僕らのヒーローアカデミア ウルトラランブルは、3人1組になって戦うバトルロイヤル!
ヒロアカキャラをテーマにしたゲームで個性的なキャラを操作しつつ、チームプレイをして敵をなぎ倒す!

どんなゲームなのかレビューしていきます!
ヒロアカURってどんなゲーム?
ヒロアカURは、ヒロアカをテーマにしたバトルロイヤルゲーム!
様々なキャラを駆使して敵チームをなぎ倒していく、基本プレイ無料のゲームです。

安置が狭まってきて敵を倒して生き残るバトロワらしいゲーム性ですが、ヒロアカURらしい要素もあるので紹介していきます。
ゲーム内容的にはすごくシンプルで、アイテムを拾って強化したり、回復したりとバトロワらしいゲーム性!
拾えるアイテムは回復やスキルレベルを上げたり、一時的なパッシブスキルを拾えたりと、アイテムの種類は少なめ。

アイテムを拾って準備完了したら、バトル開始!
キャラ別で個性的なスキルがあるから戦略性の幅も広いし、遮蔽物を壊したり、確殺しないと自動復帰したりと、今までのバトロワにはないゲーム性!

僕も無事チャンピオンになることができました♪
ヒロアカキャラ×新作バトロワで、バトロワ界でどこまで上り詰めるのか見物なゲームとなっています!
ヒロアカURのレビュー
キャラ | 3.5 |
ゲーム性 | 4.2 |
UI | 2.2 |
総評 | 3.8 |
一言コメント | 改善されたらワンチャンあり |
\今回レビューしているゲーム!/
ヒロアカURの面白いところ・いいところ
ヒロアカURの面白いところ・いいところは、敵を倒した時に爽快感を味わえたり、新感覚アクションがあるところ!
バトロワ系も爽快感はあると思うんですが、ヒロアカURは派手なエフェクトと効果音があるから爽快感が味わえるんですよ!

サクサク快適に動いてストレスなくバトルできるのはポイント高いですね!
そして、どのキャラでも壁のぼりが使えるから高所が取れるようになっていたり、その高所をぶっ壊して位置有利を失くしたりと、今までのバトロワにない要素も!
障害物や遮蔽物によっては壊せないものもあるので、破壊可否を覚えるゲーム性もあっていいですね。
ただエフェクトが派手すぎて何も見えない時があるので、人によってはストレスがあるかも。
派手なエフェクトは見応えがあっていいと思いますが、視認性は悪め。

ヒロアカURのつまらないところ・惜しいところ
マッチングが遅すぎる
バトロワ系で致命的な要因、マッチングが遅すぎるのが大問題です。
マッチング開始してからゲームが始まるまで2~3分経つのは当たり前で、チームメンバーが集まってサーバーエラーで解散されることが頻繁にあります。

ちなみに野良で集まった時にキャラが被ると被らないようにキャラ変するんですが、サーバーが重すぎてキャラ変→準備完了までに数分かかるorサーバーエラーで最初からです。
結構な確率でネットワークエラーが起こって、最初からマッチングし直しになるのはしんどかったですね。
UIがヤバい
そして、UI周りも使いにくいし見にくい。
例えば回復アイテムを使うときなんですが、あと何秒で回復できるのかが表示されません。
回復アイテムにも大・小・チームメンバーも回復できる種類があって、それぞれ秒数が違うし性能が違うのに情報が少なくてわかりにくい…。

使用中にアイテムバッグを開けばどれくらいで回復できるかわかるけど、回復中は周りを警戒したいのに……。って感じですね。
クロスプレイがない
そして、クロスプレイに対応していないんですよ!
せっかくswitchやsteam、PS4など、いろんなハードに対応しているのに、それぞれのハード別でしか戦えないのがマジで残念。

超絶煽りが発生するかも
僕が危惧するのが無限煽りさせる可能性です。
ヒロアカURではラスト1人なっても20秒で立ち上がることができてしまうため、倒されて自動復活→倒されて自動復活を繰り返しさせる無限煽りの可能性がありえます。

どれもアップデートで改善しそうな気はしますが、現状悪いところが目立ちすぎるゲームって感じです。
スタート地点が危険度で選べない
他のバトロワ系だと飛行機から飛び降りて「ここめちゃめちゃ敵多い!」とかわかりますけど、ヒロアカURではそれが一切わかりません。
時間内にどこからスタートするか選べるんですが、選択時間が分かると画像のように全員の位置が表示されます。
つまり、始まった瞬間に激戦区になる可能性があるってことです。
序盤は戦いを避けたいプレイヤーもいると思うし、すぐに死んでしまうのも面白くないので、ここはどうにかして欲しいところですね。
ヒロアカURのレビューまとめ
今回はヒロアカURのレビューをまとめました。
ゲーム性は結構好きな感じなんですが、マッチングやUI周りがヤバすぎて現状遊べるゲームではないって感じです。
ゲーム性はいい感じだと思うので、アップデートで改善させることを願うゲームです。

バンダイナムコが作ったゲームだからあんまり信頼できないって思う気持ちもあるんですよね、ガンダムエボリューションも回線系死んでたし。
気になる人は基本プレイ無料なので遊んでみてください♪