「アニメって時間の無駄かな?」
「他のことをした方がいいかな?」
アニメを無駄だと思う人も多いと思います。ですが、アニメは時間の無駄なのでしょうか?
個人的には、全く無駄だとは思いません。
アニメから得た知識、興味、人間関係など、人生を豊かにできる要素がたくさんあります。
それに、人生は真剣に生きて、たまに無駄を楽しむものです。そんな無駄の中にアニメがあっても何も問題ありません。
だから、アニメは時間の無駄だと思いません。
さっそくまとめていきます。
アニメは時間の無駄?口コミ
個人的には無駄とは思いませんが、人の意見はそれぞれです。
なので、口コミを集めてみました。
アニメは時間の無駄と思う人の口コミ
なんというか、割りと大きめな、不安なことがある時に気分転換で番組、アニメ鑑賞とかしても全然内容が入ってこなくて
結果時間の無駄になってる— ROXY (@RPooljk) March 18, 2023
#チェンソーマン 第一部全部読んだ。ジャンプ長期連載の常で、途中でキャラや設定がブレてきてる感じは否めないが面白かったです。あとキャラ無駄使い感がちょっともったいない。個人的にはコベニが好きかな?
アニメの視聴って無駄に時間がかかるから、自分はやっぱりマンガの方がいいですね。— シベット (@PACIFICA612) March 17, 2023
自分はもうアニメや漫画は表立って好きとは言いません。
あくまで自分独りだけで消費する娯楽なのです。そこに人との繋がりは無いです。娯楽に人生を捧げるのは別に問題はないのですが、無駄な時間になる場合もあるので吟味して選びましょうね。
誰も世話しないし愛してもくれませんよ?
— いろがきさん:VR (@Iro_Rakugaki) March 17, 2023
- 将来的に考えることがあるとアニメは無駄
- アニメより漫画の方が時短
- シンプルに時間の無駄
やるべきことがあるとき、不安があるときにアニメを見ると確かに頭に入ってきませんよね。
ですが、見たい時に見れば、心の癒しになったり明日を頑張る原動力になったりします。
また、アニメよりも漫画の方が時短できるというのもよくわかります。僕も実のところ、漫画派です。
ですが、漫画を読むときは漫画に集中していますよね。でも、アニメなら何かしながら見ることもできます。
僕は、アニメを見ながらこのブログを書いています。
最後にずっとアニメだけを見ているだけなら、人生の消費として言わざる負えません。
やるべきことをやってたまに楽しむだからこそ、娯楽の価値があるんだと思います。
アニメは時間の無駄と思わない人の口コミ
たまりにたまってたアニメの続き観るのは最高やで
— バケツ👻🪣 (@bucket_kani2_26) March 18, 2023
FAIRY TAILって初めて見たアニメ・マンガで、FAIRY TAIL読んでから色んなマンガとかアニメとか見るようになって
本当に感謝しかないです…😭
これだけ思い入れがある作品です。
エデンズゼロも大好きです!
真島ヒロ先生最高!— りお (@tani_1109_ruka) March 18, 2023
ヒロアカも泣いた…お休みの日に見るアニメ最高ォ…
— ゆ め (@yumerin_0219) March 18, 2023
ラブコメアニメ最高すぎてラブコメばっかり見るそれかギャグ系
— り (@4s_ogi) March 18, 2023
ふぁああああああwwwwww
冰剣見ると世の中の嫌なことぜーーーーーーーんぶどうでも良くなるwwwwww
最高だなこのアニメ!!
OPの入りのレパートリーがまだ有るの本当面白いわw
— たぜった (@tazetta13) March 17, 2023
俺妹見直してるんだけど、OP見るたびにリアタイで見てた時の記憶と、主題歌のironyが良すぎるのと、ClariSどハマりしてた記憶が相待って毎回泣きそうになるのと、やはり俺妹は神アニメの1つであり、アニメは最高なものだと実感する。そして自分のヲタクさを再実感するのである。
— てゃん (@teyan__dayo) March 17, 2023
この手の擬人化アニメは何かと勉強になったり
元のものへのリスペクトや寄付などがすごいから好き
はたらく細胞とけもフレから得た知識はめっちゃある。
国があるなら
知らないだけで県の擬人化とかもあるのかな…— ザンゲキ・ヌベスコ (@nubesuko931) March 12, 2023
- 思い出になる
- シンプルに楽しい
- 知識を得られる・きっかけになる
アニメは誰しも触れられる、触れやすいエンタメです。無料でテレビで見れるし、いろんなサイトで無料公開していることもあります。
だからこそ、見ている人も多くて話のきっかけになったり、友達を作れるきっかけになります。
「あの頃はあのアニメを見てたなぁ、あのアニメはよかったなぁ」なんて、思える時が絶対に来ます。
職場で知り合った人と、それをきっかけに仲良くなったこともあります。
また、アニメを見るのはシンプルに楽しいです。
人間ドラマ、ストーリー展開など、続きはどうなるのかと、ワクワク感がたまりません。
これは小説や漫画でもそうではないでしょうか。自分の触れたことのない物語を、知っていくのはそれだけで楽しいです。
アニメが時間の無駄というなら、同じ創作物は無駄なのでしょうか?と言いたいところですね。
小説を読むのは無駄と思う人は少ない印象です。なんとも不思議な感覚です。
最後に、アニメは知識を得られるきっかけになります。
例えば探偵漫画なら、いろんな化学現象でアリバイを作ろうとしますから、そういった知識が手に入ります。
また、サバイバル知識・日常の豆知識など、いろんな知識に触れられます。
知識に触れて興味を持てば、そこから自分で学ぶきっかけになります。
そういったきっかけになれば、自分を成長させることに繋がります。そこから何かを成せば、決して無駄にはなりません。
何かを成すといっても、大したことでなくてもいいんです。
- アニメをきっかけに友達を作る
- おすすめアニメを人に紹介する
- シンプルにアニメを楽しむ
アニメを楽しめれば、楽しんだもの勝ちです。
「時間の無駄だ!見る意味がない!」と思ってしまうのが、一番無駄です。
むしろ楽しんで、開き直って、それをきっかけに少しでも人生を豊かにできれば、こっちのもんです。
アニメを無駄とは思わず楽しんでください。いえ、むしろ無駄なエンタメだからこそ、人生を豊かにできると言えます。
ですが、少しでも無駄かもしれない…と思う人は、DMMTVという動画サブスクを利用してみてください。
DMMTVは月額550円で160,000本以上見れる、コスパ最強の動画サブスクです。
そして、倍速再生を保ちながら連続再生・OPEDスキップ機能・続編への切り替えなど、アニメを時短で楽しめる機能が完璧に詰まっています。
ぜひ、アニメを見るならDMMTVを使って見てください!
\アニメを見るならDMMTV!/
こちらでDMMTVが、アニメ好きにおすすめな理由を紹介しています。
アニメは時間の無駄?まとめ
今回は、アニメが時間の無駄かどうかをまとめました。
簡単におさらいです。
アニメは時間の無駄と思う人の意見
- 将来的に考えることがあるとアニメは無駄
- アニメより漫画の方が時短
- シンプルに時間の無駄
アニメは時間の無駄と思わない人の意見
- 思い出になる
- シンプルに楽しい
- 知識を得られる・きっかけになる
個人的には、アニメは時間の無駄とは思いません。
癒しをくれたり、感動をくれたり、感情に動かしてくれます。また、続きが気になる展開にワクワク感が止まりません。
アニメを見て、少しでも役立つこと・感情が動かされたら、それは決して無駄ではありません。
アニメが無駄というなら、映画、小説、漫画などなど、いろんなエンタメも無駄と言えるのではないでしょうか。
でも、無駄なものがない世界はきっとつまらないでしょう。
無駄なものを楽しんで人生を豊かにできれば、それは決して無駄ではなくなります。
無駄無駄いいましたが、結論アニメを楽しもうぜって話です。
アニメを無駄とは思わず楽しんでください。いえ、むしろ無駄なエンタメだからこそ、人生を豊かにできると言えます。
ですが、少しでも無駄かもしれない…と思う人は、DMMTVという動画サブスクを利用してみてください。
DMMTVは月額550円で160,000本以上見れる、コスパ最強の動画サブスクです。
そして、倍速再生を保ちながら連続再生・OPEDスキップ機能・続編への切り替えなど、アニメを時短で楽しめる機能が完璧に詰まっています。
ぜひ、アニメを見るならDMMTVを使って見てください!
\アニメを見るならDMMTV!/
こちらで、DMMTVの登録・解約方法をまとめています。
こちらでは、DMMTVの魅力をまとめています。
こちらでは、アニメ視聴におすすめな動画サブスクを紹介しています。