VOD

海外から動画配信サービスを見れない理由・見る方法!

ぐらと

アニメ・漫画・サブスクが大好き!
いろんなサブスク、アニメ、漫画のレビューや紹介をしています。
面白かった・役にたったと思ったら、フォローやコメントお願いします!
問題あれば、ご一報いただければ幸いです。迅速に対応させていただきます。

※ページの情報は、公開時点のものになります。最新ではない可能性がありますので、ご注意ください

「海外に住んでるけど、動画配信を使いたい!」

「見れるようにする方法はあるの?」

 

U-NEXTやDMMTV、Huluなど、様々な動画配信サービスがありますが、海外では見れないようになっています。

海外からアクセスすると、アクセス規制が入り見れないのです。ですが、見れるようにする方法がありますので、紹介していきます。

 

さっそく、まとめていきます。

 

海外から動画配信サービスが見れない理由

海外から動画配信サービスを見れない理由

 

いろんな動画配信サービスが海外から見れない理由は、日本のIPアドレスからしかアクセスできないようになっているからです。

例えば、U-NEXTやDMMTV、Huluなどのヘルプから引用してみます。

サービスのご利用は日本国内に限ります。

引用:海外で使いたい U-NEXTヘルプ

DMM TVは海外からご利用いただくことはできません。

引用:DMM TVは海外から利用できますか?

残念ながら利用する事はできません。日本国内でサービスを提供している Hulu のアカウントは、権利上の関係から日本国内のみに利用が限定されています。

引用:日本国外から Hulu のサービスを利用することはできますか?

 

ほとんどの動画配信サービスは、海外から見れるようにはなっていません。

そのため、何もしなければ海外からは絶対に見れないです。

 

海外から見れるようにするためには、通常の動画配信サービスの契約+VPNの契約が必要です。

VPNとは「Virtual Private Network」の略で、利用することで安全性の高いネットワークを利用でき、日本からのアクセスしているようにできます。

 

つまり、VPNを利用すれば、海外から動画配信サービスを安全に使うことができます。

 

 

VPNを使う理由とメリット

 

 

なぜ、VPNを利用しないといけないのか。

それは、普通に海外から動画配信サービスにアクセスしようとすると、IPアドレスで判定されてブロックさせるからです。

そして、VPNを利用することでIPアドレスを日本のものに置き換えてアクセスすることができます。

 

ようは、日本からアクセスしている状態にしているわけですね。

 

さらに、VPNを利用していると、安全性の高いアクセスができるようになります。

というのも、VPNはあなた専用回線となるため、セキュリティ対策になります。海外のフリーWi-Fiでも安全に使えるようになります。

 

つまり、安全性が高い状態で動画配信サービスを海外から楽しめます。

 

 

おすすめのVPNサービス【海外から動画配信サービス】

おすすめのVPNサービス

 

ここからは、海外から動画配信サービスを見るためにおすすめなVPNを紹介していきます。

見たい動画配信サービスは、あなたの中で決まっていると思うのでVPNだけ紹介します。

  • MillenVPN
  • NordVPN

 

簡単に紹介していきます。どのVPNも、パソコン・Android・iOSに対応しています。

MillenVPNNordVPN
月額料金(2年プラン)396円530円~
月額料金(1年プラン)594円630円~
月額料金(1ヶ月ごと)1,496円1,650円~
無料お試し期間30日間30日間返金保証
同時接続数10台6台

 

どのVPNも、規制の厳しい中国からもアクセスできるようになります。

それぞれ、まとめていきます。

 

MillenVPN【海外から動画配信サービス】

 

MillenVPNは、一番安く使えるVPNです。

そして、どの動画配信サービスに対応しているか明確にわかります。

MillenVPN
月額料金(2年プラン)360円
月額料金(1年プラン)540円
月額料金(1ヶ月ごと)1,360円
無料お試し期間30日間
同時接続数10台

 

MillenVPN対応日本

 

こちらMillenVPNの対応表なんですが、多くの動画配信サービスに対応していることがわかります。

他にも、AmazonプライムビデオやNetflixなども見れるようになっています。

 

そして、通信料も無制限・匿名での通信・ログも取らないと、安心かつ便利にネットサーフィンが使えます。

さらに、日本が運営しているサイトなので、日本語サポートもあって安心です!

 

30日間無料お試し期間がありますので、ぜひお試しください!

 

\公式サイトはこちら/

 

 

NordVPN【海外から動画配信サービス】

NordVPN

 

NordVPNは、サーバーが多く通信環境が安定するVPNです。

そして、多くの動画配信サービスに対応しています。

NordVPN
月額料金(2年プラン)530円~
月額料金(1年プラン)630円~
月額料金(1ヶ月ごと)1,650円~
無料お試し期間30日間返金保証
同時接続数6台

 

U-NEXT・Netflix・DMMTV・Hulu・dTVなど多くの動画配信サービスに対応しています。

また、通信料も無制限・匿名での通信・ログも取らないと、安心かつ便利にネットサーフィンが使えます。

 

そして、30日間返金サービスもありますので、まずは試してみてください!

 

\公式サイトはこちら!/

 

 

海外から動画配信サービスを見る方法まとめ

まとめ

 

今回は、海外から動画配信サービスを見る方法をまとめました。

簡単におさらいです。

  • 海外からは動画配信サービスは見れない
  • 見るようにするにはVPNを使わないといけない
  • VPNを利用すれば、安全にネットサーフィンできる
  • おすすめは、MillenVPNかNordVPN

 

つまり、海外から動画配信サービスを利用するなら、VPNが必須となります。

MillenVPN・NordVPN、どちらもお試し期間や返金サービスがありますので、ぜひお試しください!

 

\公式サイトはこちら/

 

 

\公式サイトはこちら!/

 

 

  • この記事を書いた人

ぐらと

アニメ・漫画・サブスクが大好き!
いろんなサブスク、アニメ、漫画のレビューや紹介をしています。
面白かった・役にたったと思ったら、フォローやコメントお願いします!
問題あれば、ご一報いただければ幸いです。迅速に対応させていただきます。

※ページの情報は、公開時点のものになります。最新ではない可能性がありますので、ご注意ください

-VOD