VR関係 ゲーム

【ソード オブ ガルガンチュア レビュー】アクション性抜群な剣戟バトル!

2023年4月20日

ソードオブガルガンチュアのレビュー

ぐらと

ゲーム・アニメ・漫画・サブスクが大好き!

いろんなサービスの細かいところまで比較するのが好きで、忖度なくレビュー・評価してますので、参考にしてください!

ページ内容に問題あれば、ご一報いただければ幸いです。迅速に対応させていただきます。

※ページの情報は、公開時点のものになります。最新ではない可能性がありますので、ご注意ください

このページでは、ソードオブガルガンチュアのレビューをしていきます。

結論、緊張感のあるバトルが楽しめるアクションゲームでした!

 

慣れるまでは結構難しいですが、戦闘に慣れてくるとかなり楽しいバトルが味わえます。

VRでアクションを楽しみたい・剣で戦いたいという人にはおすすめなゲームです。

 

さっそくまとめていきます!

ソードオブガルガンチュアMetaストア

 

ソードオブガルガンチュアとは?

ソードオブガルガンチュア

 

 

ソードオブガルガンチュアは、剣や斧、手裏剣など様々な武器を駆使して敵を倒していくゲームです。

敵を倒して上の階層に上りまた敵を倒すとシンプルなゲームなんですが、緊張感のある戦闘が癖になります

 

敵にもいろんな種類がいて、ザコ敵や中ボス、遠距離から魔法を使ってきたりと、多彩な戦い方が求められます。

武器や盾にも耐久値があって、攻撃したり攻撃をガードすると武器が壊れてしまうので、クイックステップで避けたりパリィしたりする必要があります。

 

1秒1秒必死に戦うのが楽しいゲームです。

 

ソードオブガルガンチュアの面白いところ

ソードオブガルガンチュア攻撃

 

ソードオブガルガンチュアは、緊張感のあるバトルが面白いです。

あらゆる武器やアイテムを使い、強くなっていく多彩な敵を打ち倒すバトルが癖になります。

 

ソードオブガルガンチュアパリィ

単純に攻撃するだけではなく、パリィで敵の体勢を崩して攻撃するのが戦闘っぽくて楽しいです!

画像のような敵の攻撃に合わせて、盾や武器で迎え撃てば敵の体勢を崩せます!戦闘してる感がすごい楽しい!

 

ソードオブガルガンチュア武器破壊

ただ、攻撃したりパリィし続けると、画像のように破壊されます。

 

盾なんか原型を留めていないくらいボロボロです、武器には緑色の亀裂が入りダメージが1しか入らなくなります。

フィールドに置いてある武器には限りがあるので、考えて戦わないと武器がなくなるわけですね…!

 

ソードオブガルガンチュアエフェクト

敵も必殺技を使ってきたりしますので、中ボス以外も放置しておくと結構痛いダメージをもらいます。

しかも、防御するとノックバックを喰らったり武器破壊されるので、できればクイックステップで避けるのがベストですね。

 

耐久値は表示されていないので、いつ壊されるかドキドキします…!

 

ソードオブガルガンチュア遠距離攻撃

そして、ソードオブガルガンチュアでは遠距離攻撃をしてくる輩がいます。

盾を頭の上に掲げながら向かっていけば、ノーダメージで近づけるし、それほど痛くはないですが、スゲーウザいです。

放置しておくと厄介な敵です。

 

ソードオブガルガンチュア

ソードオブガルガンチュアでは、回復アイテムで回復するほかに、フィールド上に現れる緑の玉で回復できます。

緑の玉に触れている間だけ回復していくので、戦闘中に回復するのは難しくなっている上、時間経過で消えるのでなかなか使いどころが難しいアイテムです。

 

回復しないと死ぬ、でも回復しようと止まっている敵に殺されると、難しい選択を迫られることもあります。

緊張感のあるバトルが味わえるシステムです!

 

ソードオブガルガンチュアのシステム

ソードオブガルガンチュアレベルアップ

 

ソードオブガルガンチュアでは戦っているうちにレベルアップします。

最大HPを増やしたり、攻撃力を上げたりと、いろんなバフ・強化があります。レベルアップでの強化は永続ではなく、死ぬまでとなっています。

 

ソードオブガルガンチュア装備枠

また、ソードオブガルガンチュア4つのアイテム枠・両手に持てるのが2つなので同時に6つまで持ち運びできます。

左手には盾・右手に武器、残り4つのアイテム枠にサブ武器・回復アイテムといった感じですね。

 

ただ、4つのアイテム枠のうち2つの場所がわかりにくくなっています。2つは腰のあたりなのでわかりやすくなっていますが、残り2つは肩よりの背中なんですよね

腰の武器は自分で見えるのでわかるんですが、背中はVRでは絶対見えないので最初はマジでわかりませんでした

 

それがわかれば、戦いやすくなりましたね。

 

ソードオブガルガンチュア強化

そして、ソードオブガルガンチュアでは強化システムがあります。

敵を倒すとお金を落とすので、それで永続的なバフをかけることができます。ですが、とんでもないお金がかかります。

 

ソードオブガルガンチュア武器強化

最後に武器の強化もできます。武器強化には同じ武器・お金が必要です。

敵を倒せば武器のドロップ・お金がもらえるので、とにもかくにも敵を倒す・そして強くなるのが醍醐味なゲームですね!

 

 

ソードオブガルガンチュアの評価は?

ソードオブガルガンチュアの評価

ソードオブガルガンチュアの評価は、あまり高くありません。というのも理由があります。

ソードオブガルガンチュアは、一時期サービス終了の話が上がっていました。いつサービス終了するのかもはっきり告知されていたのですが、サービス終了取りやめになりました。

 

そして、評価が微妙な理由は、「お金を払ったのにサービス終了なのはひどい、返金して!」というレビューが多かったです。

ですが、現在はサービス終了を取りやめ、オフラインでも楽しめるようになっていますので、安心してください。

 

 

ソードオブガルガンチュアを25%OFFで紹介!

ソードオブガルガンチュアの紹介クーポン

 

Meta QuestやMeta Quest2で、ソードオブガルガンチュアを購入しようと思っている人に25%OFFクーポンを紹介できます

以下のリンクからソードオブガルガンチュアを購入することで、25%OFFになるので結構お得にソードオブガルガンチュアを遊べます。

 

Meta Questユーザーは、ぜひ紹介クーポンを利用してお得に遊んでください!

 

 

おすすめVRゴーグル・VRゴーグルの選び方

VRゴーグル

 

ここまで、VRゴーグルでの運動はおすすめという話をしてきました。ここからは、どんなVRゴーグルがおすすめなのかを紹介してきます。

結論、おすすめのVRゴーグルはMeta Quest2です。

 

Meta Quest2をおすすめする理由

  • 無線だから楽
  • Meta Quest2だけで遊べる
  • 遊べるアプリ・ゲームが多い
  • レンタルで試せる

 

簡単に紹介していきます。

 

 

無線だから楽

Meta Quest2は無線だから楽

 

Meta Quest2は、完全無線なので楽です。

例えば、PSVRは有線なんですが、運動をする際に有線だとひっかかってしまいそうで怖いんですよね。

 

また、VRゴーグルをつけたまま家の中を歩くこともできるので、付け外しがめんどくさい人にもおすすめできます。

 

Meta Quest2だけで遊べる

Meta Quest2だけで遊べる

 

Meta Quest2の場合、いろんなVRゲームで遊ぶために必要なものはMeta Quest2のみです。

例えば、PSVRの場合はPS4(PS5)が必要となりますし、PCVRの場合は高性能なパソコンが必要となります。

 

難しい道具はいらず、シンプルにMeta Quest2だけで遊べます。つまり、あまり詳しくない人でもVRゲームで運動しやすいということです。

 

他にもVRゴーグルだけで遊べるPICO4というVRゴーグルがあります。Meta Quest2とPICO4の比較はこちらでしています。

【比較】Meta Quest2とPICO4、どっちがおすすめ?価格・スペックなどまとめ!

 

 

遊べるアプリ・ゲームが多い

遊べるゲーム・アプリが多い

 

Meta Quest2には、公式ストア・steam・AppLabなど、たくさんのストアからインストールできます。

無料アプリもありますし、有名どころのコンテンツもあります。そのため、Meta Quest2だけでいろんなものを体験できます

 

おすすめの運動系ゲームは、先ほど紹介した「ビートセイバー」「ピストルウィップ」です。

特にピストルウィップは、急にしゃがんだり、立ち上がったりを繰り返すゲームなので、まるでスクワットをしている気分になります。

めちゃくちゃ足にきます…!

 

違うVRゴーグルにはない、いろんなゲーム・運動アプリができるので、Meta Quest2がおすすめです。

 

レンタルで試せる

Meta Quest2はレンタルできる

 

ここまでVRゴーグルでの運動をおすすめしていきましたが、どうしても高いVRゴーグルをいきなり買うのは抵抗がある人もいるかと思います。

実は、Meta Quest2はレンタルができます。本来50,000円後半くらいするMeta Quest2ですが、レンタルなら3,980円からお試しができます

 

Meta Quest2は、ドコモが運営するkikito(キキト)というサイトでレンタルできます

kikitoの特徴!

  • 3,980円からと安くレンタルできる
  • 送料・返送料が無料
  • 壊れても弁済金なし
  • 日数カウントは手元を届いてから手元離れるまで

 

高いVRゴーグルをいきなり買うのは勇気がいるという人は、レンタルで試してみてください。

僕は友人から「面白いからやってみ!」と言われて初代Meta Questを借り、今までの世界観が変わる感覚が味わえたので速攻買いました

 

\kikitoのVRゴーグルレンタル!/

 

 

kikitoクーポンコード

さらに、このサイトの紹介プログラムを利用すると20%OFFでレンタルできます!

クーポンコード欄に「friend14f4a2715b72」を入力すると安くレンタルできるので、ぜひ利用してみてください!

 

より詳しくはこちらで解説しています!お得に買う方法も紹介していますよ。

【Meta Quest2(メタクエスト)】レンタルできる!お得に試したい人向け!

 

ソードオブガルガンチュア レビューまとめ

まとめ

 

今回は、VRゲーム・ソードオブガルガンチュアのレビューをしました。

簡単におさらいです。

  • 緊張感のあるバトルが楽しめる
  • 戦略性の高いバトルが癖になる
  • やりこみ要素があって楽しい

 

熱いバトルを楽しみたい人は、ソードオブガルガンチュアをぜひプレイしてみてください!

白熱したバトルが楽しめるので、アクションゲームが好きな人は楽しいと思いますよ!

 

 

おすすめスマホゲーム3選

おすすめスマホゲーム3選!

勝利の女神:NIKKE

NIKKEレビュー

NIKKEはこんなゲーム

  • ストーリーが最高
  • キャラが可愛くてセクシー
  • 銃撃戦が面白くて白熱できる

最初はお尻に釣られて始めましたが、衝撃的なプロローグに度肝を抜かれました

ストーリー全スキップ派の僕でしたが、NIKKEだけは全てのストーリーを追っています

面白いスマホゲームをプレイしたい人は、絶対NIKKEをプレイしてみてください!

合わせて読みたい!

勝利の女神:NIKKE

勝利の女神:NIKKE

Level Infinite無料posted withアプリーチ

 

崩壊スターレイル

崩壊スターレイル戦闘システムもシンプルながら面白い

崩壊スターレイルはこんなゲーム

  • シンプルながら奥深いコマンドバトル
  • キャラが可愛い・カッコいい
  • ストーリーが壮大

王道コマンドバトルRPGでストーリーが壮大、キャラは魅力的と、RPGが面白くなる要素を詰め込んだゲーム

面白いRPGゲームをしたい人におすすめです。

合わせて読みたい!

 
崩壊:スターレイル

崩壊:スターレイル

COGNOSPHERE PTE. LTD.無料posted withアプリーチ

 

エバーテイル

エバーテイル レビュー

エバーテイルはこんなゲーム

  • キャラが可愛くてセクシー
  • 屋が深すぎるコマンドバトル
  • オート機能・スキップ機能が快適
  • 毎月130連以上ガチャが回せる
 

セクシー系のキャラが多くて釣られて始めましたが、プレイしてみると奥が深すぎるコマンドバトルでした。

王道RPG・キャラが魅力的・バトルも面白いと、面白くないわけがないゲームです。毎月130連以上のガチャを回せるのもソシャゲ好きとしては最高でした。

合わせて読みたい!

 
エバーテイル

エバーテイル

無料posted withアプリーチ

  • この記事を書いた人

ぐらと

ゲーム・アニメ・漫画・サブスクが大好き!

いろんなサービスの細かいところまで比較するのが好きで、忖度なくレビュー・評価してますので、参考にしてください!

ページ内容に問題あれば、ご一報いただければ幸いです。迅速に対応させていただきます。

※ページの情報は、公開時点のものになります。最新ではない可能性がありますので、ご注意ください

-VR関係, ゲーム