「NIKKEって面白いの?」
「ちょっとセクシーなやつだよね?」
背中で魅せるガンガールRPGこと「勝利の女神:NIKKE」ですが、面白いのかどうか気になりますよね。このページでは、勝利の女神:NIKKEがつまらないのか、面白いのかをまとめていきます。

さっそくまとめていきます。
合わせて読みたい!
勝利の女神:NIKKEってどんなゲーム?
NIKKEは「背中で魅せるガンガールRPG」と銘打っていて、美少女×銃×RPGのゲームです。美少女たちが銃を乱射している様を広告などで見た人も多いのではないでしょうか。
人類の敵「ラプチャー」が地上を制圧、人類は対抗できる兵器「NIKKE(美少女たち)」を使って地上を奪還していくストーリーです。
人類共通の敵を倒していく王道とも言えるRPGなんですが、銃や死がある重厚な世界観がストーリーの面白さを際立たせてくれますし、日常パートでの美少女たちには癒されること間違いありません!

NIKKEはつまらない?面白い?
正直、めちゃくちゃ面白いです。
ここ最近スマホゲームをいろいろと触る機会があったんですが、1番面白いです。

NIKKEの項目別評価
スムーズさ | ストーリーがエンドコンテンツだから遅め |
キャラ | 外見もストーリーも魅力的 |
ストーリー | 重厚な世界観と展開が熱い |
ゲーム性 | ボス戦や特殊バトルが面白い |
手軽さ | オート戦闘やスキップがあって楽 |
課金要素 | キャラの衣装を解放するくらい |
BGMやSE | 最高・中毒性がある |
どういうことか、詳しくまとめていきます。僕がどれだけNIKKEを面白いと思っているのかが伝われば幸いです。
はい、NIKKEが好きになりすぎたので、クッション買いました。それぐらいハマってます。
NIKKEの面白いところ・いいところ
NIKKEはじっくりプレイできる
NIKKEは最近のスマホゲームのようにサクサク進むことはありません。ストーリーがエンドコンテンツなので、じっくり育成してストーリーを追っていく形になります。
じっくり育成といっても育成素材の種類は少なくシンプルでわかりやすく、厳選装備もかなり後半に出てくるので、ずっとプレイしないと強くなれないとかはありません。
最近のスマホゲームみたいに、めちゃくちゃ素材が必要・時間をかけないといけないとかはありませんね。

NIKKEはストーリーが本当に面白くて時間がある限りプレイできちゃうんですが、敵が強くなって進めなくなるので「今日はここまでだな…!」と半強制的にゲームを終われるんですよ。
そして、翌日デイリーをこなして集めた素材で強化して、またストーリーを楽しむという流れで無限に楽しめます。

また、スタミナ制ではないので、自分のタイミングでプレイできるのもいいですね。
スタミナ制だと「スタミナがもったいない!」「消費しないと!」と義務感に駆られることもありますが、NIKKEではそんなことはなく自分のペースで楽しめます。
サクサク進めていきたいと思う人には向いていないかもしれませんが、それ以上にいいところがありすぎるのでプレイしてみて欲しいですね。
NIKKEのキャラとストーリーが面白いし魅力的
NIKKEに登場するキャラクターは、外見もストーリーも魅力的です。
僕はNIKKEを「お尻ゲー」だと思ってプレイしていたんですが、キャラストーリーを進めていくうちにどんどん惹かれていきました。
例えば、この「アリス」ですが、普段は不思議ちゃんといった感じで「変わった子」という印象でした。
ですが、キャラストーリーを全て見終えた時には、「この子を守ってあげたい、守らなくていはいけない…!」、そう思っていました。

次に「メアリー」というキャラは普段はゆるフワ系のお姉ちゃんって感じですが、キャラストーリーではとんでもない過去話が出てきてびっくりしました。
「そんな過去があって、今こんな風に振舞っているんだ…」と、キャラの深いところを知れて、よりストーリー全体が面白く感じました。
キャラを作ってからキャラストーリーを作っているのではなく、ちゃんとキャラストーリーがあるから今のキャラになっている感じがするんですよね。

また、キャラが仲間になったにチャットがあってキャラと交流ができます。
チャットでも、キャラがちゃんと個性的なんですよね。現時点で28人のキャラをお迎えしてますが、キャラ被りもなくてどのキャラも可愛いです。

ちゃんとキャラが生きている感じがしてキャラに惹かれていく、そんな感覚です。
キャラの外見はもちろんいい
キャラクターの外見が良すぎて、目の保養になりますね。とにかく可愛い。
画像の「ブラン」はこんな格好ですけど、ちょっとウブなところもあって可愛い。
そして、「背中で魅せるガンガールRPG、ここにあり!」と思わせてくれる、いいお尻です。
たくさんの美少女がプレイヤーを楽しませてくれます。
また、目を楽しませてくれるのはもちろんなんですが、耳でも楽しませてくれます。
声優さんが豪華だし、キャラにめちゃくちゃ合ってるんですよ。声も可愛いし、決める時は気迫があってカッコイイともう最高です。
NIKKEのストーリーが面白過ぎる
NIKKEのストーリーは神ストーリーでした。
なんでそう思うかというと、ストーリー全スキップ派の僕が全部ちゃんと見てしまうほど面白いからです。

「初めてプレイするゲームだし、最初はストーリー見るか」くらいの軽い気持ちで、プロローグを進めてたら度肝を抜かれました。
「えぇ!?こんな展開アリかよ…」と、思わず鳥肌が立つほど衝撃を受けて、そこからNIKKEのストーリーは全部見ようと決めました。
なんだったらメインストーリーは選択肢があるので、回想機能を使って違う選択肢でのストーリーを楽しむくらいにはハマってます。

メインストーリーはもちろんフルボイスで、キャラの魅力とストーリーの面白さが描け合わさって最高でした。
キャラストーリーはボイスなしなんですが、それでも面白い。キャラストーリーでキャラの魅力が跳ね上がります。

ストーリーの面白さにはキャラの魅力が不可欠だと思います。面白い物語でもキャラが棒人間なら面白くなさそうじゃないですか?でも、NIKKEはキャラクターが本当に個性的・魅力的なので、ストーリーにのめり込めるんですよね。
特に見た目がエッチ要素の塊の「アニス」は感情的なキャラで、プレイヤーが感じる感情を代弁してくれるキャラなんです。
ムカつくキャラに対して怒ってくれたり、無愛想なキャラに的確な煽りをしたりと、すごく親近感があります。

多分このゲームをお尻ゲームだと思った始めた人は、ストーリー展開とキャラの魅力にビックリすると思います。NIKKEはマジで面白いので、プレイしないのはもったいない……!
NIKKEのゲーム性も面白い
NIKKEはゲーム性も面白いんですよ、めちゃくちゃ面白い。
スマホゲームの戦闘って結構マンネリしてくると思うんですけど、NIKKEは丁度いい難易度だからか飽きてこないんですよね、不思議。
敵が弱い時はオート戦闘・スキップ戦闘があるから快適で、たまに戦力が拮抗していてオート戦闘で負けた時に思うことは「めんどくさ、自分でやらないとあかんの?」じゃなくて、「俺が操作すれば勝てるやろ!」とむしろやる気になります。

雑魚戦でこの感情が湧いてくるわけですが、ボス戦や特殊戦はもっと楽しい!
ボス戦では相手の攻撃を阻止したり、部位破壊する必要があってバカスカ撃つだけでは勝てないんですね。
ボスのデザインもカッコいいし、相手の攻撃をギリギリで阻止できた時の「首の皮一枚残った」感は、ドッキドキでたまりません!

敵のミサイルは飛んでくるわ、敵の攻撃阻止しないといけないわ、お尻なんて見る暇ない!と思うほど白熱できるバトルが楽しめます。
これを乗り切れた時、めちゃくちゃ気持ちいいし面白い!爽快感がすっごいの!
攻撃阻止できたら、ド派手な爆発とともに大ダメージ!爽快感がエグイ!

ゲーム性はかなり高いレベルです。
雑魚戦でも、ボス戦でも楽しめるゲームってなかなかありませんよね。

唯一ダメ出しするなら、ステージの敵が多いことくらいです。1ステージ20体以上敵が出てくるので、そこそこ時間がかかるのが手間なことくらいです。
1回の射撃戦で20体以上じゃなくて、画像のような敵シンボルが20体以上ってことです。
つまり、1ステージ20回以上の射撃戦があることがザラってことです。まぁ、戦闘が面白いし、1回1回が短いから大して気になりませんが。
NIKKEは時間がなくても手軽さに遊びやすい
NIKKEにはスマホゲームらしい手軽さも備わっています。画像のようにクイック戦闘のボタンがあり、戦闘をスキップして報酬だけもらえる機能です。
全ての戦闘に使えるわけではありませんが、サクッと快適にプレイできるのがいい!
また、雑魚戦であればオート戦闘が使えてめちゃくちゃ優秀なんですよ!正確なエイムで次々敵を倒していきます!

ただ、オート戦闘だと優先して倒さないといけない敵を後回しにしてしまうことがあったので、そういうだけ自分でプレイ!それでもオート戦闘はそもそも優秀なので、ほとんどの戦いは手軽に済ませることができます。
ただ、一部の戦闘では「レベル固定」「オート戦闘不可」の特殊戦があります。ここはプレイヤースキルが試されるところなので、むしろ最高に楽しめる戦闘です。

NIKKEは無課金でも十分遊べる
僕は無課金プレイヤーですが、十分楽しく遊べています。
NIKKEの課金要素として多いのが、ガチャを回す・キャラクターの衣装を解放です。課金すればたくさん回すことができるので、それだけ魅力的なキャラなキャラに出会えるようになります。
そして、衣装解放ではキャラの個性にあったものが解放されます。
画像のキャラ「ルピー」の標準衣装はギャルっぽい感じですが、特殊衣装では次のようになります。
エッッッッッッッッッ!!
こういった衣装が課金で解放されるわけですね。よりキャラを魅力的、もといセクシーにするなら課金もありかなって感じですね。

最初の方で紹介したアリスは、オフショット的な日常感ある衣装に変わります。日常感ある衣装になることで、戦場からのギャップが出て可愛さが倍増しています。

課金要素はこういった衣装解放に課金、ガチャ、育成ブーストくらいだと思いますね。
無課金でも十分当たる
NIKKEのガチャは無課金でも結構当たります。現在無課金でプレイしていますが、かなり当たってます。
ガチャの最高レア率が4%もあるので、ソシャゲとしてガチャは緩い方ですね。しかも、限界突破は3段階までと比較的楽な方です。

しかも、フレンドガチャでも最高レアが当たる可能性があります!なんと2%!でも、友達にNIKKEをおすすめした時に「2%?バカ低いやん」って言われました。

大体のソシャゲのフレンドガチャって大体素材集めくらいにしか使えないのに、NIKKEは魅力的なキャラが当たる可能性があるんだよ?しかもフレンドポイントで。
めちゃくちゃユーザーに親切設定だと思いましたね。
さらに、最高レアが当たる可能性が61%もあるアイテムの配布もあります。
ミッションやイベントのクリアでもらえるんですが、最高レア率61%なんて手が震える……!大体当たるんですが、外した時のがっかり感がすごいアイテムです。
また、20%で最高レアが当たるアイテムもあります。
逆にこのアイテムで最高レアを当てた時は、ひゃっほ~~~~!!!ってなります。

話を戻すと結構当たりやすい・フレンドガチャでも当たる・高確率アイテムの配布があると、無課金でも十分楽しめるゲームです。
もちろん、「完凸して最強になるんだ!」と思うと課金は必須でしょうけどね。
NIKKEはBGMやSEもいい
NIKKEは音楽やSEもいいんですよ。
NIKKEの銃のSEにもこだわりを感じ、同じアサルトライフル系武器を持っていても、キャラ毎に射撃音や空撃ちの音が違います。
安い音じゃなくて、ちゃんとした銃声でこだわりを感じる…、薬莢が落ちた時の音もいいですね!
そして、BGMもいいんですよ!
ゲーム内でBGM鑑賞ができるんですが、カッコいいのもあるし、ポップなのもあるんですね。一番のお気に入りは下の動画のBGMで、中毒性があります。

カッコいいBGMは戦場を、ポップなBGMは彼女たちの日常的・少女的な部分を表現しているようで好きなんですよね。
https://youtu.be/0-ACFdL7bqE?si=Zv96_5zDLKsweAse
BGMやSEがいいと何がいいのかですが、ゲームの世界観への違和感が無くなります。つまり、よりゲーム内容やストーリーに集中できて、より面白く感じるってことです。

その点、NIKKEはBGMやSEに違和感がなく、世界観に合っていて最高でした。
NIKKEのつまらないところ・悪いところ
そこまでお尻ゲーじゃない
お尻お尻言われるNIKKEですが、実はそこまでお尻ゲーではありません。キャラによっては、マントや服で普通にお尻が隠れていることも。
そのため、お尻要素を期待している人は実はそこまでお尻ゲーではないんだと思ってください。
また、敵が強くなってくるとお尻を見ている余裕はなくなります。
敵のことしか見れなくなりますので、あくまでお尻はNIKKEを始めるきっかけ・入口って感じですね。

ただ、こんな風に魅力的な背中を見せてくれるので、お尻からのスタートでいいと思います。
SSR以外はほとんど使わない
僕が好きなアニスはSRレアのキャラなんですが、現在ほとんど部隊に編制していません。
というのも強敵と戦う時には、最高戦力じゃないと勝てないから。一番好きなキャラではありますが、戦力的にどうしても使うことができません。

SRレアキャラは外れ枠?と言われると戦力的には外れ枠と言わざるを得ませんが、SRレアを引くことでさらなるガチャが待っています。
61%でSSRキャラが当たるアイテムに変換することができるんです!
なので、ガチャとしてハズレだったとしても、より高確率ガチャに挑戦できるのでいいシステムだと思います。
ただ人気のあるキャラは、同じキャラだけど別キャラ扱いのSSRとして登場!
他のメインキャラもSSRキャラになって登場しているので、推しキャラが光り輝く時が来てくれることでしょう!

NIKKEはつまらない?面白い?ここまでのまとめ
キャラ・ストーリー・バトル、どれをとってもどのスマホゲームよりも面白いです。いろんなスマホゲームを触ってますが、NIKKEに勝てるゲームがありませんでした。
最近プレイしたゲーム(タイトルタップでレビューページ)
つまらないゲームが多かったですが、良ゲーもありました。ですが、NIKKEが一番面白かったです。
NIKKEをプレイしようと思っていた人は、ぜひプレイしてみてください!面白いと思って思ってもらえる自信があります!
NIKKEはつまらない?面白い?口コミ
勝利の女神:NIKKEは面白いのか、口コミを集めてみました。
悪い口コミ・いい口コミ、どちらも紹介していきますので、参考にしてください。
NIKKEは面白い?悪い口コミ
ゲーム性はあんまり面白くない
ゲームはそんなに面白くないけど、ストーリーは良いNIKKE
— ちどりどち🦅🦀 (@DoChi_72) May 3, 2023
雑魚戦ではオート戦闘でも余裕で勝てるので、退屈に感じてしまうのかもしれません。
戦闘が多い
nikkeのイベントシナリオ面白い面白くない以前にシナリオと関係ない戦闘ばっかりでテンポ悪いし微妙よな
— アニムス (@Two_Shiv_Poison) May 20, 2023
1ステージに20体くらい敵が出てくることもあるので、戦闘が多いようには確かに感じますね。
その分ガチャアイテムがもらえたりするので、僕的にはそんなに気にはなりませんでした。
スムーズに進めない
nikkeはストーリー面白いのに
ストーリーがエンドコンテンツなので
スムーズにストーリー読めないところがマイナス— Cely (@Cely02fa) May 23, 2023
ストーリーはとても面白いんですが、敵がどんどん強くなるのでスムーズにストーリーを見れないのは確かにありますね。
少しずつ見ていく感じになります。
レスポンスが悪い
問題はNIKKEよなぁ…💧
面白いツマラン以前に各レスポンス悪すぎて尻の為だけに残しとくのも容量喰い過ぎるし…どーするか— 鳥亞珠 (@h_social_game) May 24, 2023
確かに読み込みが少し長い気がしますね。
NIKKEはつまらない?面白い?いい口コミ
キャラが魅力的
結果的に全部ぶっこんじまったが、黒ストがエロいので課金しちまった。
後悔はしていないっ!! pic.twitter.com/ux1nTIVUY7
— NanoHa@NIKKE (@2wzVjAaj41h6VEL) May 19, 2023
NIKKEやっとチャプター17クリアしたけど、シュエンやっぱり好きだ、というか魅力のある人物だなあ 立場と境遇と世界観のせいで性根が歪み切ってるのに純な才女なんだなと思わせるの、時間をかけないと絶対描写できない複雑さだから魅力が大きいんだろうな
— 初屋 (@hatsuya) May 26, 2023
アリーナでは推しは使わないって人でも、別の場面ではしっかり使っているだろうよ。
競争じゃなく、もっと推しを愛でようぜ。
せっかく魅力的なキャラがこんなにいるんだからさ。もったいないんだぜ。#NIKKE— ALMA-XAEROT@惑星民対地狂信者 (@AlmaXaerot) May 25, 2023
NIKKEはキャラが魅力的です。
外見もさることながら、NIKKEになった経緯やNIKKEになってからの生き方など、深いストーリーがあります。

ストーリーが面白い
ニケのストーリーやっぱ面白い
もう一回見るきっかけができてよかった#NIKKE #メガニケ— ぴそらんと (@Arsene_sss) May 24, 2023
ニケ1週間前くらいからはじめたけど、なかなかたのすぃ
やる前は女の子のおしりを眺めるゲームてwwwwと小馬鹿にしてたけど
キャラデザ好みな子多すぎるし、戦闘面白いし、重めの世界観にドはまりした(戦闘忙しくておしり眺めてるヒマないぞ……)(てか野球のスコアで隠れとるw)#NIKKE pic.twitter.com/QGeshFO04h
— ラボ。 (@zatta_nana) May 24, 2023
『NIKKE』第一回
ありがとうございました✨
お尻につられて始めたけど、ストーリーが深くて面白い…‼︎‼︎
色々教えてくれた方もありがとう!🫶
今週の土曜もNIKKEやるので是非来てくださいね~!おつリア!— リリア・クロリス (@Lilia_asuiro) May 24, 2023
NIKKEは本当にストーリーが面白いです。
僕も最初は「ちょっとエッチなゲームなんでしょ?」と思っていましたが、ストーリーがプロローグから面白くて全部読むようになりました。
ちょっとエッチなゲームと思っている人にこそ、NIKKEをプレイしてみて欲しいですね。
ハマるほど面白い
YouTubeでNIKKEの広告がしつこいから始めてみたら面白いじゃないかチクショウが笑
始めて5日ずっとやってるわ pic.twitter.com/KL0Y0ThCqd— 紙river もんど (@dygndm82) May 24, 2023
所詮ソシャゲなんで課金とのバランスで…
ストーリーは謎の機械生命体にやられて地上は壊滅して
地下においやられた人間が地上奪還するために美少女兵器(nikke)で戦うっていうのが大まかなストーリー俺はいまのとこストーリーが面白い!
— ☾: Liku(vivi)🌻🍭自作PCはいいぞ! (@Liku_exgame) May 23, 2023
ドロシーは全然出なかったけど
ブランは1発で出た!
NIKKEって話が面白いし
どのキャラも魅力的よね( ´∀`)#NIKKE pic.twitter.com/l22Z4yaIqp— ホワイトホワイト (@howaitohowaito) May 19, 2023
僕も最初はキャラに釣られましたが、ストーリーが本当に面白い!プロローグの伏線回収したところなんて、「マジか、ここで出てくるんか…!」息を吞みましたよ!
長い長いストーリーをプレイして面白いわけじゃなくプロローグのストーリーから面白いので、ぜひプレイしてみてほしいですね。

NIKKEはつまらない?面白い?まとめ
今回は、勝利の女神:NIKKEがつまらないか面白いかをまとめました。
正直、最近遊んだゲームの中では一番面白かったです。今まで遊んだゲームの中でも、かなり上位に入りますね。

NIKKEをこれからプレイするかどうか悩んでいる人は、ぜひプレイしてみてください。これだけ神ゲー扱いしているゲームなので、お試しでもいいから遊んでみてください、マジで!
可愛い女の子に釣られたと思ってプレイしてみてください、プロローグからストーリーにハマっていって「お尻ゲー」とか言えなくなりますので。
こちらでNIKKEのレビューをしていますが、プロローグのネタバレがあるのでご注意ください。