このページでは、ゲーム・クリスタライズのボスの攻略方法をまとめていきます。
現時点で5体のボスがいて、どんな攻撃方法なのか、どんなスキルがおすすめなのかまとめていきます。
仲には強いボスもいるので、躓いている人は参考にしてください。
クリスタライズのボスを倒す順番
クリスタライズはオープンワールドなので厳密にはこの順番で倒す必要はありませんが、倒しやすい順番です。
- トパーズ(草原)…ジェルルキング
- アメシスト(湿原)…パルプレッタ
- オパール(砂漠)…ワヌビス軍団
- ルビー(雪原)…サフェリア・ルーベリア
- エメラルド(溶岩)…オレゴーレム
なぜこの順番かというと、ボスを倒すことで新しい建造物が作れるようになり、環境や敵モンスターへの耐性効果が得られるからです。
例えば、ジェルルキングを倒すと湿原で戦うパルプレッタへのアンチスキル「水たまり渡り」が得られて、戦いやすくなります。
パルプレッタを倒すと、砂漠の暑さに対する「暑さ耐性」を得られたりとそんな感じです。
ボスを呼び出すには各宝石30個必要
マップ上に点在している画像のような祭壇に各宝石30個を捧げることで、各ボスを呼びだすことができます。
一度倒したあとも、別の祭壇を利用すれば何回でも呼び出し可能です。そのたびにレベルが上がっていき、少しずつ強くなっていきます。
各宝石の入手方法
一番手っ取り早いのがダンジョン攻略です。
中ボスが落とすこともありますし、ダンジョン攻略後の宝箱に平均4~6個ほど入っていることがあります。
あとは、敵モンスターを倒すとレアドロップとして落とすこともありますが、確率が低いので落としたらラッキーくらいに思いましょう。
祭壇から離れすぎないようにしよう
ボスを呼び出した祭壇から離れすぎると、バトルが無効になります。再度呼び出しできますが、全回復してしまうので注意してください。
また、バグだと思うんですが、ルベーリア・サフェリア戦でサフェリアが2体います。
最初に呼び出した時にルベーリアを倒したんですが、離れすぎたためバトルが無効になってしまいました。ですが、サフェリアだけ残ったままだったんです。
「この状態で呼び出せるかな?」と呼び出してみたら、再度2体召喚されて1VS3で戦う形になりました。
レベルが低いとかなりきついと思うので、ルベーリア・サフェリア戦は特に離れすぎないようにしましょう。
クリスタライズの各ボスの攻略方法
では、ここから各ボスの攻略方法を紹介していきます。
- トパーズ(草原)…ジェルルキング
- アメシスト(湿原)…パルプレッタ
- オパール(砂漠)…ワヌビス軍団
- ルビー(雪原)…サフェリア・ルベーリア
- エメラルド(溶岩)…オレゴーレム
順番に紹介していきます。
5月8日追記。
ボスのレベルが10を超えると、また追加で技が増えるかもしれません。
動画を撮っていなかったので画像はないんですが、レベル10ルベーリア・サフェリアと戦った時に、サフェリアがルベーリアにバフをかけていました。
ルベーリアが青く光り、攻撃範囲が広がり攻撃力も上がっていました。
各ボスレベル10を超えると、追加要素があるかもしれません。
クリスタライズのボス・トパーズ(草原)…ジェルルキングの攻略方法
クリスタライズの雑魚敵、ジェルルの王様ジェルルキングです。
HPが多く攻撃方法が少し多彩になっただけで、そんなに手こずることはありませんが、初期体力だと喰らいすぎ要注意です。
攻撃以外にもジェルル系モンスターの増援を召喚してくるので、長期戦になるとめんどくさい相手です。
初期体力前提で攻略方法とジェルルキングの攻撃方法をまとめます。
ジェルルキングの一番多い攻撃方法、遠距離攻撃です。
大きなあくびのようなモーションを取った後、弾丸を飛ばしてきます。弾速は速いですが、ある程度の距離感を取りつつ、左右に回避すれば避けられます。
ただ近すぎたり、ショット攻撃をしながらだと当たりやすいので、モーションを取ったらショット攻撃をやめて回避優先がおすすめ。
大きくジャンプして落下してくる攻撃。こちらからの攻撃は当たらないので、することは回避のみ。
落ちてくるにつれて影が大きくなるので、大きくなったらフェアリーステップで回避でオッケー。多分歩いてるだけでも当たらない。
これが一番避けにくい攻撃、雨降らし攻撃。
画像のように影ができているところに全て当たり判定があり、影を見て冷静に判断する必要あり。
少女付近には集中して降らしてくるので、フェアリーステップに2連続使用して遠くに離れるか、間を縫って回避する。
攻撃でありながら同時にジェルル系モンスターの増援を出したり、お金を降らしてくれる攻撃でもある。
早く倒したいなら接近してソード攻撃、攻撃モーションを取ったらフェアリーステップ。安全に倒すなら左右に動きながらショット攻撃で大丈夫です。
フェアリーステップのクールタイムは短いので、攻撃モーションを取ったら基本的に使ってよければオッケーです。
クリスタライズのボス・アメシスト(湿原)…パルプレッタの攻略方法
ハルピュイア的なパルプレッタさん、高速移動・高速攻撃が特徴的です。
逆にこちらは湿原の水たまりで足が極端に遅くなるので、フェアリーステップが必須級です。
パルプレッタの一番避けやすい攻撃、シンプルに羽を飛ばしてきます。
ただ、弾速が速い上に追尾性能もあるのでショット攻撃をしながらだと避けられないと思います。
羽攻撃を2回ほどしてきたあと、パルプレッタ自身の周りに羽を展開して、順番に飛ばしてきます。フェアリーステップ2回使用である程度避けられますが、全部避け切るのは多分難しいです。
距離をあけつつフェアリーステップを使えば避け切れると思いますが、湿原地帯の水たまりがそれを許してくれません。
パルプレッタが画面外に飛び立ち、すごいスピードで突っ込んできます。突っ込んできたときに羽を置いていき、時間差で羽が飛んできます。
これも避け切るのが難しい攻撃です。
まとめると、基本的にショット攻撃だけでいい。パルプレッタが攻撃モーションを取ったら、攻撃せずに回避に集中。
それでも喰らうので、回復アイテムの物量で勝つのが吉。ステーキを多めに持っておくといいでしょう。
また、水たまりが多いところだと戦いにくいので、呼び出す祭壇もできれば陸地が多いところがいい。呼び出す場所しだいで、勝てる確率が大きく変わるボスといってもいいくらいです。
クリスタライズのボス・オパール(砂漠)…ワヌビス軍団の攻略方法
砂漠のボス、ワヌビス不死軍。ボスの名前が不死軍なので、大型モンスター1体ではなく、不死軍全体で体力共有となっています。
そのため、画像のワヌビス軍師を狙う必要がなく、小型のワヌビス剣兵・弓兵を攻撃してもボスHPは減っていきます。
そして、砂漠は夜になると暑さダメージがないため、夜の方が安定して戦えます。暑さ耐性が30レベル以上あるなら、昼でもダメージはほとんど通りません。
ワヌビス軍師の足元に青い魔法陣が出た後に、扇形に広がってくる弾丸。弾速は速くないので、見てからでも十分に避けられます。
フェアリーステップを使う場合、逆に突っ込んだ方が避けやすいので、前進しながら使うのがおすすめ。
ワヌビス軍師の足元に緑色の魔法陣が出た後に飛んでくる弾丸で、追尾性能があります。
これも弾速が速くないので、落ち着いて回避する。攻撃しながらだと追いつかれるので、近づいてきたらフェアリーステップで回避。
ワヌビス軍師が持っている棒で薙ぎ払ってきます。近づきすぎなれけば大丈夫。
ワヌビス不死軍戦で気を付けるのは、雑魚敵が多いこと。
近づいて攻撃してくる剣兵、遠距離攻撃してくる弓兵はもちろんですが、通常の雑魚敵も多いです。体力が多く突進してくるブル系、動きが速く遠距離攻撃してくるババット系が結構な頻度で絡んできます。
囲まれると非常に面倒くさいので、囲まれそうになったらフェアリーステップ2連続でとにかく離れること。
あとは、剣兵・弓兵・軍師どれでもいいので、ショット攻撃で倒せます。軍師以外なら、ソード攻撃もありです。
ワヌビス不死軍戦では、とにかく敵の数が多い!囲まれないように注意!
クリスタライズのボス・ルビー(雪原)…サフェリア・ルベーリアの攻略方法
2体同時に出てくるボスです、かわいい。ルベーリア(ピンク髪)が接近特化、サフェリア(青髪)が遠距離攻撃してきます。
雪原効果で継続ダメージがあるため、HP管理は常に必須。ライフドレイン・木があれば木を壊しながら回復できるのでおすすめ。
接近してくるルベーリアから倒す方が倒しやすいので、先に紹介。
ルベーリア攻略
かまいたち的な刃を飛ばしてきます。
距離感はかなり短く、後ろ歩きしていても避けられますが、詰めてくる距離次第では当たるのでフェアリーステップで回避。
突っ込んできて円形の衝撃波で攻撃してきます。これもバックステップで回避。
これはシンプルに突進攻撃。ルベーリアの中では一番射程が長い。それでもフェアリーステップで簡単に回避できます。
基本的にルベーリアの攻撃は、射程が短いので距離感によってはフェアリーステップもいらないくらい短いです。
ですが、詰めてくる距離感次第では当たるので、フェアリーステップで後ろに下がりながらショット攻撃が安定します。
ルベーリアの攻撃は1発が強く、結構削られます。さらに付加効果で毒のようにHPを削られます。
雪原ダメージも入っているため、かなり痛いダメージになりますので、基本的に攻撃モーションが来たらバックステップしてショット攻撃で対応です。
ルベーリアは、バックステップで回避してショット攻撃でオッケー!
サフェリアの攻略方法
サフェリアは遠距離攻撃が多めで、距離感もルベーリアよりも長いです。
攻撃の前に杖を掲げるモーションが入るので、左右にフェアリーステップでオッケーです。
サフェリアも衝撃波のような攻撃をしてきます。距離感が近い時はこの攻撃を警戒して、バックステップで回避。
先の遠距離攻撃と見分けがつきにくい場合は、斜め後ろにバックステップで回避が安定します。
ちなみに、サフェリアの攻撃を喰らうとかなり足が遅くなります。フェアリーステップは変わらず高速なので安心してください。
HPが少なくなってくると、氷の円形闘技場をだしてくることも。触れるとダメージを喰らう・ノックバックで出られないので、円内で戦うしかありません。
わりとすぐになくなるので、HP次第で攻撃優先・回避優先を選ぶのがいいでしょう。
サフェリアは回避不能な混乱攻撃をしてきます。上下左右の移動の操作が反対になります。でも、フェアリーステップは妖精方向にできるようなので、そこがさらに混乱するポイントです。
混乱攻撃が苦手な人は、移動せずに攻撃が来たらフェアリーステップのみで回避すると混乱しにくく回避しやすいです。
サフェリアは後ろ斜めにバックステップで回避しながら、ショット攻撃でオッケー!
クリスタライズのボス・エメラルド(溶岩)…オレゴーレムの攻略方法
最後に溶岩地帯のボス、オレゴーレムです。
攻撃力が高い・HPが多い・攻撃範囲も広いと、強そうなボスですが、攻撃方法が単調なのでそんなに難しくありません。
ただ、オレゴーレムを呼び出すときは、陸地と繋がっているところで呼び出すようにしましょう。
溶岩地帯では熱さダメージ・溶岩ダメージを喰らう上、足も遅くなるので陸地で戦うようにしましょう。
爆発する弾を1つずつ投げてきます。1つ目が飛んできたら、それを避けて1つ目の方向に避ければオッケー。
ショット攻撃しながらだと、避けにくいので注意。
次は1つずつではなく、3つ同時に投げてきます。フェアリーステップで回避が安定。
全方向にランダムで弾を飛ばしてきます。ショット攻撃しながらよく見て回避。
回避できなければフェアリーステップで距離をとりましょう。
最後に突っ込んできて衝撃波。かなり攻撃範囲が広く、攻撃力が高い。
突っ込んできたら、バックステップで回避すればオッケー。フロントステップしてしまうと、確実に喰らうので注意。
オレゴーレムの弾は、壁や地面に触れると爆発します。そのため、当たってなくても爆発ダメージを喰らいます。なので、できるだけ広いところで戦うようにしましょう。
基本的にショット攻撃・プリズムタレットを置いてのチクチク攻撃で勝てます。
そして、ここまで来ていたら回復アイテムもかなり充実していると思うので、喰らいながらでも勝てるくらい強くなっていると思います。
オレゴーレムと戦う時は、大きい陸地が近い場所を選ぼう!あとは、ショット攻撃でチクチクすればオッケー!
ゲーム・クリスタライズのボス攻略まとめ
今回は、ゲーム・クリスタライズのボス攻略をまとめました。基本的にボス相手にはショット攻撃が安定します。
スキルがすべて揃えばジュエルショットは必要なくなりますが、ボスを倒すまではかなり有効な攻撃方法です。
参考になれば幸いです。
合わせて読みたい!