当サイトにはプロモーションが含まれていることがあります。

ゲーム・アプリ

【スマホゲームをやめたい】ゲームをやめるべき理由とやめる方法

2020年5月31日

スマホゲームをやめたい人向け

ぐらと

ゲーム・アニメ・漫画が大好きで、エンタメ特化で紹介してます。

いろんなサービスの細かいところまで比較しているので、参考にしてください!

被リンクやお仕事相談などありましたら、気軽にご相談ください。

ぐらと
スマホゲームをやめたい…、けどなんかやめられない…

そんなお悩み解決します。

 

スマホゲームってなぜかやめられないですよね。やめたいと思ってもやめられない…わかります。その気持ち。

この記事ではスマホゲームをやめる方法・考え方を紹介します。スマホゲームをやめたいけど、なんとなく続けている人はぜひ見てください。

 

さっそく見ていきましょう。

 

今までやっていたスマホゲームは数知れず

星の数

 

僕はスマホゲームは結構遊んできました。

モンスト・ガルカフェ・エバーテイル・ポケGO・ドラクエウォーク・神プロ・あやらぶ・荒野行動などなど

挙げきれないほどやって来ました。多分スマホゲームだけで100タイトルは遊んだかも。すぐに飽きたものもあれば、ずっとやり続けたものもあります。

 

でも、今はどれもやっていません。それは考え方を変えてやめる方法見つけたから。

 

それをまとめていきます。

スマホゲームをやめるだけで時間の余裕とお金の余裕ができるので、なんとなく続けている人は今すぐやめるべき!

 

スマホゲームをやめる方法は冷静に考えること

やめたいならやめる

 

この記事を読んでいるあなたは「スマホゲームをやめたい」と思っているはず。そうじゃないと、あなたが読んでいるのはこのページじゃなくて、攻略記事ですよね(笑)

冷静になってみると思うんですが、スマホゲームって時間とお金の無駄遣いなんですよ。

 

そもそもゲーム自体がエンターテイメントなので、無駄遣いなんですけどね。楽しむためにゲームする、これは正しいです。楽しいなら続けていいと思います。

ただ、こういう気持ちで続けるならやめたほうがいい。

  • 今までせっかくやってきたし…
  • いいキャラ当たったし…
  • 友だちとやってるし…
  • なんとなく続けたい…

 

今まで遊んだしもったいないと思って、ゲームを続けるのが一番よくないです。

スマホゲームをやめたいと思った理由・きっかけがあるならそれを優先しましょう!

 

1日スマホゲームを起動しない【スマホゲームをやめたい】

スマホケース

 

とりあえず1日だけスマホゲームを起動しない。スマホゲームを続けてしまう理由として、ログインボーナスがあります。

1日1回ゲームを起動するともらえるログインボーナス。ログインボーナスがあるから「とりあえず起動するかぁ」となるわけですね。

 

スマホゲームをやめたいけど…と思っている人はまず1日、ゲームを起動しないでください。

その日はスマホゲームをしない時間ができて、いつもと違う1日を過ごせるはず。次の日になると「昨日やってないし、今日もいいかな」ってなります。

 

それでも、スマホゲームをやりたいなら次の方法。

 

とことん冷静になってみる【スマホゲームをやめたい】

冷静

 

ゲームは基本的に時間とお金の無駄遣い。でも僕はゲームが大好きです。

最近はPS4で友だちとApexをやったり、デッドバイデイライトをやったりしてます。ゲームは楽しいんです!ゲームは楽しめたら価値あり!

 

ただ、「スマホゲームをやめたい」と思っているあなたはゲームを楽しんでいるでしょうか。なんとなくで続けていませんか?もしそうならとことん冷静になってみましょう。

  • このまま続けて意味があるのか
  • サービス終了したら何も残らない
  • 他にも楽しいことはないのか

 

冷静になると「なんでゲームをやってるんだろ」と思いますが、楽しいならそれが正義です。

ただ、楽しくない・微妙と思うなら素直に「もういいや」とやめるのがベスト。

 

それでも続けてしまう人は次の方法。

 

他の趣味の時間を持つ【スマホゲームをやめたい】

趣味

 

1日は24時間と決まっています。

 

その中の多くは仕事(学校)で使いますよね。では、残り少ない時間を何に使うかはかなり大事ですよね。

大事な時間を「やめたいと思っているスマホゲーム」に使いますか?

 

例えばいろいろやれることはありますよ。

  • 仕事(学校)の勉強
  • 筋トレ・スタイル維持
  • 他の趣味を探す
  • 昼寝・リラックスタイム
  • 他の楽しいゲーム

 

やれることはたくさんあります。

例えば1日1時間スマホゲームをしていたら、それが1年で365時間……15日分になります。

15日も自由にできる時間があれば……と思いません?他に楽しいこと・やりたいことがあればそちらを優先してください。

 

それでもスマホゲームをやめられない人は次の方法。

 

アカウントを売る【スマホゲームをやめたい】

売買

 

例えばGoogleで「アカウント 売る」と検索すると、ゲームアカウントの売買のサイトが出てきます。

今までのゲームの記録がお金に変わるわけですね。ただそんなにいい値段はつきません。

 

時給にすると何十円とかです。効率がいい稼ぎ方とは言えないので、ただやめるのはもったいないと思う人はやってみてもいいかも。

そして、最後の方法。

 

アンインストール、それだけ【スマホゲームをやめたい】

アンインストール

 

スマホにゲームがあるとどうしても触ってしまう。

そんな人はアンインストールしましょう。アンインストールすればスマホから消えるので遊ぶことはできません。

 

そして、バックアップを取ってはいけません。

 

せっかくアンインストールしてもバックアップがあれば、すぐに再開できるので。どうしてもスマホゲームをやめたい人はアンインストールしてください。

ちなみに僕はスマホの中にゲームは何個か入ってます。ただプレイしてません。

 

ふとしたときに「あのゲーム今はどうなってるんだろ」と思い返したときにちょっとゲームにログインしてます。

満足したらすぐにやめるようにしてますよ。

 

スマホゲームをやめたい人向けやめる方法まとめ

まとめ

 

スマホゲームは楽しいです。ただ、ある程度すると気づきます。

「単純作業の繰り返し・楽しくなくなってきた・もったいなかったな」と。それに気づいてスマホゲームをやめようと思ったあなたは素晴らしい

 

よくぞ決心してくれました。スマホゲームをやめて違う趣味に打ち込んだりしてください。

スマホゲームをやめるメリット。

  • 時間に余裕ができる
  • 課金分の負担がなくなる

 

時間とお金に余裕が出るのでなんとなく続けている人はやめるべきですよ!

 

とはいいつつ、僕は最近話題の「崩壊スターレイル」をプレイしてしまいました。

面白かったです…!気になる人はレビューページを作ったので、ぜひご覧ください。

合わせて読みたい!

 

スマホゲーム特集

おすすめ箱庭スマホゲーム 王道から一風変わったものまで   おすすめ美少女スマホゲーム 可愛いからエチチまで   無課金でも十分楽しめるゲーム 厳選したゲームだけ要点まとめて紹介   2D・3Dアクションスマホゲーム 面白いゲームだけ紹介
  おすすめ放置系スマホゲーム 王道から一風変わったゲームまで   銃で戦う無料スマホゲーム! いろんなジャンルを簡単紹介!   男性向けスマホゲーム 目の保養になるゲームたち
  • この記事を書いた人

ぐらと

ゲーム・アニメ・漫画が大好きで、エンタメ特化で紹介してます。

いろんなサービスの細かいところまで比較しているので、参考にしてください!

被リンクやお仕事相談などありましたら、気軽にご相談ください。

-ゲーム・アプリ