少女ウォーズのダンテの評価をまとめると、自己回復・追撃・デバフ付与ができるアタッカーです。
被ダメ前提のスキル構成となっており、しっかりとした育成を求められるキャラ性能です。
ダンテの評価まとめ
- 被ダメ時に回復と反撃とデバフ付与ができる火力役
- 自己バフを重ねてスキル追撃で火力を出せる
- 敵全体に固定ダメージをばらまく
- 敵の戦意削減
- 復活効果アリ
- 奥義でも敵にデバフ付与
被ダメで反撃、自己回復、デバフ付与など多くのことをこなせる上に、固定ダメージを敵全体にばらまいたりと、火力高めのアタッカーです。
ただ、被ダメ前提=耐久力が必要となり、しっかりとした育成を求められるキャラです。
このページでは、ダンテの評価・スキル性能をまとめています。
少女ウォーズのダンテの評価・スキル性能
ダンテのパッシブスキル
ダンテのパッシブスキルは、自己回復・スキル追撃・デバフを付与できるスキル。
- 登場時、獄炎守護を90層獲得
- 登場時と味方ターン開始時に戦意未満の味方1人に150戦意回復
- 毎ターン、ダンテ以外の味方が奥義・スキル・通常攻撃する時、30%の確率でスキル追撃
- 追撃しなかった場合は確率が30%アップする(追撃発動・ターン終了時にリセット)
- 致命ダメージ時、死亡せず無敵(次ターンHP50%・1,000戦意で回復、1回のみ)
- 復活効果発動時、獄炎守護を30層獲得
- 被ダメ時、HP60%以下になるとスキル反撃(毎ターン1回まで)
用語 | 効果 |
獄炎守護 |
|
神の怒り |
|
灼心の炎 |
|
神罰 |
|
戦意封鎖 |
|
被ダメ時に神の怒りを獲得、HP回復、条件次第でデバフを付与できるスキルで、被ダメを受ける前提のスキル構成です。
また、HPが60%以下になるとスキル追撃ができるので、ある程度のHPを保ちながら火力を出すキャラですね。
ダンテのスキル
ダンテのスキルは、ストック数に応じて性能が変わるスキル。
- 持っている神曲効果が10層未満なら「断罪の枷」を発動
- 神曲効果が10層以上なら「業火審判」を発動
用語 | 効果 |
断罪の枷 |
|
業火審判 |
|
神曲 |
|
神曲が少なければ単体に、神曲が多ければ全体攻撃+行動不能付与と、スキル性能が変わっていきます。
また、どちらのスキルも目標最大HPの5%分の追加ダメージがあり、敵のHPをゴリゴリ削っていくのが強いです。
ダンテの奥義
ダンテの奥義は、強力な防御デバフをばら撒くスキル。
- 敵1体に600%ダメージ(神罰を持ってない敵優先)
- 奥義発動時に増傷・減傷20%アップ(2ターン継続)
- 神曲を持っている場合、追加で1層獲得
- 既に神曲が10層あるなら奥義ダメージが700%にアップ
- 奥義はそれぞれの目標にダンテ攻撃力50%分の追加ダメージ(主目標に神罰付与)
- 獄炎守護を5層獲得(主目標が神罰持ちなら追加で5層獲得)
- 登場・復活してからの1回目の奥義・超奥義は上下左右の敵に神罰を付与
神罰を持っていない敵優先に攻撃し、神罰を付与します。
神罰は防御・減傷50%ダウンさせる効果があり、味方全体の与ダメを大きく上げる効果があります。
そのためダンテ奥義をできるだけ早めに発動させるようにし、デバフを付与してから味方も追撃するのがおすすめです。
ダンテの超進化・火炎レベルまとめ
火炎レベル1
火炎レベル1でスキル性能が向上し、自己回復が追加・バフ効果が上昇します。
- 最大HP5%・150戦意回復
- 神曲のバフ効果:スキル増傷5%・奥義増傷1.5%
ダンテはスキル追撃ができるキャラなので、どんどん自己回復とバフを獲得できるのが強いです。
特にHP60%以下になる度にスキル反撃もできるので、自己回復効果が追加されたのが強いですね。
火炎レベル2
火炎レベル2になるとパッシブスキル性能が向上し、デバフ免疫効果が追加されます。
- 攻撃力・防御力20%アップ
- ダンテ登場時、復活時の1ターンはデバフ免疫
火炎レベル3
火炎レベル3で奥義性能が向上し、敵の戦意を削減できる効果が追加されます。
- 奥義増傷・奥義減傷20%アップ(2ターン継続)
- 神罰を持っている敵全てに20%(神曲10層なら30%)で戦意150削減
神罰持ちに確率で戦意削減ができるようになり、敵の奥義発動を遅らせる効果が期待できます。ただ、確率は低いので、あまり期待できないかなと思います。
閃超進化レベル1
閃超進化レベル1で、味方キャラに応じて自分にバフが掛かるようになります。
- 会心抵抗率50%アップ・会心強度耐性100%アップ
- 登場時、味方のタイプによってバフを獲得
- スキル時、他味方の強靭7.5%・自身に15%アップ(2ターン継続)
用語 | 効果 |
剛烈(猛) | 猛タイプ1体につき、減傷・会心抵抗率10%アップ(最大3層) |
千鈞(力) | 力タイプ1体につき、増傷・会心率10%アップ(最大3層) |
智略(智) |
|
強靭 | PvP用ステータス |
味方が多いほど自分にバフがかかり、ステータスがどんどん上がっていきます。
逆に言うとキャラ数が少ないバトルだとバフが活きてこないので、戦うコンテンツを選ぶ必要があります(温泉とかは苦手だと思います)。
閃超進化レベル2
閃超進化レベル2で超奥義が発動できるようになります。
- 超奥義を発動可能になる
- 奥義ダメージ700%(神曲10層なら800%)
- ランダムな敵に30%の確率で眩暈付与
- スキル追撃をする確率が20%アップ(1ターン1回のみ)
- 全敵が神罰を持っている場合、終焉裁決で追撃
用語 | 効果 |
終焉裁決 |
|
眩暈の付与、スキル追撃率が上がったりするのも強いですが、全員に神罰を付与できた時の追撃が強いです。
実質、超奥義2回分の火力が出せるので、敵1体に超ダメージを与えられるのが非常に強力です。
ダンテのおすすめ宝石
攻撃系 | 防御系 |
|
|
ダンテは被ダメを受けて敵にデバフをばら撒き、スキル追撃をするキャラなので、攻撃力も耐久力も必要なキャラです。
耐久力が低いと被ダメ時のメリットが活きてこないので、しっかり育成と宝石装備でステータスを上げておく必要があります。
ダンテの立ち絵と下着姿
ダンテは少女ウォーズのキャラらしく、色気ある姿を見せてくれます。
おっぱいをグッと持ち上げられた衣装を着ており、見ているだけでもその柔らかさと重量感を想像させられてしまうのがエッチ…!
ただ、キャラ紹介では「復讐に囚われた騎士」という感じで、エロさよりも怖さを感じるエピソードがあります。
個別エピソードを見ても一度は主人公と戦った過去があるらしく、結構怖い雰囲気のキャラですね。
でもムチムチなセクシー下着姿を見せてくれます!
愛おしそうな視線、ベッドに押し付けられたおっぱい、突き上げたムチムチお尻……、ダンテの可愛さとエロさを強く感じられます…!
特殊アクションではお尻をペチンッ!と何度もたたく様子を見れます!
「こういうのが好きなんだなぁ…?」と言いながらお尻を叩かれるダンテは怖さの欠片もなく、むしろ嬉しそうに叩かれていて可愛い…!
お尻を叩かれる度にプルプル揺れ、ダンテのエロ可愛さを堪能できる下着姿でした……・
少女ウォーズのダンテの評価・スキル性能まとめ
ダンテの評価まとめ
- 被ダメ時に回復と反撃とデバフ付与ができる火力役
- 自己バフを重ねてスキル追撃で火力を出せる
- 敵全体に固定ダメージをばらまく
- 奥義でも敵にデバフ付与
スキル追撃や反撃で他キャラよりも手数が多く、自己回復やデバフ付与もできる万能的なアタッカーです。
強いとは思うんですが、被ダメ前提のスキル構成なのでしっかりと育成が必要であり、育成難易度が高いと思います。
また、スキルでのバフ効果が少ないため、ダンテの素のステータスでの殴り合いになるかと思います。
個人的にはしっかりした育成ができるのであればアリなキャラだと思います。
🔷お願い🔷
\エロいゲームを遊ぶなら!/