当サイトにはプロモーションが含まれていますが、結論を指示されるようなレビューはお断りしております。

【クレイは引くべき?】 クレイの評価・スキル性能流れ的に将来性はありそうなキャラ

NIKKE

【評価まとめ】クレイのスキル性能やおすすめオバロを解説!

2024年6月20日

クレイの評価をまとめると、防御力無視スキル持ちへのサポーターです。

防御力無視ダメージを出せるキャラへのバフができ、相性がいいキャラとの編成がおすすめです。

 

 

クレイの評価まとめ

  • 防御力無視ダメージを強化
  • デバフ免疫1回
  • クレイ基準で全員に攻撃力バフ
  • バースト:自分の与ダメを防御力無視ダメージにする
  • バーストスキル2型(40秒)

 

現環境だと防御力無視ダメージを出せるキャラが少なく、相性がいいキャラが少ないのがネックです。

ただ、他にもスキルがあるので詳しく紹介していきます。

 

このページでは、NIKKEのクレイの評価・スキル性能をまとめていきます。

勝利の女神:NIKKE

勝利の女神:NIKKE

Level Infinite無料posted withアプリーチ

 

NIKKEのクレイの評価・スキル性能

NIKKEクレイの評価・スキル性能

部隊 リワインド
使用武器 ユーキャンドゥーイット(SMG)

  • 攻撃力の10.12%ダメージ・コアダメージ250%
装弾数
リロード時間
120発
1.00秒
タイプ 支援型
コード 電撃
バーストスキル 2型(CT40秒)

 

全体的に火力を底上げする効果があり、特に防御力無視ダメージを強化できます。

ただ防御力無視ダメージを強化するだけで、味方全員に防御力無視の効果を付与できるわけではないので注意です。

 

現時点では防御力無視できるキャラは少ないので、編成を固定されて扱いが難しいキャラだと思います。

 

クレイのスキル1

NIKKEクレイスキル1

クレイのスキル1は、フルバ中に一定回数攻撃すると防御無視ダメージを増加させる効果

  • 通常攻撃60回毎に防御無視攻撃ダメージ6.45%増加(3スタック・6秒間)
  • 発射体に対してダメージ45.05%増加

 

防御無視スキル持ちの味方の攻撃力を上げられる効果があり、火力を底上げしてくれるスキルです。

また、敵の発射体(ミサイルなど)の撃破効率が上がる効果もあります。

 

クレイのスキル2

NIKKEクレイスキル2

クレイのスキル2は、バースト1開始時にデバフ免疫・攻撃力の底上げができるスキル。

  • デバフ免疫1回(10秒間)
  • ヴィクトリークライの時に、クレイ基準で攻撃力20.07%増加

 

デバフ解除ではなく、これから付与されるデバフを1回無視できる効果です。

また、スキル1のフルバ時に通常攻撃でスタックできる「ヴィクトリークライ」持っている時に火力の底上げができます。

 

クレイのバーストスキル

NIKKEクレイバーストスキル

クレイのバーストスキルは、味方全体の防御無視を増加・自分にも防御無視を付与するスキル

  • 防御無視効果を12.56%アップ(10秒間)
  • クレイ自身の通常攻撃を防御無視効果を付与

 

防御無視効果をスキル1と合わせると最大約32%増加できて、火力の底上げに大きく貢献できます。

また、自分自身に防御無視効果を付与できるので、支援型ながらも一定の火力を出せるかもしれません。

 

クレイのおすすめオバロ

NIKKEのおすすめオバロ

クレイは通常攻撃回数・攻撃力基準でバフがかかるので、装弾数と攻撃力がおすすめオバロになります

クレイ自身も防御力無視ダメージである程度ダメージを出せるので、有利コードもつけておくといいでしょう。

装弾数 バフをかけやすくする
攻撃力 バフ倍率が上がる
有利コード 少しでも与ダメを上げる

 

クレイのおすすめキューブ

NIKKEおすすめキューブ

クレイは装弾数を上げるのがおすすめなので、装弾数を上がる「タクティカルブーストキューブ」がおすすめです。

タクティカルブーストキューブ 装弾数アップ

 

10発撃つごとに自動装弾する「レリックベアーキューブ」もおすすめですが、強いキューブなので他のキャラ優先でつけましょう。

 

クレイを活かした編成を考えてみた

NIKKEクレイ編成

クレイを活かした防御無視効果の編成を作るなら、恐らく宝ものプリム・ラプラスが必須になると思います。

なぜなら、防御力無視効果を持っているのが現状プリム・ラプラスしかいないからです。

ぐらと
今後、防御力無視が必須になるラプチャーが出てくるなら、活躍してくれる可能性があります。

 

  • プリム・バーストスキル1(20秒)
  • クレイ・バーストスキル2(40秒)
  • ラプラス・バーストスキル3(40秒)

となるので、バーストスキル2・3をもう一人ずつ入れる編成ですね。

クラウン・レッドフードで火力マシマシにしてもいいですし、ブラノワでバフ掛けつつ安定ヒールしてもいいと思います。

ぐらと
ティアナガはバースト1がもう一人必要となり、3枠が足りないので組めません。

 

プリムも防御力無視を大幅に強化

宝ものプリムのスキル効果をザックリまとめると

  • フルチャージ攻撃で敵の防御力ダウン
  • フルチャージ攻撃で味方全体の最大HPUP
  • フルチャージ攻撃6回で通常攻撃を防御力無視にする(起きた状態)
  • 起きた状態ならフルチャージ攻撃時に味方全体に防御力無視ダメージ約28%UP
  • バーストスキル時に味方全体に最大HPUP・防御力無視ダメージ約49.97%UP

 

防御力無視ダメージを約80%増加させるスキルがあり、ダメージソースとしては優秀です。

また、防御力を下げる効果もあるので、防御力無視スキルを持たないキャラにも実質バフがあります。

 

宝ものプリムは運用が難しい

ただ、防御力無視ダメージを大幅に強化するためには、「起きた状態」にする必要があります。

起きた状態は宝ものプリムだとフルチャージ攻撃6回当てる必要があり、フルオート運用が難しくなります。

 

また、宝ものを持つまでの育成コストも高いこともあり、中々編成を組むまでに至らないかもしれません。

ぐらと
宝ものラプラスと合わせて育成すると、お手入れセットが足りない人がほとんどだと思いません。

 

ラプラスは防御力無視攻撃で敵を殲滅

NIKKEラプラス防御力無視

ラプラスはスキル1でフルスタックまで貯めれば、バーストスキルが防御力無視が付与されます。

  • 左:防御力無視効果あり55,000~67,000
  • 右:防御力無視効果なし37,000~45,000

 

画像はユニオン射撃所なので敵が柔らかいためそこまで恩恵を感じませんが、防御力無視は強敵にこそ活きる効果です。

ぐらと
高難易度ステージになるほど恩恵を感じられる効果です。

 

そんなラプラスのスキル効果をザックリまとめると

  • フルチャージ攻撃で攻撃範囲拡大
  • フルチャージ攻撃で追加ダメージ
  • パーツに命中で本体に追加ダメージ
  • フルチャージ攻撃スタックMAXならバーストスキルが防御力無視ダメージになる

クレイとプリムで防御無視ダメージを大幅に増加させて、ラプラスで殲滅するイメージになると思います。

ちなみにクレイで約32%、プリムで約80%、合わせて約112%の防御無視ダメージバフを掛けられます。

 

クレイ・プリム・ラプラス編成は、2倍以上の倍率で攻撃できる編成になります。

ラプチャーの防御力が高いほどこの編成に価値が出てくるので、特定のラプチャー・高難易度ステージ専用編成って感じがしますね。

 

クレイが金髪色白巨乳美少女でエロすぎる

NIKKEクレイ

現状は引かなくてもいいと思う性能なクレイですが、ビジュアルが最高にエロくて可愛いです。

金髪巨乳色白美少女な上に、フェチ心くすぐるチア衣装が最高です。

 

NIKKEクレイ後ろ姿

射撃シーンでは、柔らかそうな肢体が見れちゃいます…!

右手でおっぱいを持ち上げるのが最高ですし、ムチムチ太ももも柔らかそうで最高です…!

ぐらと
チアリーディングを頑張って、流れる汗もセクシーです!

 

現状のキャラ性能的には引かなくてもいいと思いますが、ビジュアルが気に入った人は引くべき魅力があります。

 

下乳が魅力的なスキル演出も最高

金髪巨乳色白美少女をローアングルから見て、下乳を思う存分堪能できる最高のスキル演出です。

チラリと見えるパンツ、腰のラインにある紐もエッチで、最高に見応えあるキャラです…!

ぐらと
ビジュアルのよさと下乳の魅力に惹かれ、ガチャる必要はないとわかっていても引いてしまいました。

 

NIKKEクレイステータス画面

水着イベントへのガチャ石を残したまま、無事30連で素体確保ができました。

ビジュアルに惹かれてしまった僕としては、完全勝利を納められました。

ぐらと
性能的には現状必要ないと思っていますが、ビジュアルでは最強級です。

 

NIKKEのクレイの評価・スキル性能まとめ

まとめ

クレイの評価まとめ

  • 防御力無視ダメージを強化
  • デバフ免疫1回
  • クレイ基準で全員に攻撃力バフ
  • バースト:自分の与ダメを防御力無視ダメージにする
  • バーストスキル2型(40秒)

クレイの評価をまとめると、防御力無視ダメージに特化したサポーターです。

防御力無視ダメージ持ちのキャラとの相性がいいんですが、現状そのスキルを持ったキャラ少ないので強みを活かしにくいです。

 

防御力無視ダメージ持ちの強キャラが実装された時に輝く可能性はあるので、素体だけはお迎えしておくといいでしょう。

勝利の女神:NIKKE

勝利の女神:NIKKE

Level Infinite無料posted withアプリーチ

 

無料で遊べるエロい美少女がいるゲームを紹介しています。

 

みんな買ってる人気作品ランキング!

人気記事

【寝室シーンあり】 DMM・FANZAGAMESで 楽しめるエロいゲーム エロいブラウザゲーム
エロいゲーム20選 理想の美少女が見つかる 無修正の規制解除エロいアニメ20選以上紹介
  • この記事を書いた人

ぐらと

エロい美少女ゲームが大好きで、エロい美少女紹介やゲーム攻略メインで紹介してます。

現在50,000PV/月ほどのエンタメブログで、多くの人にご覧いただいています。

お仕事相談・ゲーム紹介依頼などありましたら、気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら

Xフォローもお願いします!

-NIKKE