「サンローラン騎士団ってどんなゲーム?」
「面白いゲームなの?」
このページでは、サンローラン騎士団がどんなゲームなのか、面白いゲームなのかをレビューしていきます。
これからプレイしようと思っている人は、参考にしてください!
サンローラン騎士団ってどんなゲーム?
サンローラン騎士団を一言でまとめると、宝箱を開けまくって強くなる放置系ゲーム!
ステージやミッションクリアで宝箱がもらえて、とにかく宝箱を開けまくります!どんどん強い装備が出るから、どんどん強くなっていくのです!

ゲーム開始時に宝箱をたくさんもらって、とにかく開けまくる!
この子の自己紹介もないままに、とにかく宝箱を開けまくるのです!

開けている内に装備がどんどん強くなっていくので、いつの間にか強くなっているゲームです。
こんな感じで装備が新しく追加されて、ステータスが一気に上がることも!
全ステータスが上がる装備が来た時が嬉しい!
装備で強くなったら、敵をバトル!
完全フルオートで戦うから見守るだけのお手軽バトルになってます。

バトルの他には、物資を運び出すコンテンツやちょっとしたパズルなんかもあります。
美少女要素もあったりなんかして、いろんな楽しみ方ができるゲームです。
\今回レビューしているゲーム!/
サンローラン騎士団の面白いところ・いいところ
宝箱ガチャを無限にできる
サンローラン騎士団の最大の醍醐味は、宝箱を無限に開けられること!
最初はスッカスカの装備スロットも、プレイしていく内にどんどん埋まっていきます。
いつの間にか装備がどんどん埋まって、どんどん強くなっていきます!
完全放置の戦略性がないゲームなので、完全にパワーで殴るだけなので装備イズパワーなんですよ!
とにかく宝箱を開けて強い装備をガチャれる、射幸心を満たしてくれるゲームです。
キャラが可愛い
プレイヤーレベルを35まで上げると、プレイヤーと一緒に戦ってくれるパートナーが解放されるんですが、それが美少女揃い!
低レアキャラでもクオリティの高い美少女がたくさん登場します!
美少女ガチャは毎日無料で回せるので、そのうちお気に入りのパートナーが見つかるかもしれませんね!
こんな可愛い美少女でも、戦闘になると超頼りになります。
単純に戦力2倍以上なので、快適にバトルを進められるようになりますよ♪
PVP要素多めが好みが分かれそう
このゲームはPVP要素が多いなって思いました。
それがかなり好みが分かれそうな感じがしましたね、僕は嫌いじゃないです。
例えば画像の「荘園」では、他プレイヤーから物資を奪えます。
奪おうとしていることに気づければ物資を守れるんですが、ずっと見ているわけじゃないから中々難しい…。
他にも定番のアリーナコンテンツがあるんですが、アリーナチケットが宝箱から手に入るから使いきれないくらい手に入ります。

サンローラン騎士団のつまらないところ・惜しいところ
サンローラン騎士団のつまらないところ・惜しいところはこちら。
- バトルが面白くない
- バトルが長い
サンローラン騎士団のバトルは、死ぬほど面白くないです。
敵の姿はずっと一緒・1ターン目でほぼ結果がわかる・演出がまるでないと、見応えゼロです。

互いに攻撃したHPの減り方で1ターン目で勝敗がわかるんですよ。
でも倍速もないし、スキップできるようになるまで5ターン経過しないとできないのが苦痛です。
負け勝負とわかっているのに、戦闘を見続けるのは面白くなさすぎる…。

サンローラン騎士団のレビューまとめ
今回は、サンローラン騎士団のレビューをまとめました。
サンローラン騎士団のレビュー
ストーリー | なし |
キャラ | 3.8 |
ゲーム性 | 3.5 |
ガチャれる数 | 4.6 |
総評 | 3.4 |
宝箱を無限にガチャれる放置系ゲームでした!
「宝箱を無限に開けて戦う」という新感覚でプレイできるのが面白かったでしたが、如何せんバトルが面白くなさ過ぎた…。
回避や二連撃、クリティカルなど確率で発動する運要素もありますが、見応えがなさすぎる…。
こっちは発動率10%くらいなのに、敵は50%くらいの確率で特殊攻撃してきて強すぎるのも残念。

宝箱を開ける無限ガチャを楽しみたい人はプレイしてみてください♪
「今までにないゲームを遊びたい!」「面白いゲームを遊びたい!」と思っている人に、おすすめなスマホゲームをこちらで紹介しています!
こっちでは男性向けスマホゲームを紹介しています。
こっちではおすすめの放置系ゲームを紹介しています!