芦屋道満の評価をまとめると、戦場コントロール能力が高い耐久デバッファーです。
自分の被ダメの一部を敵に押し付けたり、敵の補充をすぐにさせなかったりと、今までにはない性能を持ったキャラです。
芦屋道満の評価まとめ
- 敵の補充をすぐにさせない戦場コントロール力
- 自分の被ダメを敵に押し付けて耐久力アップ
- 最大HP依存で与ダメ・回復力アップ
- 確率で敵の攻撃前に行動不能デバフ付与
- 復活アリ
今までのキャラが持っていない特殊な性能なので比較しづらいですが、耐久力もあって戦場コントロールもできるのは強いと思います。
被ダメの一部を押し付けるという性能がかなり好みなので、個人的には育成してみようかと思います。
このページでは、芦屋道満の評価・スキル性能をまとめています。
少女ウォーズの芦屋道満の評価・スキル性能

芦屋道満のパッシブスキル

芦屋道満のパッシブスキルは、敵を即退場させずに屍にするスキル。
- 破撃率・減傷30%アップ
- 登場する時、生返呪を1層獲得
- 受ける黒血侵食効果が半減する
| 用語 | 効果 |
| 生返呪 |
|
| 屍 |
|
屍になることで攻撃目標にならず行動できないので、敵ターンに後発キャラが補充されないのが強みです。
ようはすぐにキャラが補充されず、敵ターン終了時に屍キャラが消えるので、敵の攻撃をすぐに受けないのが強いですね。
芦屋道満のスキル

芦屋道満のスキルは、敵の減傷に応じて火力バフが掛かるスキル。
- 敵1体に360%ダメージ
- 目標の減傷1%ごとに、恨み効果を1層獲得する
| 用語 | 効果 |
| 恨み | 1層ごとに増傷1%アップ(2ターン、最大50層まで) |
最近のキャラは減傷バフを持っていることが多いので、すぐに最大まで溜まると思います。
それによって増傷50%アップし、生返呪の効果も100%まで上がるので、芦屋道満がいれば敵の増援を防げるのが強みです。
芦屋道満の奥義

芦屋道満の奥義は、敵1体を落とし切るまで狙い続けるスキル。
- 敵全体に240%ダメージ
- ランダムで1体に闇の下僕を付与
| 用語 | 効果 |
| 闇の下僕 |
|
目標に被ダメアップ、ダメージの一部を押し付け、死ぬまで永続させるという粘着質なスキルです。
受けたダメージの一部を押し付けることで自分の被ダメも抑えられるので、生存力も高いのも強いですね。
芦屋道満の超進化・火炎レベルまとめ

火炎レベル3で復活、閃超進化レベル1で特徴をさらに伸ばせるので、余裕がある人はそこまでは育成したいところです。
火炎レベル1

火炎レベル1でスキル性能が向上し、自身の最大HPを増やせるように。
- スキル発動時、芦屋道満が目標の最大HP10%分の最大HPを獲得する
- 味方ターン終了時、現在最大HP10%分のHPを回復する
- この効果で獲得できる最大HPは、自身の最大HPの30%まで
敵の最大HP10%分を自分の最大HPに増やし、ターン終了時に回復できるので、耐久力がアップします。
火炎レベル2

火炎レベル1でパッシブスキル性能が向上し、攻撃前に行動不能させる効果を獲得します。
- 増傷・コントロール抵抗30%アップ
- 闇の下僕効果持ちが芦屋道満を攻撃する前に、50%の確率で眩暈を獲得・道満の最大HP15%の追加ダメージ(最大で道満の攻撃力150%分)
| 用語 | 効果 |
| 眩暈 | 行動不能(1ターン) |
奥義で付与した「闇の下僕」効果持ちに攻撃される前に、確率で行動不能と固定ダメージを与えるのが強い。
50%の確率で攻撃無効かつダメージを与えられるので、運がよければ一方的に殴れる性能です。
火炎レベル3

火炎レベル3でパッシブスキル性能が向上し、復活と敵全体への追撃を獲得。
- 敵キャラが死亡せず生命極限効果を発動・死亡して退場時に呪い爆発を発動
- 致命ダメージ時、死亡せず1ターン無敵になる(HP50%・戦意1,000で復活、1回のみ)
| 用語 | 効果 |
| 呪い爆発 |
|
復活効果を獲得できるので、最低でもここまでは育成しましょう。
また、呪い爆発によって敵全体への強力なダメージとデバフを付与できるのが強力です。
閃超進化レベル1

閃超進化レベル1で、道満の特徴をさらに伸ばして耐久力をアップ、デバフ付与ができるように。
- 会心抵抗率50%・会心強度耐性100%アップ
- 闇の下僕効果持ちが死亡時、100%で生返呪を消耗せずに屍にする(1回のみ)
- 致命ダメージ時、闇の下僕効果持ちが今回のダメージを受ける、闇の下僕効果持ちの最大HP30%分のHPを回復する(2回まで)
- 呪い爆発は50%の確率で眩暈と猛毒を付与
| 用語 | 効果 |
| 猛毒 | 被回復効果50%ダウン(2ターン継続) |
屍にして補充させない、致命ダメージ時の無効化など、戦場のコントロールをできる道満の強みを伸ばせるようになります。
また、敵全体へのダメージに50%の確率で行動不能を付与できるのも強いので、閃超進化レベルを上げるのはかなりおすすめです。
閃超進化レベル2

閃超進化レベル2で、超奥義に進化・死亡時にデバフを付与するように。
- 敵全体に280%ダメージ
- ランダムで闇の絆を付与
- 闇の下僕・闇の絆を持っているキャラから戦意100吸収
- 自身が死亡時、敵キャラ全体に道満の最大HP40%の追加ダメージを与える(最大は攻撃力300%分)
- 目標の戦意150を削減して呪いを付与
| 用語 | 効果 |
| 闇の絆 |
|
| 呪い |
|
超奥義時には闇の下僕に加えて、闇の絆で最大85%分のダメージを敵に押し付けられるのが強いです。
ほとんどのダメージを敵に押し付けられるので、道満の耐久力が思った以上に高いです。
さらに死んでしまったとしても敵にダメージとデバフを残せるので、生きていても死んでも貢献してくれるキャラです。
芦屋道満のおすすめ宝石

| 攻撃系 | 防御系 |
|
|
道満は戦場で生き残ることで、戦場コントロールをしてくれる新しい戦略を組み立てられるキャラです。
そのため耐久力をメインに上げるのがおすすめで、その中でもHP基準で与ダメも上がるのでHPを中心に上げるのがおすすめです。
芦屋道満の立ち絵や下着姿

芦屋道満はフリルエプロンが可愛らしい美少女で、ムッチリムチムチである。
胸元のリボンも可愛らしく、全体的にフリフリな衣装が女の子らしくて非常に可愛らしいのが特徴だ。

正面から見てもお尻が見えるほどにムッチリムチムチなのが愛らしい。

個別ストーリーでは仕事で忙しい城主のために、分身を作ろうとするところから始まる。
しかしそのためには城主の髪などの情報が必要で、特に「生命のエッセンス」が必要となるらしい。

生命のエッセンスとはお察しの通り、ドスケベ展開に必要なものとなっている。
ストーリー中にケガをしてしまった城主は自分では出せないため、道満に搾り取られるドスケベエピソードとなっていた。

そんな道満の下着姿はカチコチアイスを舐める演出だ!
ムッチリムチムチな太ももや谷間をチラ見せし、意味深にアイスを舐める姿を堪能できる!美少女がアイスを舐める姿は何度見たっていい!

垂れるのも気にせず一心不乱に舐めてくれる!アイスをね?!
ムチムチなおっぱいを揺らし、パンチラを楽しませてくれて、アイスを舐める!ドスケベハッピーセット!
城主を先輩と呼ぶ後輩気質なところもあり、エピソードでも分かる純粋な性格が可愛らしくもエロいキャラだった。
少女ウォーズの芦屋道満の評価・スキル性能まとめ

芦屋道満の評価まとめ
- 敵の補充をすぐにさせない戦場コントロール力
- 自分の被ダメを敵に押し付けて耐久力アップ
- 最大HP依存で与ダメ・回復力アップ
- 確率で敵の攻撃前に行動不能デバフ付与
- 復活アリ
芦屋道満の評価をまとめると、戦場コントロール能力が高い耐久デバッファーです。
自分の被ダメの一部を敵に押し付けたり、敵の補充をすぐにさせなかったりと、今までにはない性能を持ったキャラです。
単純に火力が高い、耐久力が高いとかではなく、戦場全体をコントロールできる性能なので強さがちょっと読みにくいです。
ただ、敵補充をすぐにさせない、ダメージ押し付け、敵全体に固定ダメージなど、個人的にはかなり可能性を感じてるキャラです。
🔷お願い🔷
\エロいゲームを遊ぶなら!/



