DMM VOD

【比較】DMMTVとLemino、どっちがおすすめ?

2023年4月12日

DMMTVとLeminoの比較

ぐらと

ゲーム・アニメ・漫画・サブスクが大好き!

いろんなサービスの細かいところまで比較するのが好きで、忖度なくレビュー・評価してますので、参考にしてください!

ページ内容に問題あれば、ご一報いただければ幸いです。迅速に対応させていただきます。

※ページの情報は、公開時点のものになります。最新ではない可能性がありますので、ご注意ください

「DMMTVとLemino、どっちがおすすめ?」

「どっちも新しいけど、どっちがいいんだろう?」

 

DMMTVとLemino、どちらも最近始まった動画サブスクです。どちらが自分に合っているサービスなのかわかりませんよね。

このページでは、DMMTVとLemino、どちらがおすすめサービスなのか比較していきます

 

DMMTVはこんな人におすすめ

  • コスパよく動画を楽しみたい人
  • アニメや声優バラエティなどエンタメ特化したい人
  • 便利な使いやすいプレイヤーで動画を見たい人

Leminoはこんな人におすすめ

  • ドラマや映画に特化したい人
  • 少しでも多くの作品を見たい人

 

さっそく、まとめています!

 

DMMTVとLeminoの比較

DMMTVとLeminoの比較

 

まずは、DMMTVとLeminoの簡単比較です。

DMMTVLemino
月額料金550円990円
無料お試し期間30日間無料+550円分ポイント×3ヶ月1ヶ月無料
作品数160,000本以上180,000本以上
オリジナルコンテンツアニメ・声優番組、バラエティなどドラマ・ライブなど
同時視聴できる人数4人最低3つ
プレイヤーの使いやすさ
支払い方法クレカ・DMMポイント・キャリア決済クレジット・dポイント・docomo支払い
その他の特典DMMのプレミアム特典が使えるなし

 

さっそく、まとめていきます!

 

料金と作品数【DMMTVとLeminoの比較】

月額料金と作品数で比較

 

DMMTVとLeminoの料金と作品数の比較です。

DMMTVLemino
月額料金550円990円
無料お試し期間30日間無料+550円分ポイント×3ヶ月1ヶ月無料
作品数160,000本以上180,000本以上
オリジナルコンテンツアニメ・声優番組、バラエティなどドラマ・ライブなど

 

月額料金で考えるとDMMTV、作品数で考えるとLeminoとなります。そして、それぞれに得意分野があります。

DMMTVはアニメや声優番組、バラエティなどエンタメ特化ですが、Leminoは音楽ライブやドラマなどに力を入れています。

 

DMMTVで見れるジャンル

DMMTV

  1. 無料配信
  2. アニメ
  3. 2.5次元・舞台
  4. 特撮
  5. キッズ
  6. 映画
  7. ドラマ
  8. DMMTVオリジナル
  9. バラエティ
  10. グラビア
  11. その他

 

DMMTVではアニメメインの動画サブスクですが、それ以外にもたくさんのジャンルが見れます。

人気ドラマ・映画も見れるようになっているので、DMMTV1つでかなり満足度が高いです!

 

DMMの特徴として、グラビア・その他(アダルト作品)も見れるようになっています。

こういった作品が見れるのは、他にはU-NEXTくらいしかありません。こういった作品に興味がある人は、DMMTVはおすすめです。

 

Leminoで見れるジャンル

Leminoで見れるジャンル

 

Leminoで見れるジャンルはこちら。

  1. 韓流・アジア
  2. アニメ
  3. 国内ドラマ
  4. 音楽
  5. 邦楽
  6. エンタメ
  7. スポーツ・ニュース
  8. 洋画
  9. 海外ドラマ
  10. キッズ

 

ドラマや映画、音楽に力を入れている印象がありますね。

リアル系の作品が多く、逆にアニメなどは少ない感じでした。

 

同時視聴【DMMTVとLeminoの比較】

同時視聴

 

次にDMMTVとLeminoで、同時視聴できる人数比較です。

DMMTVLemino
同時視聴できる人数4人最低3人
同じ作品を同時視聴できるか××

 

DMMTVでは、4つまで同時視聴ができます。ただ、同じ動画を見ることはできません。プロフィールを4つまで作れることができ、それぞれのプロフィール毎に見れます。

そして、プロフィール毎に年齢制限をかけられるようになっているので、お子さんと一緒に利用するときも安心です。

 

1つのご契約での利用デバイス数に制限はありません。※同じアカウントで登録された複数のデバイスで同一作品の同時再生はできません。

引用:利用デバイス数に制限はありますか?

ただ、よくある質問では「同一作品が見れない」とあります。

この書き方だと、別作品なら見れるのか、もしそうなら何人まで見れるのかがわかりません。

 

なので、試してみました。

とりあえず、別作品なら3つまで同時視聴ができることがわかりました。1つのアカウントでパソコン・スマホ2台を使ってみて最低でも3つの同時視聴ができました。

 

プレイヤーの使い勝手で比較

動画配信サービスの選び方

 

DMMTVとLeminoの使い勝手の比較です。

DMMTVLemino
倍速再生1.25倍、1.5倍、1.75倍、2.0倍0.5倍、0.75倍、1.25倍、1.5倍、2.0倍
早送り・早戻しの秒数設定10秒、30秒、60秒10秒
OP・EDスキップ機能あり(自動EDスキップ機能も)あり
エピソード選択機能ありあり
続編へのアクセスありなし
ショートカットキー(パソコンのみ)
あり
なし

 

画像付きで、詳しく比較していきます。

 

倍速再生

DMMTVのプレイヤー

 

DMMTVはスロー再生がなく、その分倍速再生が細かくなっています

パソコン版では画像のように、「クリックで速度を選ぶ」「キーボードの<>で速度変更」ができ、スマホ版では倍速アイコンをタップするごとに速度が変更されます。1.25倍→1.5倍→1.75倍→2.0倍→1.0倍……という感じですね。

 

Leminoの倍速再生

対して、Leminoでは画像のように、速度変更バーをスライドさせることで速度変更ができます。

スマホ・パソコンどちらでも一緒です。動画視聴中に画面をスライド操作するのは、手で画面が隠れるのであまり好ましくないと思いますが…。

 

ぐらと

個人的にはこのUIは好きではありません。

 

早送り・早戻しの秒数

DMMTV

 

DMMTVでは、早送り・早戻しの秒数が細かくできます。パソコン・スマホでも同じように設定できるので、どちらでも自分好みに設定できます。

対して、Leminoは秒数が10秒で固定です。プレイヤーからも、プロフィール設定からも変更できませんでした。

 

自分好みに設定できるDMMTVのほうが、多くの人にとって使いやすそうですね。

 

OP・EDスキップ機能

DMMTV

DMMTVには、OP・EDスキップ機能があります。これはアニメだけではなく、ドラマなどにも使えます。そのため、時短で動画を見ることができます。

 

LeminoのOP・EDスキップ機能

対して、LeminoもOP・EDスキップ機能があります。「イントロスキップ=OPスキップ」「エンドクレジットスキップ=ED」ですね。

 

DMMTVとLemino、どちらもOP・ED中に出るボタンを押すことで、スキップできます。パソコンやスマホでも同じようになっています。

 

DMMTV自動EDスキップ機能

ただ、DMMTVには自動スキップ機能があります

全ての動画にあるわけではありませんが、ボタンを押さずとも勝手にスキップしてくれます。そして、ピクトインピクチャーの状態でも自動で機能してくれます。

 

エピソード選択機能

DMMTV

 

DMMTVでは、サムネイルつきでエピソード選択ができます。どの話がどんな話なのか、わかりやすくなっています。そして、スマホ・パソコンでも同じように使えます。

 

エピソード選択機能

対して、Leminoのエピソード選択はサムネイルはなく、タイトルだけが並んでいます。そして、スマホにはエピソード選択機能がありません

 

Leminoのプレイヤー

このようにエピソード選択機能のボタンすらないので、スマホで見る人は少し不便ですね。

 

続編へのアクセス

DMMTV

 

DMMTVでは続編がある作品の場合、画像のようにすぐに続編に切り替えられます。作品によっては、この機能がないこともありますが基本的にはあります。

長編ものを見たい時、作品を一気見したいときに重宝する機能です。

 

Lemino続編

 

対して、Leminoにはこういった機能はありません。

パソコン版では「こちらもおすすめ」というタブがあって関連作品が見れますが、年代順に並んでいないので続けてみるのには不便でした。

 

 

ショートカットキー(パソコンのみ)

DMMTV

 

DMMTVには、キーボードでのショートカットキーがあります。わざわざマウスを動かさずに操作できるのは、とても便利です。

対して、Leminoにはショートカットキーがありません。←→で早送り・早戻しくらいはできましたが、↑↓で音量調整ができないのはビックリしました

 

パソコンで動画を見る人は、ショートカットキーがないととても不便です。

 

プレイヤーの使い勝手の比較まとめ

まとめ

 

プレイヤーの使い勝手のまとめはこちら。

DMMTVが便利

  • 倍速再生(倍速が細かい)
  • 早送り・早戻しの秒数設定
  • OP・EDスキップ機能
  • エピソード選択機能
  • ショートカットキー

Leminoが便利

  • スロー再生

 

DMMTVとLeminoのプレイヤーの使い勝手を比較しました。細かいところまで、ユーザー思いに作りこまれていると感じるのはDMMTVですね。

対して、Leminoのプレイヤーは一味足らない・もうちょっと考えて欲しいと思うところが多かったですね。

 

DMMTVとLemino、見たい動画・作品がどちらにもあるなら、DMMTVの方が快適に動画を楽しめると思います

 

 

支払い方法【DMMTVとLeminoの比較】

クレジットカード

 

DMMTVとLeminoの支払い方法はこちら。

DMMTVとLemino、どちらも独自ポイント・キャリア決済・クレジットカードが使えるので、支払い方法は問題なく利用出来そうです。

DMMTVLemino
支払い方法クレカ・DMMポイント・キャリア決済クレカ・dポイント・docomo支払い

 

DMMTVではDMMポイント、キャリア決済、クレジットカードが使えます。

クレジットカードはVISA /  JCB / AMERICAN EXPRESS / DINERSが使えます。キャリア決済は、ドコモ・au・ソフトバンクが使えます。

 

対して、Leminoはdポイント・docomo支払い・クレジットカードが使えます。

ドコモ契約者だけが使えるdocomo支払い、クレジットカードはVISA、MASTER、JCB、AMEXが使えます。

 

その他の特典

その他の特典

 

DMMTVには様々な特典があります。

  • プレミアムチケットに応募できる
  • 毎月限定グッズに応募できる
  • DMMサービスのクーポンがもらえる
  • 毎月DMMゲーム内のアイテムがもらえる

 

簡単に解説していきます。

 

プレミアムチケットに応募できる

DMMプレミアム抽選

 

いろんなイベントの抽選に応募ができます。応募に特に条件はなく、応募するだけでオッケーです。

画像では8つのイベントしかありませんが、時期によってたくさんのイベントが開催されていて、全てのイベントに条件なく応募ができますよ!

 

DMMプレミアム特典

わたくし、当選させて頂きました…!

限定30席のイベントチケットを当ててしまいました…!チケットが同封されていて、当日DMMTVブースにいくと限定グッズももらえるそうです!

 

DMMプレミアム

限定30席は意外と当選確率が高めなのかもしれません。

もちろん大ファンの人のイベントならお金を払って行くと思いますが、買い忘れ・抽選落ちしたイベントに行けるチャンスがあると思うと嬉しいですよね!

 

毎月限定グッズに応募できる

DMMプレミアム特典

 

毎月限定グッズに応募することができます。

  • サイン入りポスター
  • サイン色紙
  • オリジナルクオカード
  • アクリルボード
  • etc…

 

こちらも特に条件はなく、応募するだけでチャンスがありますよ。

 

DMMサービスのクーポンがもらえる

DMMTVクーポン

 

画像では3つのクーポンですが、時期によってはいろんなクーポンがあります。

電子コミック割引など、DMM内をお得に利用できるようになっています。

 

毎月DMMゲーム内のアイテムがもらえる

DMMプレミアムゲーム内アイテム

 

DMM内ゲームに使えるアイテムが毎月もらえます。ガチャチケット4、5枚はもらえるので1,000円分以上のアイテムがもらえます

DMM内ゲームは人気のゲームも多いですから、恩恵を受ける人も多いと思いますね。

 

月額料金550円で1,000円以上のアイテムがもらえるので、プレイしているスマホゲームを楽しんでいる人はかなりお得になります

 

 

DMMTVとLeminoの比較まとめ

まとめ

 

今回は、DMMTVとLeminoを比較しました。簡単におさらいです。

DMMTVが優勢な点

  • 月額料金・コスパ
  • プレイヤーの使い勝手
  • 特典

Leminoの優勢な点

  • 作品数

 

簡単に一覧で比較です。

DMMTVLemino
月額料金550円990円
無料お試し期間30日間無料+550円分ポイント×3ヶ月1ヶ月無料
作品数160,000本以上180,000本以上
オリジナルコンテンツアニメ・声優番組、バラエティなどドラマ・ライブなど
同時視聴できる人数4人最低3つ
プレイヤーの使いやすさ
支払い方法クレカ・DMMポイント・キャリア決済クレジット・dポイント・docomo支払い
その他の特典DMMのプレミアム特典が使えるなし

 

こうして比較してみると、DMMTVの方が月額料金が安くて使いやすいと思います。

見たい作品がDMMTVとLemino、どちらにもあるならDMMTVを利用してみてください!

ぐらと

30日間無料でお試しできるので、どちらも使ってみて判断してもらえたらと思います!

 

\30日間無料+550ポイントもらえる!/

 

\1ヶ月無料!/

 

 

こちらでDMMTVの登録・解約方法をまとめています。

【無料お試し】DMMTVの登録・解約方法を画像付きで解説!

 

こちらでLeminoの口コミを紹介しています!

【口コミ】Leminoとは?サービス紹介・レビューのまとめ

おすすめスマホゲーム3選

おすすめスマホゲーム3選!

勝利の女神:NIKKE

NIKKEレビュー

NIKKEはこんなゲーム

  • ストーリーが最高
  • キャラが可愛くてセクシー
  • 銃撃戦が面白くて白熱できる

最初はお尻に釣られて始めましたが、衝撃的なプロローグに度肝を抜かれました

ストーリー全スキップ派の僕でしたが、NIKKEだけは全てのストーリーを追っています

面白いスマホゲームをプレイしたい人は、絶対NIKKEをプレイしてみてください!

合わせて読みたい!

勝利の女神:NIKKE

勝利の女神:NIKKE

Level Infinite無料posted withアプリーチ

 

崩壊スターレイル

崩壊スターレイル戦闘システムもシンプルながら面白い

崩壊スターレイルはこんなゲーム

  • シンプルながら奥深いコマンドバトル
  • キャラが可愛い・カッコいい
  • ストーリーが壮大

王道コマンドバトルRPGでストーリーが壮大、キャラは魅力的と、RPGが面白くなる要素を詰め込んだゲーム

面白いRPGゲームをしたい人におすすめです。

合わせて読みたい!

 
崩壊:スターレイル

崩壊:スターレイル

COGNOSPHERE PTE. LTD.無料posted withアプリーチ

 

エバーテイル

エバーテイル レビュー

エバーテイルはこんなゲーム

  • キャラが可愛くてセクシー
  • 屋が深すぎるコマンドバトル
  • オート機能・スキップ機能が快適
  • 毎月130連以上ガチャが回せる
 

セクシー系のキャラが多くて釣られて始めましたが、プレイしてみると奥が深すぎるコマンドバトルでした。

王道RPG・キャラが魅力的・バトルも面白いと、面白くないわけがないゲームです。毎月130連以上のガチャを回せるのもソシャゲ好きとしては最高でした。

合わせて読みたい!

 
エバーテイル

エバーテイル

無料posted withアプリーチ

  • この記事を書いた人

ぐらと

ゲーム・アニメ・漫画・サブスクが大好き!

いろんなサービスの細かいところまで比較するのが好きで、忖度なくレビュー・評価してますので、参考にしてください!

ページ内容に問題あれば、ご一報いただければ幸いです。迅速に対応させていただきます。

※ページの情報は、公開時点のものになります。最新ではない可能性がありますので、ご注意ください

-DMM, VOD