当サイトにはプロモーションが含まれていますが、結論を指示されるようなレビューはお断りしております。

ペルソナ3Rの体験レビュー

ゲーム・アプリ

【ペルソナ3R】体験版が大ボリュームすぎる!こんなRPG知らない…!

この度ペルソナ3Rの体験版が配信されたということで、さっそく遊んでみました。

プレイして驚いたのは、ボリューム感のすごさ・今まで遊んできた王道RPGとは一味違うということ!

 

最初のボスを倒すまでが体験版の範囲だったのですが、そこまででも約6時間の大ボリューム!しかも、ただ時間がかかるのではなく、できること・やりたいことが多くて飽きさせない工夫がすごい…!

 

ペルソナ3Rのバトルのゲーム性

また、ドラクエやFFと同じコマンドバトルなんですが、バトルのゲーム性が大きく違います!

しかも強くなる方法が戦闘だけではなく、日常パートでの人々とのコミュニケーションにあるのも面白い。

 

ペルソナ3Rのコミュニケーション

また、友達と過ごしたり、気になる異性と過ごしたりと、青春時代を思い出せるような日常パートも飽きずに楽しめます。

それぞれの悩みや考えていることを少しずつ教えてくれるようになったりと、少しずつ心を開いてくれて人との繋がりを体感できるのが面白いです。

 

「これからどうなるんだろう?どんな関係になるんだろう?」と、どのキャラも気になる展開があり、戦闘大好きな僕も楽しいと思える日常パートでした。

 

ペルソナ3RのUI

そして何より、UIもBGMもバトルも全てがオシャレでカッコいい……!

特にBGMは思わず歌いたくなるほど頭に残り、ずっと聞いていたくなるほどに聞き惚れます。

 

ペルソナ4はアニメ、ペルソナ5は関優太さんの配信で知っていたのですが、実際に触れてみると面白すぎて一度も止まらずプレイしてしまいましたね……!

このページでは、ペルソナ3Rの体験版レビューをまとめていきますよ(/・ω・)/

 

 

ペルソナ3Rの体験版レビュー

ペルソナ3Rの体験版レビュー

ペルソナ3Rの体験版を遊んでみて一番強く思ったのは、バトルも日常パートも面白くて飽きない!ということ。

 

昔からRPGを遊んできましたがバトルの方が楽しくて楽しくて、会話やストーリーに身が入らないことが多かったです。

しかし、ペルソナシリーズはバトルも日常パートも楽しめるようなシステムになっており、飽きずに自分のペースで楽しめるのが素晴らしい。

 

ペルソナ3Rのコミュ

むしろ日常パートを進めることでバトルも有利に進むようになっており、ストーリーもバトルも合わせて楽しめるのが素晴らしかったです。

 

ペルソナ3Rの日付

また、他RPGと違うのは明確に制限時間があることです。

1年間という限られた時間で人々とコミュニケーションを取りつつ、世界の謎を解き明かす必要があり、今までのRPGでは考えられない時間を使い方をする必要があります。

 

「今日は誰と過ごそうか?」

「いつダンジョン攻略に行こうか?」

何をするかは自由ですが、限られた時間を上手く使ってコミュニケーションと攻略のバランスを考えるのが面白い…!

 

戦略性あるバトルが面白い

ペルソナ3Rのバトルのゲーム性

ペルソナは一風変わったバトルが採用されており、ドラクエやFFと同じように考えると痛い目に遭います。

それはなぜかと言うとペルソナや敵ごとに弱点が設定されており、その弱点属性で攻撃することでもう一度攻撃できるんです!

 

ペルソナ3Rの弱点

弱点属性で攻撃されると連続攻撃が可能になり大ダメージを与えられるんですが、それは相手からしても同じこと……。つまり敵に弱点攻撃をされると、こちらも手痛い連続攻撃を受けるのです……!

安全に勝つには敵に行動順を渡さないようにしないといけないので、どうやったらそう戦えるかを考える戦略性が面白いんです!

ぐらと
戦ったことのない敵は弱点不明なので、それを探るのも面白いです。

 

ペルソナ3Rの総攻撃

ただこちらは弱点攻撃時には味方に行動順を渡せるので、弱点属性を持った味方に回すことで敵全体をダウンさせることが可能になります。

敵全員をダウンさせると味方全員で攻撃ができ、演出と共に全体に大ダメージ!

 

ペルソナ3Rの総攻撃演出

総攻撃でバトルを決めると、最後にはおしゃれなイラストで締めくくってバトル終了!キャラ毎にイラストが違うし、どのキャラもおしゃれだから見応え抜群でした。

バトル中もオシャレなBGMが流れるから、単調に感じづらくずっと楽しくバトれました。

 

長くなったのでまとめると

  • 弱点属性で攻撃でもう1回攻撃
  • 味方に行動順を渡して別の弱点も突ける
  • 全員ダウンさせるとカッコいい総攻撃で大ダメージ!

戦略的かつオシャレでカッコいいバトルってこと!

ドラクエやFFの王道RPGとは一味違った緊張感あるバトルを楽しめました。

 

関係を深めていく日常パートも面白い

ペルソナ3Rの日常パート

ペルソナにはダンジョンを攻略していくバトルパートとは別に、人々と関係を深めていく日常パートがあります。

クラスメイトや部活のマネージャー、本屋の老夫婦など、街に住む人たちと何気ない会話を楽しめるのです。

 

悩みを聞いたり、誰にも明かせない秘密を教えてくれたりと、ただの会話ではなく「そのキャラが歩んできた人生」を知れるのが面白いです。

 

ペルソナ3Rの日常パートアルバイト

また、コミュニケーションをしていく以外にもアルバイトしたりして、学生らしい日常を過ごすこともできます。

アルバイトで稼いだお金で武器や回復薬を買ったり、人へのプレゼントを買ったりと、使い方は様々です。

 

ペルソナ3Rの日常パートステータス

さらに日常パートでは主人公の人間力を伸ばすことができ、戦闘以外のステータスを伸ばしていくのも楽しい!

学生だから定期テストがあるから学力がないと評価が下がるし、勇気がないと大胆な選択肢ができなかったりと、日常パートでは大事なステータスなんです。

 

このステータスが高くないと仲良くなれないキャラもいるので、好きなキャラと時間を過ごすために育成していく楽しみが味わえます。

 

BGMもUIもオシャレでカッコいい!

ペルソナシリーズと言えばオシャレなイメージがありますが、遊んでみると余りにオシャレでビックリしました!

上記の動画は戦闘BGMなんですが、ウーイェー!タラッタタッタララー!って歌う戦闘BGMなんて聞いたことないよ!(文字にするとダサいですが……)

 

ペルソナ3RUIオシャレ

バトル終わりの演出もカッコいいし、UIもカッコいいし、どこもかしこもオシャレで見ていて飽きない……!

た~まにダサいペルソナがいたりもしますが、それをカバーできるほどに全体のオシャレ度が高い!

ぐらと
世界観全体がオシャレにまとまってるから、プレイしてても飽きない体験をさせてくれるんですよね。

 

ペルソナ3Rの体験版レビューまとめ!

まとめ

初めてペルソナシリーズを遊びましたが、王道RPGとは違ったゲーム体験をさせてくれました!

  • 今までのRPGとは違う戦略性が面白い
  • 日常パートでの会話や人間力育成が楽しい
  • オシャレなBGMやUIで楽しみながらプレイできる

 

体験版だけでも約6時間ほど楽しめたので、興味がある人は体験版からでも遊んでみてください。

セーブデータの引継ぎも可能なので、面白かったらそのまま遊べますよ(/・ω・)/

 

 

みんな買ってる人気作品ランキング!

人気記事

【寝室シーンあり】 DMM・FANZAGAMESで 楽しめるエロいゲーム エロいブラウザゲーム
乳首が見えるエロいスマホゲーム 無修正の規制解除エロいアニメ20選以上紹介
  • この記事を書いた人

ぐらと

スマホゲームの攻略や美少女ゲームの魅力を紹介するブログです。無課金でも遊びやすいゲームを中心に紹介しています。

お仕事相談・ゲーム紹介依頼などありましたら、気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら

Xフォローもお願いします!

-ゲーム・アプリ