当サイトにはプロモーションが含まれていることがあります。

ゲーム・アプリ

【ゲーム】やる気が出ない時の原因と解決方法。

2023年6月21日

ゲームのやる気が出ない 原因と解決方法

ぐらと

ゲーム・アニメ・漫画が大好きで、エンタメ特化で紹介してます。

いろんなサービスの細かいところまで比較しているので、参考にしてください!

被リンクやお仕事相談などありましたら、気軽にご相談ください。

「ゲームをやる気が起きない…」

「なんでだろう……」

 

楽しいはずのゲームなのに、やる気が起きなくて中々プレイできない時がありますよね。

このページでは、ゲームのやる気が起きない原因と解決方法を紹介していきます

 

僕は生粋のゲーマーですので、参考になると思います。

 

ゲームのやる気が出ない原因と解決方法

ゲームのやる気が出ない 原因と解決方法

 

ゲームのやる気が出ない原因はこちら。

  • 飽きた
  • 新鮮さがない
  • 遊ぶゲームジャンルが一緒
  • やりこみ要素が疲れる
  • ゲーム以外に楽しいことがある
  • 自分のために時間を使いたいから
  • シンプルに忙しくなった

具体的に理由をまとめていきます。

 

ゲームのやる気が出ない原因・飽きた

不便 落ち込む

まずは、シンプルにゲームに飽きた可能性があります

 

どんなに面白いゲームでも、長い時間同じ作業を繰り返せば飽きてしまいます。

何百時間、何千時間遊んだゲームだとしても、むしろ長く遊んでいるからこそ飽きてしまうでしょう。

 

同じゲームでも最初は新鮮な刺激がありますが、繰り返せば見覚えのある画面ばかりになってしまうので飽きるわけです。

 

ゲームのやる気が出ない原因・新鮮さがない

新鮮さ

幼いときに遊んだゲームは、いつでもワクワクドキドキしていた記憶があります。あれは今までに遊んだことがない初めての体験だったからです。

大人になるにつれ、いろんなゲームをするにつれ新鮮さは薄れていき、感動が無くなっていきます。

 

そして、いろんなゲームを遊んでいたとしても、これまでのゲーム経験から予想できてしまうのも原因です。

自分の予想を超えるゲームでないと遊びたい気持ちが湧いてこないのは仕方ありませんね。

 

ゲームのやる気が出ない原因・遊ぶゲームジャンルが一緒

対戦ゲームはしんどい

飽きるに通ずることですが、同じジャンルのゲームばかり遊んでしまうことも原因です。

同じジャンルばかりだと、やることがどうしても一緒になってしまいがちです。

 

例えば僕ならFPS系が多く、ゲーム内容は一言で言うと「敵を狙って撃つ」に尽きます。

いろんなスキルがあったり、敵プレイヤーによって戦い方が変わったりと、一試合毎にドラマがあるんですが、それも繰り返すと同じような場面の焼きまわしになってしまいます。

 

ゲーム毎に特色があるとはいえ、大体の内容は被っているので飽きるに繋がっていくわけですね。

 

ゲームのやる気が出ない原因・やりこみ要素が疲れる

疲れる

最近のゲームは長く遊んでもらうためにいろんなやりこみ要素がありますが、やりこみ要素の道のりが長すぎて疲れてしまうのも原因です。

 

マリオならスター集めなどありますが、全部集めようとすると何時間かかるんだろう?と思ってしまうと、それにかける時間と情熱を想像するともういいやって思ってしまいますよね。

 

そういった要素をクリアした時の達成感はとても気持ちのいいものですが……、それ以上の疲労感が襲ってきます。

そして、やりこみ要素なだけに難易度が高くてクリアできないことも……。そうなると攻略サイトを見るわけですが、攻略サイトを見始めるとどんどん作業になっていきます

 

作業感が出てくると「なんのためにゲームをしているんだろう……」と思い始めます。

楽しむためのゲームが作業に変わってしまい、やる気が無くなってしまうんですよね。

ぐらと
ゲームはストレスと快適さのバランスが大事!

 

ゲームのやる気が出ない原因・ゲーム以外に楽しいことがある

動画サブスクの比較

ゲームのやる気が出ない原因として、ゲーム以外に楽しいことがあるのも挙げられます

例えばYouTube・アニメ・漫画など、いろんなエンタメがあってゲーム以外にも楽しいことがたくさんあります。

 

ゲームによっては動画を流しながらゲームをしたり、ロード時間に漫画を読んだりできますが、基本的にはどれか1つに絞って楽しむことが多いですよね。

 

上記に挙げた原因でゲームのやる気が出なくなっている時、他のエンタメがあるとそちらの方が楽しく感じるのは普通のことです。

 

ゲームのやる気が出ない原因・自分のために時間を使いたいから

自分のために時間を使いたい

将来のことを考えるとゲームよりも、勉強や健康管理など自分のために時間を使いたいのも原因の一つです。

 

ゲームは楽しいけど自分の成長には繋がらないものですから、やる意味がないと言えます。

ですが、勉強や運動などをすれば自分のスペックアップに繋がりますし、頑張った分収入が上がったり、健康になったりと、実生活が豊かになります。

 

この場合、やる気が出ない原因というよりも、目的があってやるべきことをしているためゲームをやめたと言ってもいいかもしれません。

ぐらと
僕も彼女にフラれた時超肥満体型だったので、その時はゲームを辞めてダイエットに全力を尽くしていました。

 

ゲームのやる気が出ない原因・シンプルに忙しくなった

忙しい

学生さんでも社会人でも、時期によってはゲームをしている場合ではない時もあります

受験時期だったり、繁忙期だったりと、人によって忙しい時期がありますし、忙しくて疲れているから体力の回復を優先してしまうことも。

ぐらと
疲れている時にゲームをしても楽しくないですし、次の日のことを考えると憂鬱になりますよね。

 

ゲームする時間があっても、その時間が短いと「これくらいの時間だったらもういいや……」と思ってしまうことも。

特にRPGだったりすると短い時間だと全然進めなくて、ゲームをしても短すぎて逆にストレスになったりします

 

大人になっていくにつれ、自分の時間が取れずにゲームをする時間・やる気が無くなっていきます。

 

ゲームのやる気が出ない時の解決方法

解決方法

 

ここまでゲームのやる気が出ない原因を紹介しましたが、ここからは解決方法です。

 

ゲームのやる気が出ない原因は簡単にまとめると、飽きるから・時間がないからです。

この問題をどうやって解決したらいいのかをまとめていきます。

 

しばらくゲームをやめてみる

ゲームコントローラー

飽きてしまったら、ゲームと距離を置いてみるのがおすすめです。

 

僕がダイエットに専念した時ゲームはほとんどやめましたが、ダイエットに成功して時間が作れるようになると自然とゲームをやりたくなっていました。

 

飽きていたゲームも時間を空ければ面白く感じることもありますし、その間に夢中になれる新作ゲームが出ることもあります

飽きたなぁと思いながらゲームをするよりも、自分から距離を置く方が有意義な時間を過ごせます。

ぐらと
面白くないと思いながらするゲームほど無駄なものはない!

 

違うジャンルのゲームに手を出してみる

違うジャンルのゲームをプレイ

同じゲームジャンルばかりプレイしていると飽きてしまうのは当然ですので、違うジャンルに手を出してみるのもおすすめです。

 

僕の場合FPS系の対戦ゲームが好きだったんですが、対戦ゲームに疲れてしまいました。煽られたり、人の嫌がることをしたりと、人間の嫌なところを詰め込んだゲームなので……。

 

対戦ゲームを止めて、スマホゲームのNIKKEやエバーテイルなど対人要素が少ないゲームを楽しむようにしたら、自分のペースで遊べるので快適にゲームできるようになりました

対戦ゲームに疲れた人はこちらをご覧ください。

【しんどい…】対戦ゲームが疲れる理由、僕は対戦ゲームを辞めた

 

普段自分が遊ばないジャンルをプレイすると「こんな面白いゲームがあるんだと」と発見があることも。

興味があるゲームがあるんでしたら、遊んだことのないジャンルでも遊んでみるのをおすすめします。

 

ゲーム以外の趣味を作ってみる

電子書籍 ゲーム以外の趣味

ゲームに飽きないために、ゲーム以外の趣味を創るのもおすすめです。

飽きる=長い時間遊び過ぎているということなので、違うエンタメに時間を使うとその内ゲームに戻りたくなってきます

 

僕の場合はアニメを見たり、漫画を読んだりすることが多いですね。

アニメならゲームしながら見ることもできますし、漫画ならロード時間に読んだりすることもできます。

ぐらと
もちろん、ゲームを一旦やめて他の趣味に没頭するのもアリです。

 

アニメならDMMTVという動画サブスクがおすすめです。

月額550円で170,000本以上の作品が見れたり、男性向け動画が見れたりと、コスパ最強のサービスです。

合わせて読みたい!

 

暇つぶし系ゲームをやってみる

暇つぶし系ゲーム

ゲームのやる気が出ない時は、暇つぶし系ゲームをプレイしてみるのがおすすめです。

 

例えばパズル系・箱庭系・放置系などいかがでしょうか。

パズル系なら1ステージ数分で終わるものが多いですし、箱庭系や放置系なら少しプレイして放置することがメインになります。

 

こういったゲームなら電車に乗る時間だったり、トイレの時間だったりと隙間時間にプレイできます。

軽いゲームに触れると本格的な楽しいゲームがやりたくなってくるので、暇つぶし系ゲームを息抜きにプレイしてみてください。

ぐらと
息抜きゲームならスマホゲームがおすすめです。

 

こちらでおすすめゲームを紹介しています。

 

おすすめの神ゲー・良ゲー紹介

おすすめスマホゲーム

 

今までいろんなスマホゲームを触ってきましたが、神ゲーはほとんどなく、良ゲーも少なかったです。

ぐらと
長く続けたいと思えるゲームは本当に少ないですね。

 

面白いゲームを遊びたいと思っている人におすすめなスマホゲームをこちらで紹介しています。

「今までにないゲームを遊びたい!」「面白いゲームを遊びたい!」と思っている人はぜひご覧ください。

 

こっちは男性向けスマホゲームを紹介しています。

 

ゲームのやる気が出ない原因と解決方法まとめ

まとめ

 

今回は、ゲームのやる気が出ない原因と解決方法をまとめました。

基本的には飽きるから・時間がないからという理由が大きな原因です、新鮮さが無くなって楽しくなくなるんですね。

 

解決方法としては、ゲーム以外のエンタメに時間を使って見る・違うジャンルのゲームを遊んでみるという感じですね。

僕としては違うジャンルのゲームをおすすめしたいですね、プレイしたことのないゲームを遊んでみると意外と面白いと思いますよ!

 

僕のおすすめは「勝利の女神:NIKKE」というスマホゲームです。

ストーリー・キャラ・ゲーム性どれも魅力的な神ゲーです…!こちらで面白さを紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

合わせて読みたい!

 

スマホゲーム特集

おすすめ箱庭スマホゲーム 王道から一風変わったものまで   おすすめ美少女スマホゲーム 可愛いからエチチまで   無課金でも十分楽しめるゲーム 厳選したゲームだけ要点まとめて紹介   2D・3Dアクションスマホゲーム 面白いゲームだけ紹介
  おすすめ放置系スマホゲーム 王道から一風変わったゲームまで   銃で戦う無料スマホゲーム! いろんなジャンルを簡単紹介!   男性向けスマホゲーム 目の保養になるゲームたち
  • この記事を書いた人

ぐらと

ゲーム・アニメ・漫画が大好きで、エンタメ特化で紹介してます。

いろんなサービスの細かいところまで比較しているので、参考にしてください!

被リンクやお仕事相談などありましたら、気軽にご相談ください。

-ゲーム・アプリ
-