ゼンゼロのアタッカーキャラとして活躍できる「11号」なんですが、攻撃タイミングが難しいことが唯一の欠点です。
攻撃タイミングを合わせることで真の火力キャラとして活躍できますが、それができないと中々火力を出せません。
ですが、ある使い方をすればタイミングなんて気にせず火力を出せるキャラへと変身します…!
このページではゼンゼロの「11号」のおすすめの使い方・タイミングをまとめていきます。
結論からいうと、ブレイク時の連携攻撃→2コンボするのがおすすめです。
連携攻撃後は必ず強化攻撃が発動するため、最速連打でオッケー・火力も出せるとストレスフリーな戦い方ができます。
- 撃破キャラでブレイク値を貯める
- 行動不能にさせて連携攻撃でボコる
- 火力キャラでダメージを出す・異常キャラで状態異常にさせる
ゼンゼロの基本的な戦い方はこんな感じだと思うんですが、11号は強攻というロールを持った火力キャラなので瞬間火力を出せればいいんですね。
敵のブレイク値を貯めやすい撃破キャラでブレイクさせて、連携攻撃後の確定強化攻撃で敵を溶かせばいいのです。
さらに11号はコアパッシブでブレイク中の敵に火力アップする自己バフがあるので、この戦い方は割と理に適ってると思います。
ゼンレスゾーンゼロ
COGNOSPHERE PTE. LTD.無料posted withアプリーチ
ゼンゼロの11号のおすすの使い方・タイミングは?
11号は火力キャラなのですが、その真価を発揮するには攻撃タイミングが何より重要。
タイミングよく攻撃できないとその火力はたちまち弱ってしまい、ただの使いにくいキャラとなってしまいます。
僕が初めて手に入れたSキャラはライカンで、その次に11号をゲットしました(エレンガチャですり抜けて泣きました(ノД`)・゜・。)
初めて手に入れた火力Sキャラだったので編成に入れてみましたが、正直微妙だと思いました…。
僕が遊んできたアクションゲームは、基本的には攻撃ボタン連打して要所要所でスキル・回避を使うゲームが多かったので、絶妙な攻撃タイミングを要求される11号は「非常に使いにくいキャラ」だと思いました。
ですが、スキルの仕様・火力を出せるタイミングを把握するとその評価は一転、最速連打で火力を出せるシンプルな強キャラとなりました。
序盤でお伝えした通り、ブレイク時の連携攻撃→2コンボするのがおすすめです。
僕の11号の使い方であれば操作するのはほとんど撃破キャラ(僕の場合はライカン)ですが、わずかな時間しか攻撃しなくてもそこまでライカンに活躍度は離されていません。
この11号の使い方が最適解とは思いませんが、「タイミングを気にせず火力を出せる」という点ではおすすめです。
最速連打で何も気にせずに火力を出せるので、ストレスフリーで戦えるのが最大のメリットです!
流れで説明すると、
- 撃破キャラでブレイク状態にさせる
- 11号で連携攻撃する
- そのあとに2コンボまで入れる
- まだブレイク状態なら強化スキル使用
- また確定強化攻撃でコンボを入れる
- 1に戻ってブレイク状態にさせる
こんな感じですが、要はブレイク状態にしてから11号で最速連打しましょうってことです。
そうすれば11号の最大火力を出せるし、何よりタイミング気にしなくていいので気持ちよく遊べます。
11号は通常攻撃で火力を出せないと意味がない
11号のスキルは非常にシンプルです。
長押し攻撃もないので、基本的にタイミングを合わせて攻撃しまくるシンプル火力キャラです。
最速連打で繰り出す「抜刀散火」よりも、タイミングを合わせて攻撃する「火力鎮圧」の方が遥かに火力を出せます。
つまり、どれだけ火力鎮圧を発動させられるかが大事ということです。
スキルレベル7時点 | 抜刀散火 | 火力鎮圧 |
1段 | 53.6% | 85.7% |
2段 | 64% | 88.4% |
3段 | 159.2% | 204% |
4段 | 329.8% | 526.7% |
こうして攻撃倍率で比較すると、タイミングをよく攻撃する火力鎮圧の方が遥かに火力が出るのが分かります。
しかも、火力鎮圧は炎ダメージなので燃焼効果も追加されるため、さらなるダメージが期待できます。
そして、11号には長押し攻撃がありません。
そのため基本的な攻撃手段が通常攻撃のみなので、いかに火力鎮圧を発動させて火力を出せるかが決め手になります。そのためにタイミングを合わせて攻撃するんですが、そんなシンプルなことが意外と難しいんですよね。
強化特殊スキルで火力鎮圧が確定発動する
11号の特殊スキルは前方広範囲に炎ダメージで攻撃するスキルですが、エネルギーが溜まった状態の強化特殊スキルならその後の通常攻撃が確定で火力鎮圧になります。
最大15秒間・8回分の攻撃まで確定発動するので、4段攻撃の2コンボ分まで最大火力を保てるようになります。
ただ、強化特殊スキルはエネルギーを80Pt使うので、連続使用はできません。
そのため僕はブレイク状態の相手に2コンボ攻撃した後、強化特殊スキルでもう1コンボする時に使っています。
エネルギーの消費量・ブレイク状態にさせることを考えると、11号は出ずっぱりのキャラではなくブレイク状態の敵をボコボコにするためのキャラだと思いますね。
連携スキルでも火力鎮圧が確定発動
強化特殊スキル以外にも、敵をブレイク状態のした時の連携スキルでも火力鎮圧が確定発動できます。
最後の連携スキル発動を11号にしておくと、キャラ変更の手間が減るので火力が出せます。
終結スキルでも同じように確定発動するので、敵がブレイク状態になった時に終結スキルで大ダメージを与える→通常攻撃のコンボでもアリです。
コアパッシブスキルでブレイク状態の敵にダメージアップ
11号は「ブレイク状態の時に強化特殊・連携・終結スキルで火力鎮圧を確定発動させて最速連打がおすすめ」という旨をまとめてきたんですが、それには理由があります。
最速連打でストレスフリーに火力を出せることももちろんなんですが、11号はコアパッシブにブレイク状態の敵に炎ダメージを大幅に強化するバフがあるのです。
同じ陣営・同じ属性がいることが条件となり、11号の陣営「オボルス小隊」はまだ11号しかいないため、炎属性で固めて条件を満たしましょう。
炎で固めることを前提とするなら
- クレタ(撃破)
- 11号(強攻)
- ルーシー(支援)
がいいのかなと思います。
ただブレイク状態の敵によりダメージを出せるようになるので、ブレイク状態にさせるのが必須条件です。
そのためブレイク状態にさせてからが11号の出番となり、効率よくブレイク状態にするため撃破キャラは必須だと思いますね。
ライカン・クレタを持ってない人の編成は?
- 11号を持っている
- Sランク撃破キャラがいない
こんな人は、11号・アンビー・ルーシーがおすすめかなと思います。
アンビーでブレイク状態にして、ルーシーでバフ、11号で火力を出せるようにする編成ですね。
ルーシーがいることで
- 11号のコアパッシブスキルも発動
- ルーシーの強化特殊スキルでダメージバフを付与する
11号の最大現にダメージ効率を上げられるので、無課金ならこの編成がおすすめです。
アンビーのコアパッシブスキルは、アンビーが回避攻撃した時にエネルギーを自身のエネルギーを回復するだけなので発動しなくてもオッケーです。
ゼンレスゾーンゼロ・11号のおすすめの使い方・タイミングまとめ!
11号のおすすめの使い方は、ブレイク時の連携攻撃後に最速連打することです。
- ブレイク状態の敵に対してダメージバフがある
- 確定で火力鎮圧を発動させることで最速連打できるからDPSが上がる
- 何よりタイミング合わせる必要がなくなり、ストレスフリーでプレイできる
11号は火力鎮圧をいかに発動できるかがカギとなり、確定発動させるために連携攻撃後が一番おすすめです。
ゼンゼロの仕様上、撃破キャラでブレイク状態にさせるのが強いので、11号はブレイク状態の時だけ出すのが強いと思います。
あと、タイミングを合わせに集中すると攻撃を回避できないこともあるので、そういう意味でも使いやすくなると思います。
11号は特に癖があるキャラだと思うので、こういうシンプルな使い方をしてみてはいかがでしょうか。
ゼンレスゾーンゼロ
COGNOSPHERE PTE. LTD.無料posted withアプリーチ
無料で遊べるエロい美少女がいるゲームを紹介しています。