FANZAお得セール!

同人作品全て10円!

10円CP第3弾(1/20 12時まで)

人気FANZAコミック最大80%OFF!

作品ページはこちら(1/31 16:59まで)

同人作品Max99%OFF!(2/3 12時まで)

コミック / ゲーム / CG集 / 動画 / ボイス

30%引きクーポン付き作品

20%引きクーポン付き作品

年末年始キャンペーンで動画50%オフ!(1/24 10:00まで)

3点以上購入で特典動画ももらえるキャンペーンも!エントリーはこちら!


2,200本以上のアダルト動画が見放題!(1/17 9:59まで)

3,000ポイントもらえるキャンペーン中!

当サイトにはプロモーションが含まれていますが、記事は全て本音レビューです。

ドルフロ2

【瓊玖(けいきゅう)】行動支援で火力集中させる単体超アタッカー【ドルフロ2】

2024年12月7日

ドルフロ2の瓊玖は何度も支援攻撃ができるキャラで、攻撃でも反撃でも活躍できるアタッカーです。

 

瓊玖のパッシブスキル・知略は「味方の単体攻撃が敵にダメージを与えた時に攻撃する」スキルで、各ターンに3回まで発動可能。

つまり瓊玖がいるだけで敵単体に対する攻撃回数が格段に増えるので、ボス戦や硬い敵相手に重宝します。

ぐらと
範囲攻撃を持っていないため雑魚殲滅には向きませんが、ボス戦で活躍する単体アタッカーです。

 

瓊玖の強みは「味方の単体攻撃に」反応するところで、反撃持ち・援護持ちの味方が敵ターンに反撃するとそれには対しても追撃します。

瓊玖一人だけでも火力集中させられるんですが、編成する味方に「単体攻撃で反撃するキャラ」がいればさらに火力が伸びます。

ぐらと
瓊玖の攻撃回数だけ異常に多いので、実際使ってみるとビックリしますよ。

 

このページでは瓊玖の評価やスキルについてまとめていきますので、参考になれば幸いです。

ドールズフロントライン2:エクシリウム

ドールズフロントライン2:エクシリウム

HaoPlay Limited無料posted withアプリーチ

 

合わせて読みたい!

 

ドルフロ2の瓊玖の評価・スキル性能は?

ドルフロ2瓊玖スキル

  • アサルトライフル・射程8マス
  • 体勢ダメージ2
  • 与ダメごとにSP1回復
  • 味方の単体攻撃毎に行動支援(各ターン3回まで)

瓊玖は単体に対しての攻撃数が多いアタッカーで、味方が単体攻撃をする毎に行動支援をして単体に対して火力を集中させることに特化しています。

ぐらと
ボス戦や硬い敵を倒したい時に重宝するキャラです。

 

逆に単体に特化している性能なので、大量の雑魚が出てくるステージではあまり活躍しにくいキャラでもあります。

 

パッシブスキル・知略は行動支援に特化したスキル

ドルフロ2瓊玖パッシブスキル

  • 与ダメごとにSP1回復
  • 遮蔽物に隠れていない敵に対して与ダメ10%アップ
  • 瓊玖の攻撃範囲内の敵に、味方が単体攻撃する際に行動支援する
  • 行動支援は90%・体勢ダメージ2で、各ターン3回まで発動する

瓊玖のパッシブスキルは味方の単体攻撃に支援攻撃を追加するスキルで、硬い敵に何度も攻撃できるスキルです。

硬い敵だと体勢値が高く何度も攻撃する必要がありますが、瓊玖のスキルはそれに特化しています。

ぐらと
ボス戦や硬い敵相手に特化しているスキルですね。

 

また、通常攻撃よりも攻撃倍率が高く、威力高めで何度も攻撃できるのが強みです。

単体に対する火力集中ができるので、ボス戦にはぜひ編成したいキャラです。

 

限界突破で固定ダメージ・与ダメアップ

  • 限凸3で固定ダメージ付与・行動支援10%アップ
  • 限凸6で遮蔽物に隠れてない敵に与ダメ10%アップ

限界突破を進めることで、状態異常「延焼」を付与して瓊玖の攻撃力10%分の固定ダメージを与えられます。

ただ、そこまで大きな強化というわけではないので、無理して限界突破を進めなくてもいいかなと思います。

 

コモンレールは高火力・行動支援を強化するスキル

ドルフロ2瓊玖コモンレール

  • 半径8マス以内の敵に150%ダメージ
  • 支援強化1を獲得
  • 火属性・CD1ターン

通常攻撃の約2倍の火力で攻撃できる上に支援強化で、瓊玖の強みの行動支援にバフを掛けられるスキル

通常攻撃と違うのは属性攻撃になっているので、耐性がある敵に対して攻撃する際には注意。

 

支援強化は「行動支援を15%強化・遮蔽物に隠れてない敵に対して与ダメ10%アップ」の効果があり、1回行動支援をすると効果が切れます。

 

限界突破で支援強化をさらに強力に

  • 限凸1で敵撃破時に支援強化の倍率が30%にアップする

敵撃破時に支援強化の倍率が上昇し、瓊玖の強みがさらに生きる性能になります。

瓊玖の最も強いポイントは味方の攻撃への行動支援なので、それが強化されるのはいい限界突破です。

 

勝利の星は直線状の敵にダメージ・固定ダメージ付与

ドルフロ2瓊玖勝利の星

  • 指定方向の8マス内の1体目の敵に110%のダメージ
  • 延焼を付与(2ターン継続)
  • 火属性・CD1ターン

勝利の星は一直線の上の敵に攻撃できるスキルで、威力は低めかつ一直線にしか攻撃できないので汎用性は低め。

ですが、障害物があっても攻撃できる・状態異常を付与できるので、コモンレールで攻撃できない時・固定ダメージを入れたい時に使えます

ぐらと
コモンレールの方が威力が高くて使いやすいですが、別の使い道があるスキルですね。

 

延焼は瓊玖の攻撃力10%分を、延焼を付与されたキャラかつ周囲1マスに与える状態異常です。

 

限界突破で延焼時に会心率100%に

  • 限凸2で延焼が付与された敵に対して、会心率100%上昇

限凸2になると延焼状態の敵に会心率100%上昇して、確定会心で火力を出せるように

基本ステータスによる会心ダメージは120%、アタッチメントなどで会心ダメージを伸ばせるかで真価が変わりそうです。

 

追撃用意は瓊玖の強みを伸ばせるバフスキル

ドルフロ2瓊玖追撃用意

  • 支援強化2を3スタック獲得
  • SP満タン時に1スタック追加獲得・このターンの行動支援1回増加
  • SP消費3

追撃用意は支援強化2を獲得し、行動支援を30%強化・遮蔽物に隠れてない敵に与ダメ10%の効果があります。

硬い敵に火力を集中させる瓊玖の強みを強化できるスキルで、SPが満タンなら支援回数も増えるのも強み。

ぐらと
瓊玖は攻撃毎にSP回復するので、全員で単体攻撃すれば毎ターンSP満タンで維持可能です。

 

限界突破で敵に被ダメアップ・味方に与ダメアップ

  • 限凸4で遮蔽物に隠れてない敵に被ダメ10%アップ効果を付与
  • 限凸5で味方が攻撃する前に、自分と味方に与ダメ20%アップ効果

限凸を進めると敵に被ダメアップ、自分と味方に与ダメアップ効果があり、シンプルに火力を出しやすくなります。

 

特に限凸5は、味方の攻撃前に味方と瓊玖に与ダメアップ効果があり、味方へバフができるのが強いですね。

ぐらと
敵に被ダメアップ・味方に与ダメアップはシンプルな強効果です。

 

特殊ノードはどれがおすすめなのか?

ドルフロ2瓊玖特殊ノード

瓊玖の特殊ノード一覧はこちら。

  • 戦闘開始時にSP3獲得
  • 行動支援を行う前、ターゲットのバフを1つ解除
  • 支援状態の時、味方が攻撃する前にターゲットの防御力30%ダウン(1ターン)
  • 勝利の星が敵1体ではなく、直線状一列の範囲ダメージになり、2体目以降は与ダメ30%減
  • コモンレール発動時に弱点攻撃なら攻撃力15%アップ(2ターン)
  • 支援強化状態なら敵ユニットの強制移動効果を無効

この中から3つまで選べるわけですが、おすすめなのはSP3獲得・行動支援前にバフ解除・防御力30%ダウンです。

汎用性が高いのがこの3つの特殊ノードなので、基本これでいいと思います。

ぐらと
勝利の星の範囲化は敵が一直線に並ばないと意味ないので微妙。

 

他2つの効果はボスの弱点や攻撃に応じて付け替えればいいかなと思います。基本的にはこの3つの特殊ノードをつけておけばいいでしょう。

 

瓊玖のおすすめ凸数は?

ドルフロ2瓊玖凸数

瓊玖のおすすめ凸数は、瓊玖の強みである行動支援の火力が増す3凸です。

凸数 効果
1凸(フレームⅠ) コモンレールLv1→Lv.2
敵を撃破した場合、支援強化Ⅰのダメージ上昇が30%に増加
2凸(フレームⅡ) 勝利の星Lv.1→Lv.2
延焼が付与されている会心率100%上昇
3凸(フレームⅢ) 知略Lv.1→Lv.2

  • 行動支援後に延焼を敵に付与
  • 行動支援のダメージが10%上昇
4凸(フレームⅣ) 追撃用意Lv.1→Lv.2
遮蔽物の保護を受けていない敵に被ダメ上昇を付与
5凸(フレームⅤ) 追撃用意Lv.2→Lv.3
行動支援時に、味方ユニットの行動前に、自身と味方ユニットにダメージ上昇Ⅱを付与
完凸(フレームⅥ) 知略Lv.2→Lv.3
遮蔽物の保護を受けていない敵への与ダメ10%増加

3凸まですれば行動支援時に延焼に加えて、行動支援のダメージが伸びます。

自分で属性デバフを付与できるようになるので、アタッチメントMODのダメ押しとの相性がさらによくなります。

ぐらと
瓊玖は恒常キャラなので、焦って凸らなくてもオッケーです。

 

瓊玖のおすすめアタッチメント厳選は?

ドルフロ2瓊玖アタッチメント厳選

瓊玖のおすすめ武器アタッチメントは、とにかく火力を上げる系統がおすすめ。

MODスキル
  • ダメ押し(属性デバフありの敵に15%上昇)
  • 実弾増幅(物理ダメージ時に20%上昇)
上昇ステータス
  • 攻撃力
  • 攻撃ボーナス
  • 会心アップ・会心ダメージ

瓊玖は行動支援時に物理ダメージを与えるので、「実弾増幅」で与ダメを上げるのが強いです。

また、属性デバフを掛けるキャラも多いので、スキル使用時も火力を上げるなら「ダメ押し」でもオッケー。

ぐらと
行動支援に集中させるなら実弾増幅、全てのスキルで火力を出すならダメ押しって感じです。

 

またアタッチメント効果厳選は攻撃力・攻撃ボーナスの2つが付いてるものがおすすめ

とにかく火力を上げるために2つ付いてるものを選びたいところ、厳しければ攻撃ボーナスだけでもいいかと思います。

 

瓊玖のおすすめ武器は?

ドルフロ2瓊玖おすすめ武器

瓊玖のおすすめ武器は「金石奏」で

  • 与ダメ10%アップ
  • バフ獲得時に、次の支援攻撃のダメージ10%アップ(最大2スタック)
  • 行動終了時HP100%なら、ランダムでバフを獲得(1ターン)
  • 生骸に対して2.5%ダメージアップ・遮蔽物に隠れてない敵に対して2.5%ダメージアップ(瓊玖のみ)

持っているだけで与ダメアップ、支援攻撃の火力も上がる武器です。

瓊玖の専用武器なので、瓊玖をメインアタッカーにしているならぜひとも持っておきたい武器です。

 

SR武器のおすすめは?

専用武器の「金石奏」の用意が難しい場合は、SR武器の「ロビンソン小銃」「191式」がおすすめです。

武器名 効果
ロビンソン小銃
  • 行動開始時にHPが100%の場合、ランダムでバフを1つ獲得(1ターン)
  • SPを3消費するたび次のアクティブスキルの単体ダメージが10%上昇する
191式
  • 行動開始時にHPが100%の場合、ランダムでバフを1つ獲得(1ターン)
  • バフ獲得時に与ダメージが10%上昇、行動開始時まで持続。

ロビンソン小銃は必殺技でSP3消費した後のアクティブスキルの火力が上昇し、191式はバフ獲得時に行動支援の火力が上昇します。

ぐらと
瓊玖をどう動かすかによって変わりますが、強みを伸ばすなら191式がおすすめです。

 

ドルフロ2の瓊玖の評価・スキル性能まとめ

まとめ

瓊玖はボスや硬い敵に火力を集中しやすい単体アタッカーで、大型目標挑戦などでも活躍してくれるキャラです。

逆に範囲攻撃がないので雑魚殲滅には向きませんが、ワンパンできない敵に追撃してくれてHPを削ってくれるんですよ。

ぐらと
削り切れない敵を追撃で倒してくれるので、割とどんな場面でも活躍してくれます。

 

ドルフロ2はボスが硬い傾向にあるので、瓊玖がいてくれると体感的にはかなり削りやすいですね。

ボス戦で苦戦してる人は瓊玖を編成に入れてみるのはいかがでしょうか。

ドールズフロントライン2:エクシリウム

ドールズフロントライン2:エクシリウム

HaoPlay Limited無料posted withアプリーチ

 

無料で遊べるエッチな美少女がいるゲームを紹介しています。

みんな買ってる人気作品ランキング!

人気記事

【寝室シーンあり】 DMM・FANZAGAMESで 楽しめるエロいゲーム エロいゲーム20選 理想の美少女が見つかる
DMMTVは 神コスパでグラビア見放題 神ゲー・良ゲー
  • この記事を書いた人

ぐらと

エロい美少女ゲームが大好きで、エロい美少女紹介やゲーム攻略メインで紹介してます。

現在50,000PV/月ほどのエンタメブログで、多くの人にご覧いただいています。

お仕事相談・ゲーム紹介依頼などありましたら、気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら

Twitterフォローもお願いします!

こっちはゲーム垢です!

-ドルフロ2
-