩暈を付与
- クジラ伸び代を2.5%保存
- 黒血侵食状態の敵に50%の追加ダメージ・150戦意回復
- 戦場にいる敵キャラの1/3以上が黒血侵食状態なら「鯨の攻」を発動
眩暈 | 行動を1ターン封じる |
鯨の攻 |
|
沈黙 | 目標の奥義を1ターン封印する |
黒血侵食状態の敵がいると追加ダメージ・戦意回復でき、全体攻撃に拡張されるのが強いです。
黒血侵食を付与できる味方と編成することで、UR閃長宗我部元親の強みを引き出せます。
また、行動不能や沈黙を付与することで間接的に味方を守れるのも強いです。
奥義
UR閃長宗我部元親の奥義は、敵全体に攻撃しつつデバフをバラまくスキル。
- 敵全体に240%ダメージ
- 攻撃力・防御力・会心率20%アップ(2ターン)
- それぞれの目標に35%で眩暈付与
- それぞれの目標に50%で重傷付与
- 目標のブロックと減傷を無視
- クジラ伸び代を5%保存
重傷 |
|
禁療 | 目標のスキルにより受ける治療と回復効果を無効化 |
敵のブロックと減傷を無視できるため、タンク役でも火力を出せるのが強いです。
また、行動不能デバフをばらまくことで味方を守れるのも強く、火力もタンクもこなせる奥義です。
UR閃の長宗我部元親の超進化
UR閃長宗我部元親の閃超進化を上げることで、生命極限の追加や奥義性能が大きく向上します
閃超進化はレベル2まであるので、編成するなら絶対に閃超進化レベル2まで上げましょう。
高確率で敵にデバフ付与できるので、味方を守る性能が大きく向上するのが非常に強いです。
閃超進化レベル1
UR閃長宗我部元親の閃超進化レベル1は、生命極限で硬くなる・スキル性能が大きく上がる効果。
- 会心抵抗率50%アップ・会心強度100%アップ
- 20%の生命極限を持ち、HP20%以下にならない
- HP20%以下になる攻撃を受ける際、デバフ全解除・最大HP30%分の黒血侵食を回復・1,000戦意回復(1回のみ)
- スキル攻撃時、目標が500戦意以上ある場合、「激浪」状態になる
激浪 |
|
パッシブスキルで敵の会心攻撃に大幅に強くなり、生命極限でHPを保てるのが非常に強いです。
また、自分に攻撃力バフをかけて火力を出せるようになるのも強いです。
閃超進化レベル2
UR閃長宗我部元親の閃超進化レベル2は、超奥義で火力を出しつつ味方を守る効果。
- 戦魂と1,000戦意がある場合、奥義は超奥義へ進化
戦魂 | 2,000点の戦意を獲得する度に戦魂を獲得する |
超奥義 |
|
彼岸花 |
|
超奥義になるとこで与ダメやステータスアップし、デバフ付与率もアップします。
さらに黒血侵食付与できるので、自分のスキル性能を伸ばせるのが非常に強いです。
また、味方のHPが低いキャラを回復できるので、攻撃しつつ味方を守れるのも強いです。
URとUR閃の長宗我部元親のスキル性能比較
URとUR閃のスキル性能を表にまとめました、太字になっている部分が変更点・強化されている部分です。
UR閃 | UR | |
パッシブ |
|
|
スキル |
|
|
奥義 |
|
|
超進化 |
|
|
全体的に見て大きく変わるところはなく、パッシブスキルのバフ倍率や反撃性能が追加されてます。
また、閃超進化にて生命極限が追加され、奥義が超奥義に強化されるのが強いです。
超進化の部分だけやけにシンプルになっていますが、ここはUR元親の超進化も引き継ぐと思います。
そのためUR閃に昇格させるとステータス・バフ倍率・能力追加と、さらに強力になります。
UR閃の長宗我部元親の評価・スキル性能まとめ
UR閃長宗我部元親の評価まとめ
- URに比べてステータスやバフ倍率がアップ
- 反撃性能が追加され、火力を出しやすい
- 与ダメでHPタンクを保存して前線を維持
- 生命極限の追加でさらに硬くなる
- 黒血侵食付与してスキル性能が強化
- 眩暈や沈黙などのデバフで味方を守る
- HP割合が一番低い味方を回復させる
UR閃・長宗我部元親の評価をまとめると、頭一つ抜けたタンク役です。
ステータスやバフ倍率が大きく伸びたことで、他キャラよりもシンプルに強くなっています。
また、生命極限が追加されたことで、より硬いタンクとして活躍できるのも強いです。
反撃性能や味方をサポートする能力が追加されたりと、火力タンクかつサブサポーターとして活躍できる性能です。
🔷お願い🔷